2023/05/19 09:19

皆様こんにちは。
「日向備長炭」の炭焼き小屋を再建したい
のプロジェクトオーナー辰野です。

5月18日の17時にプロジェクトを公開する事ができました!
皆様のおかげで初日で約30%まで達成することができ、驚きと感動で胸がいっぱいです。
たくさんのご支援、本当に本当にありがとうございます。

火災が起きたのは1ヶ月以上も前なのに、なぜこのタイミングで公開になったか…
少し語らせてください。

火災の後、これからどうしようかと様々な考えが頭をよぎりましたが、かろうじて生き残った炭窯を見て「炭焼きを辞める」という選択肢はすぐに無くなりました。
憔悴しきった父が少しでも希望が持てるように、何か動き出そうと考えていると「クラファンしてみたら?」と友達にアドバイスをもらいました。

クラウドファンディングの内容を粗方作成したにも関わらず、(火災が原因だと自業自得だと突き放されるかもしれない)と、小心者の私は1ヶ月も悩んでいたのです…

「後悔するならたくさん悩んで後悔する」の考えの私が、「悩むより動け」に奮い立たたされたのはたくさんたくさん悩んだからだと思います。

いざ、公開すると暖かい支援やメッセージを予想以上にいただき、涙が溢れました。

クラウドファンディングは勝手にお金が集まるものでなく、信用が変換されてお金になるような仕組みだと教えてくれた支援者様の言葉にぐっときました。

皆様の信用を裏切ることなく、救いの手を差し伸べてくださった方に恩をお返しできるよう、プロジェクトを完走した後もがんばります!

もう私だけのプロジェクトではありません。応援してくださった方のためにも目標達成出来るようにやり遂げてみせます!