2018/07/02 17:05

昨日はお稽古中に受け身を取りまくって手がジンジン痛かった
劇団やる気☆制作のヒラセトモキです。

アクション作品じゃないんですけどね(^_^;)

まだ若干手がヒリヒリするのはヒミツ(笑)

 

 

さて、昨日はほぼ終日のお稽古。

誰かがお稽古をしていたら、当然ですがその他の人たちは
そのシーンが終わるまでは待っていなくちゃいけません。

 

っていうか、そのお稽古の様子を見ているのも
勉強になるんですよね。

演出家が求めているものってどんなんなんだろうっていうのが
見えたりとか、こんな風に芝居をするんだーとかが
自分のことじゃないからこそよく見えるんです。

 

 

歌唱指導のもっちゃん先生はその状況を悩んでらっしゃいました。

もっともっと歌の指導をしたいんだけど、
一人を捕まえてみんなの前で特訓をするのはちょっとやりづらいし、
何よりみんなの時間をとってしまうのは心苦しい。

 

 

ちょうど昨日の稽古場だったフラワータウン市民センターには
ホールに隣接してリハーサル室があるのですが、
そこがちょうど夕方の1時間半だけあいていたんです。

 

これ幸いと確保しましたところ、
急遽もっちゃん先生による愛情たっぷりのシゴキ教室が開始。

 

もっちゃん先生からお声のかかったガールズ3名が
順番にひとりずつ別室へ呼び出され特訓ということになりました。

 

その様子を盗撮したのがこちら(笑)

 

 

 

ひとり30分弱ほどの特訓でしたが、声楽家からの特訓はさすがの効果!

 

特訓終えて帰ってきたら、見違えるほど声が出るようになってるんです!

さすが先生!!

 

 

キャストの中には、
次はきっと私が特訓部屋に呼ばれるんじゃないか…
と戦々恐々している人もいるでしょう(笑)

 

誰が呼ばれるのかは、
もっちゃん先生のみぞ知るところであります(笑)

 

さぁ、次の生贄…じゃなくて特訓対象は誰だ!?

 

 

なーんて言いながら、ぼくだったりしてね(笑)

 

 

 

 

チケットのお買い求めで迷われている方は

ぜひこちらのエントリーをご覧になって
一番楽ちんな方法でお買い求めくださいね!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

劇団やる気 第2回公演
回転木馬(原題:Carousel)

 

日時
 2018年8月17日(金)19:00~

 2018年8月18日(土)14:00~

会場
 郷の音ホール 小ホール

入場料
 1500円(当日2000円)

チケット販売a
 郷の音ホール チケットセンター(tel:079-559-8101)

 劇団やる気(tel:050-5867-2946)

 劇団やる気HP(https://gekidan-yaruki.wixsite.com/yaruki/lets-talk

 FBイベント(https://www.facebook.com/events/257719888120715/


主催
 劇団やる気

後援
 三田市・三田市教育委員会

協力
 三田市総合文化センター