2023/06/05 11:00

クラファン終了まで残り7日となりました。いつも応援ありがとうございます。

今更ですが、ネクストゴール120万に挑戦しております。ぜひ、シェアのご協力をお願いします!

今日は仮の炭焼き小屋のお話です。

窯出しを終えて感じたのは、“屋根って大事だな”という事でした。

雨漏りなんかは天敵です。備長炭は水分を含むと火付も悪く爆ぜやすくなります。水分を含んでしまっても乾燥させれば問題なく使えるのも備長炭のいいところ。

仮の窯場は家から車で10分もかからない場所にあります。これまでの場所は車で3分だったので若干遠くなりました。


↑道の終点ってワクワクしません?

電波はないけど、涼しくてのびのびした場所です。

10年くらい使っていない窯なので、柱はだいぶ劣化していました。

慣れない大工さんしながら、父頑張ってます。

木も揃ってきたのでもうすぐで窯くべができそうです。窯の形が違うので試行錯誤しながらやっていきます。

入り口が細ーいんですよね。木を抱えて持ったまま運ぶんですかね(・・?)

でもわたしはこの窯の雰囲気すきです。小さめだからかジブリ感溢れる感じです。

これからの作業も楽しみです。