2023/07/16 20:30

皆さま、こんばんは。小松好美でございます。

本日は、岡山県某市で朝市が開催されており、立ち寄らせていただきました。

朝市では、高校生が出店しているお店もあり、企業とタイアップしてお菓子を販売していましたが、まず高校生がいるというだけで、朝市が活気づいているのが伝わってきます。

そんな高校生たちに未来ESDのカードをお渡しすると・・・

「すぐ登録します!」

「よっしゃー!これで就活は完璧!」

と、飾ることなく、素直な反応が返ってきました。

カードをお渡しした高校は、高卒で就職する生徒もいます。だからこそ、そんな言葉が返ってくるのには、将来の就職に不安があるのかもしれないと感じています。お店には色んな高校生がいましたが、営業に向いているかも?とか、話かけてみないとわからない姿を見ることができました。

今から社会に出て、「働く」を経験できている高校生たちを見て、「もっと社会は楽しいよ~」と伝えられるように、私自身も元気をいただいたように感じています。

そして、本日は応援者の声もご紹介させてください。

未来ESDは、今年5月に本格的に立ち上がったプロジェクトです。

このプロジェクトには、本当にありがたいことにたくさんの賛同者が集まっていただいてます。また、賛同者が賛同者を連れてきていただいたりと、感謝する日々です。そこで、本日個人的にではありますが、応援メッセージをいただいた方で、私の活動をそんな風に捉えていらっしゃるのだなと思い驚いています。

「若者たちの未来への可能性を切り開く力」

実は普段私は、「未来は自分自身で切り開く!」と口にしていますが、メッセージをいただいた方に伝えたことがありません。ですが、普段の私の思いが、このプロジェクトにも繋がっているのだと感じ、若者たちにも受け継がれて欲しいモチベーションとして伝えていく使命を感じさせていただきました。