![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/485179/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88_2023-06-18_070000.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
この度は、長野県須坂市「米子大瀑布」山小屋再生プロジェクトに対するご支援をいただき、誠にありがとうございます。皆様の温かいご協力のおかげで、私たちはこのプロジェクトの目標額を達成することができました。
今回、復活を計画している「根子岳山荘」は、山小屋という拠点を復活させるだけでなく貴重な文化・自然遺産を保存し、未来の世代に引き継いでいくための取り組みです。山小屋という拠点は人と自然環境との調和の重要な要素であり、私たちはそれを守るために奮闘してきました。クラウドファンディングを始める前は私たちの行為に意味があるのか不安もありました。しかしながら、多くのご支援をいただきこのプロジェクトには大きな意味があると確信を持つことができました。
今回の山小屋再生プロジェクトの達成は、地域の活性化や観光振興にも大きく寄与するものと信じています。私たちは引き続き、地域の文化と自然環境を大切にしながら、より良い未来への貢献を目指すためにネクストゴールに挑戦する決意をいたしました。
次なる目標は「根子岳山荘」を宿泊のできる施設に改装するための準備です。「根子岳山荘」のある国立公園内で宿泊営業を再開することは非常にハードルの高い事業です。建物の改装をより進め、古い発電機をなるべく環境負荷の少ないシステムに換装し、トイレも土壌の汚染を防ぐものにしなくてはなりません。このネクストゴールの達成には、引き続き皆様のご支援とご協力が不可欠です。私たちの活動に共感いただける方々と力を合わせ、より大きな成果を実現することを目指しています。
改めて、これまでのご支援に心から感謝申し上げます。
私たちは皆様と共に、「米子大瀑布」山小屋再生プロジェクトの目標金額達成を節目とし、新たな挑戦に向かってまいります。皆様の温かいご支援を引き続きお願い申し上げます。皆様の力で「米子大瀑布」という素晴らしい自然・文化遺産を未来に残し、喜びを分かち合いましょう。ありがとうございます!
■NEXTゴールに目標設定にあたり下記のリターンを追加しました。
・1年間根子岳山荘のコーヒー飲み放題権付のスペシャルタンブラー(3万円コース)
・根子岳山荘の宿泊営業に向けての『根子岳山荘特別顧問就任権』(100万円!)
・根子岳山荘スポンサー企業権(100万円!)をご用意いたしました!
私達といっしょに根子岳山荘を盛り上げてください!