Check our Terms and Privacy Policy.

ソーラーカーレースWSR-30周年記念写真集「太陽とともだち…」出版プロジェクト

クリーンエネルギーの探究と若手エンジニアの育成を目指して1993年にWorld Solarcar Rallye(ワールドソーラーカーラリー)が秋田県大潟村で始まりました。30年間の感動を世界中に伝えるために、子どもたちにものづくりの楽しさを伝えるために写真集の出版するプロジェクトです。

現在の支援総額

1,255,000

114%

目標金額は1,100,000円

支援者数

138

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/05/16に募集を開始し、 138人の支援により 1,255,000円の資金を集め、 2023/07/28に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ソーラーカーレースWSR-30周年記念写真集「太陽とともだち…」出版プロジェクト

現在の支援総額

1,255,000

114%達成

終了

目標金額1,100,000

支援者数138

このプロジェクトは、2023/05/16に募集を開始し、 138人の支援により 1,255,000円の資金を集め、 2023/07/28に募集を終了しました

クリーンエネルギーの探究と若手エンジニアの育成を目指して1993年にWorld Solarcar Rallye(ワールドソーラーカーラリー)が秋田県大潟村で始まりました。30年間の感動を世界中に伝えるために、子どもたちにものづくりの楽しさを伝えるために写真集の出版するプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

写真は毎年行われている製作講習会で展示されたMITSUBA社のインホイールモーターですが、今や世界のソーラーカーレースの上位チームの90%以上が採用しているという超高性能な国産のモーターです。
MITSUBA社がこうして競技に挑戦しているチームの為にこれらの高性能モーターを提供可能になったのも、WSRでの経験が大きく影響している事は予想に難くありません。そして日本のモーターが世界でこれほど高く評価されている事はまだ知る人は多くありません。

効率を最優先する競技用ソーラーカーでは、ホイールの中に収まるインホイールモーターが最も高性能であると言われ、トップチームがその開発にしのぎを削っていました。

以下の写真は、それまでインホイールモーター搭載の最先端を走っていたオーストラリアのAURORA号で1999年WSCで優勝したマシンですが、2002年のWSRに遥々参加した時のものです。

世界のチャンピオンマシンがこうして日本の若いエンジニア達の前で走る事で、多くのエンジニアたちに貴重な経験を積んでもらえたと信じます。

以下はAURORAチームの代表が地元チームのピットを訪問して国際交流にも花を咲かせた時のものです。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!