2023/07/15 18:43

皆さま、こんばんは。小松好美でございます。

今日も、支援者の方からご連絡をいただいたり、支援者の方がまた新たに支援いただける方をご紹介いただいたりと、ありがたく思っております。

また、昨日は応援メッセージをいただいております、江崎英子先生からも励ましのお言葉をいただき、より一層身の引き締まる思いになりました。

そして、本日は、これまでの未来ESDの活動をご紹介させていただきます。

まずは、企業バスツアー。

バスツアーでは、企業見学をさせていただくのはもちろん、普段学生が過ごす中で、中々会うことのできない社長さんからお話を聞かせていただいたり、生徒とディスカッションをしていただいたりしています。そんな企業見学をさせていただくと、大人も生徒も反応が見られます。

「社長、カッコイイ~!!!あんな風に話ができるようになれたら良いな・・・」

「このスーパー、安い!親と一緒に買いに来よう~♪」

「パンがもっちもちで、美味しかった。でもなんで歯医者さんがパンを開発?」

など、生徒たちからの声があります。

「生徒さんたちは、素直で可愛いですね~!」

「質問が、大学生よりも素晴らしい!正直、こんなに質問されると思ってなかったです。」

と、大人の声もいただいております。


皆さま、気付かれましたでしょうか?

バスツアーに行くと、大人も生徒も、ガラリとお互いのイメージが変わるのです。これまでの先入観をなくし、新たな興味や可能性を引き出していくのが、私たち未来ESDのお役目だと思っています。私たちはツアーを開催する度に、いつもこの反応があるからこそ、これからも続けていくことで未来を担う若者たちを輝かせるきっかけづくりに繋げています。