新財団で役員を務める 矢部 智仁 さん からコメントをいただきました!ありがとうございます。治田から、改めて矢部智仁さんをご紹介します。不動産業界に精通されていること、公民連携に関する知見やネットワークをお持ちであることがお声掛けの決め手となりました。最初にお会いしたのは、横浜ではなく、岩手県紫波町でのまち歩きでした。(懐かしい!)一昨年、国の委託事業で行った「不動産の社会目的利用を促進する研究会」でもご講演をいただきました。今回、財団設立のお話をさせていただいた際に、「社会にとって良いことを仕掛けていくのは賛成。だけど、お金をただ一方通行で使うのではなく、循環する仕組みをつくらなくては」として指摘いただきました。まさにその通り、理念だけではなく、小さな実績をつくっていきたいと意を強くしているところです。(一人でなくみんなでね)それにしても、良い笑顔!
お蔭様で開始からわずか18日目の4月1日に、目標金額200万円に到達することができました! 100名を超える方々からご賛同いただき、感謝の気持ちで胸がいっぱいです。期間限定のプロジェクトが皆様との新たな関係を生み出すように、クラウドファンディングを通した社会関係資本の深化を今まさに実感しているところです。そして同時に、私どもの構想に大きな期待を寄せていただいていることに重い責任を感じています。目標達成して直後ではありますが、募集終了日まで次の目標に挑戦いたします。ストレッチゴールを350万円とさせていただきます。財団設立と初年度の運営に必要な資金として活用させていただきたいと考えています。本プロジェクトを通じて、これからの社会を一緒につくる仲間を広く募りたく、時間のある限り、賛同者を呼びかけてまいります。なお、今回ご賛同いただいた方は設立発起人として全員の方のお名前を掲載させていただきます。締切は4月21日23:59です。最後まで走り抜きますので、引き続きの応援をよろしくお願いいたします!
新財団で役員を務める 五味 廣文 さん からコメントをいただきました!ありがとうございます。治田から、改めて五味廣文さんをご紹介します。南希望が丘にあるコミュニティカフェ「ハートフルポート」代表の五味真紀さんのご主人であり、元金融庁長官でいらっしゃいます。数年前、ハートフルポートの周年事業の際に、廣文さんの講演を聞かせていただき(肩書は存じ上げませんでしたが)、その時はまだ朧気ではあった財団に参画いただきたいと心に決めたのでした。この財団では、既存のしくみや慣習を見直すきっかけもつくっていきたいと考えています。金融と地域活動、ソーシャルベンチャーの新たな仕組みづくりに取り組みたいです。
3月30日、新財団設立プロジェクト説明会をオンライン開催。参加された18名のみなさんと、新財団に向けたワクワク感をシェアできました!
クラウドファンディングがスタートして2週間、目標金額の50%を達成しました!応援いただいたみなさまには心よりお礼申し上げます。そして、本日、チラシが完成しました!多くの方たちに新財団設立プロジェクトのこと、知っていただきたいと思っていますので、引き続き、応援をよろしくお願いいたします!