Check our Terms and Privacy Policy.

【日印学生交流】魅惑の国インドの学生さんを日本に呼ぶ!短期留学を実現させたい!

こんにちは! 私たちは、「日本とインドの架け橋」になることを目指す、学生団体「NEXTプロジェクト」です! ビジョン達成の一歩として、「インド人学生を日本に招く交流プログラムを実現させたい」のですが、インド人学生を招くための予算が足りません。交流を実現するためにの資金を募集します。

現在の支援総額

182,055

60%

目標金額は300,000円

支援者数

12

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/06/12に募集を開始し、 12人の支援により 182,055円の資金を集め、 2023/07/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【日印学生交流】魅惑の国インドの学生さんを日本に呼ぶ!短期留学を実現させたい!

現在の支援総額

182,055

60%達成

終了

目標金額300,000

支援者数12

このプロジェクトは、2023/06/12に募集を開始し、 12人の支援により 182,055円の資金を集め、 2023/07/15に募集を終了しました

こんにちは! 私たちは、「日本とインドの架け橋」になることを目指す、学生団体「NEXTプロジェクト」です! ビジョン達成の一歩として、「インド人学生を日本に招く交流プログラムを実現させたい」のですが、インド人学生を招くための予算が足りません。交流を実現するためにの資金を募集します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

※English one is below
📌はじめに・ご挨拶

こんにちは!NEXTプロジェクトです🌎🇮🇳

私たちは、「日本とインドの架け橋」を掲げて、インドに関心を持つ、24名の大学生メンバーで活動しています!

本プロジェクトは、2019年4月に5名のメンバーから、「グローバル化の中での自国、自己のありようを多角的視点から再発見すること」を根本理念に据えた“Re-discovery yourself and your country”というスローガンの下で、大学に属する国際交流を進める歴史ある福利厚生団体のプロジェクトとして発足しました。

現在では主に、

・インドの文化や社会について勉強・体験
・Zoomでインドの3大学の学生とディスカッション・文化交流企画を1から準備し実現
・ナマステ江戸川区さんを通じて、在日インド人の方々と交流
・2月に実際にインドへ渡航し、現地で見聞を深める
・学んだ情報や経験を発信し、インドについての理解を広げる

という5つの活動を行なっています!✨

↑在日のインド人の方と交流させていてただいている時の様子です!


📌このプロジェクトで実現したいこと

私たちは、今回、「学生の人材派遣を通じた日印の架け橋」を体現するべく、

インドの国内ランキング上位の国立大学の学生(予定)2〜3名を日本に呼び、日本文化の体験や日印の将来について話す学生会議などを実施するイベントを実施します!詳細は以下です!

↑参加インド人用のフライヤーです!


📌プロジェクトをやろうと思った理由

私たちは日印の懸け橋となるべく、様々な活動を行ってきました。しかし昨年度メンバーがインドに渡航した際、現地の雰囲気や社会環境など、実際に国に行ってみないと分からないことがたくさんあるということがわかりました。そしてその経験を生かして日印2国の違いについて考え、現地の人々と活発な議論を交わすことができました。そこで、インドの学生を日本に招致することで彼ら日本をじかに感じてほしいと考え、このプロジェクトを企画するに至りました。


📌これまでの活動

ここからは今までの私たちの活動について主なものを紹介させていただきます。

まずはインドの人々とのオンライン交流です。

メインの現地の学生との交流は昨年度夏に行いましたが、一年に数回開催しています。先の交流に向けては、文化交流やアカデミックな議論をするために数カ月かけて準備をしました。また、企画を考案する中で現地の方々の意見を求めてミーティングをさせていただくこともあります。先日は学生を公募してくださる現地の大学教授にフライヤーをご覧いただき、意見をいただきました。

オンライン交流イベント


次にインド渡航です。

こちらは昨年度2月に、2019年ぶりに形を新たにして、2回目の渡航を行いました。インドに進出する日系企業の訪問、交流している大学でのディスカッション、そして親睦会などを行いました。準備は大変であったものの、そんな苦労を服飛ばすほどの充実した5日間となりました。先述した通りここで現地の空気を体感することの重要性を実感しました。


↑インド国内ランキング上位の国立大学の学生との交流の様子, 企業訪問, 現地の学生さんとの交流



こうした活動を行うためのNEXT内のミーティングは月に3回以上の頻度で開催されており、渉外・渡航・広報などのカテゴリに担当を分けて仕事を進めています。これまでにはどの大学からどのように招致するか、予算はどのようにするか、日程はどのようにするかなどを話し合うのに加え、google formの作成や、交流させていただいている西葛西のインドコミュニティなどの方々の意見をお伺いしたりしてきました。



📌資金の使い道

3名のインド人学生を募集する場合...

【必要経費】59万円
交通費 33万円、宿泊費&管理費 14万円、食費5.3万円、諸経費6.7万円

【供給方法】
NEXT予算 9万円、協賛活動によって得た 6万円、インド人参加費(18万円以下)、キャンプファイヤーで得たお金(手数料を除く)

☆30万円集まったあかつきには3名のインド人を募集する予定です!!


2名のインド人学生を募集する場合...

【必要経費】45万円
交通費 22万円、宿泊費&管理費 14万円、食費 3.5万円、諸経費 5.5万円

【供給方法】
NEXT予算 9万円、協賛活動によって得た 6万円、インド人参加費(12万円以下) 、キャンプファイヤーで得たお金(手数料を除く)



📌リターンについて

お名前のご紹介については、任意になります。プロジェクト終了後からずっと、報告書/HP/Instagramにて文字上でご紹介させていただきます。

※支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。


また、活動報告会(オンライン)は45分程度の予定です。日程はプロジェクト終了後メールにて調整させていただきます。


📌実施スケジュール

5月
・渡航メンバー募集(集まった資金によって人数が変更することは事前説明済み)

6月
・航空券の取得/VISA取得のサポート
・インド学生からの需要のヒアリング
・イベント学用確定

7月
・インド学生と直前確認mtg
・事前勉強会

8月
・イベント本番を迎える

(現時点での当日のスケジュール概要)

  8/1日本着 NEXTメンバーが迎え入れます!
  8/2 現地視察①(会議の下調べ等)
  8/3 企業訪問
  8/4 キャンパスにて日本文化体験 (他サークルとのコラボ検討中)
  8/5 キャンパスにて日印の未来を考える学生会議
  8/6 現地視察②(レクリエーション含む、会議の振り返り等)
  8/7 日本発



支援対象者の応募資格:
1.インドの大学に通っている学生
2.NEXTの活動に協力的であること
3.原則全日程に参加できること

・支援対象者の選考方法・基準:

NEXTの作成したGoogleフォームをまずJNUの大学教授に送付し、担当の学生に募集をかけていただきました。その後応募のあった学生からNEXTのメンバーが話し合いで参加メンバーを決定します。
フォームには、なぜ日本に興味があるのか、日本への渡航歴、志望動機、イベントでしたいことに加え、自己紹介のショートビデオと金銭的負担についての合意を尋ねる質問があります。
話し合いではこれらの項目やNEXTとの相性を総合的に考慮します。

・選考フロー

6/12 応募メンバー選考開始
6/16 メンバー決定
6/17 参加メンバーと顔合わせのオンライン会議

上記の日程でインド学生のメンバーを決定し、彼らとともにプロジェクトの詳細を議定していく予定です。


📌最後に

政治や経済的な側面で「日本とインド」の交流が進む中、学生間の交流は未だ希薄な日印関係。

私たちNEXTは、他の学生団体がまだ着目していないからこそ、インドと日本の交流を促進していくことを目標に活動しています。そして今回、これまでの日本学生のインド渡航やオンライン交流といった経験を踏まえ、次のステップとしてインド学生を日本に招くことに挑戦します。

他に類を見ない活動だからこそ、インド学生の日本渡航を実現させ、日本とインドの若者が力を合わせた時に生まれる力を世界に発信していきたいと思います。

少しでもご賛同してくださる方は、ご協力のほどどうぞよろしくお願い致します!!


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


📌First of all, greetings!

Hello! This is NEXT Project 🌎


We are a group of 33 university student members who are interested in India with the mission of "building bridges between Japan and India"!


This project will be launched in April 2019 by 5 members under the slogan "Re-discover yourself and your country" with the underlying philosophy of "rediscovering your country and self in the context of globalization from multiple perspectives". This student group was launched as a project of a historical welfare organization that promotes international exchange belonging to the university in Tokyo.


☆The main objectives of this summer program:  

①Learn about Indian culture and society ②Study and experience Indian culture and society

Introduction about our activities in the past✨

・Have been learning about Indian culture and society together through books, movies, etc

・Held cultural exchange programs with students from three Indian universities via Zoom from scratch.

・With the cooperation of Namaste Edogawa-ku, we have been communicating with Indian people living in Japan and visiting their homes.

・Traveled to India in February to deepen our understanding of the local situation.

・Transmit the information and experiences we have learned to broaden our understanding of India


☆What we hope to achieve through this project

We are now working for the purpose of building a bridge between Japan and India through the dispatch of students to and from India

We will invite 2-3 students from India's top ranking national universities to Japan to experience Japanese culture and hold a student conference to discuss the future of Japan and India! Details are below↓



📌Why did we decide to do the project?

We have been engaged in various activities to build a bridge between Japan and India as above. However, when traveling to India last year, we realized that there are many things that cannot be understood without actually visiting the country, such as the local atmosphere and its social environment. During this trip, we were able to think about the differences between Japan and India and engage in lively discussions with local people. This led us to plan this project, hoping that by inviting Indian students to Japan and give them a first-hand, unforgettable experience.

📌Activities to date

Here we would like to introduce some of the main activities we have been involved in so far.

・Online exchange with people in India

Our main exchange with local students took place last summer, but we hold these exchanges several times a year. For the exchange ahead, we spent several months preparing for the cultural exchange and academic discussions. We also have meetings with local people to seek their opinions as we devise our plans. Recently, we had a local university professor who was willing to recruit students to publicly view our advertisement and give us his/her opinion.

・Our trip to India

This was our second trip last February, in a new form for the first time in 2019. We visited Japanese companies operating in India, had discussions at Indian universities with which we had exchanges, and had a social gathering. Although the preparation was hard work, the five days were so fulfilling that we were able to put such hardships behind us. As mentioned above, I realized the importance of experiencing the local atmosphere.

Meetings within NEXT for these activities are held at least three times a month, and work is divided into categories such as liaison, travel, and public relations. So far, in addition to discussing which universities to invite and how to invite them, the budget, the schedule, etc., we have also created a google form and asked for feedback from the Indian community in Nishi-Kasai and others with whom we have interacted.


📌How the funds will be used

For recruiting 3 Indian students ...

[Necessary expenses] 590,000 yen

Transportation 330,000 yen, Accommodation & administrative expenses 140,000 yen, Food 53,000 yen, Other expenses 67,000 yen


Supply method

NEXT budget 90,000 yen, 60,000 yen obtained through sponsorship, Indian participation fee (less than 180,000 yen), money obtained from campfire (excluding fees)

When we raise 300,000 yen, we plan to recruit 3 Indian students!


If we recruit 2 Indian students...

Expenses] 450,000 yen

Transportation: 220,000 yen, Accommodation & administration: 140,000 yen, Food: 35,000 yen, Other expenses: 55,000 yen


Supply method

NEXT budget 90,000 yen, 60,000 yen obtained through sponsorship activities, Indian participation fee (120,000 yen or less), money obtained from campfire (excluding fees)


📌About Returns

It is optional, but we will introduce your name on the report/website/Instagram on the letters all the way from the end of the project, if you would like to share your name.

*Please be sure to indicate the name you wish to have published in the remarks column when you donate this project.

In addition, the activity debriefing (online) is scheduled to last about 45 minutes. The date will be adjusted by e-mail after the project is completed.


📌Schedule of Implementation

May

Recruitment of travel members (it has already been explained in advance that the number of participants will change depending on the funds raised)


June

Support for acquisition of airline tickets and VISA

Hearing of demand from Indian students

Finalization of academic use for the event


July

Last-minute confirmation meeting with Indian students

Pre-event study meeting


August

Event to be held

(Schedule outline for the day of the event as of now)

  8/1 Arrival in Japan NEXT members will welcome you!

  8/2 Site visit (1) (preliminary study of the conference, etc.)

  8/3 Company visit

  8/4 Experience Japanese culture on campus (Collaboration with other circles is under consideration)

  8/5 Student conference on the future of Japan-India relations on campus

  8/6 Site visit 2 (including recreation, review of the meeting, etc.)

  8/7 Departure from Japan


Eligibility of applicants for support:

1. Students attending a university in India

2. Students who are willing to cooperate with NEXT's activities

3. Participation in all the program days in principle

Selection method and criteria for the recipients:


A Google form created by NEXT was first sent to university professors at JNU, and the students in charge of the program were invited to apply. Then, NEXT members will discuss and select the participants from among the students who applied.

The form includes questions about why they are interested in Japan, their travel history to Japan, reasons for applying, what they would like to do at the event, as well as a short video introducing themselves and asking if they agree to pay for the event.

These items and your compatibility with NEXT will be comprehensively considered during the discussion.


Selection Process


6/12 Selection of applicants begins

6/16 Members selected

6/17 Online meeting with participating members


We will decide on the Indian student members and discuss the details of the project with them according to the above schedule.


📌Finally

   While exchanges between "Japan and India" are advancing in political and economic aspects, exchanges between students are still scarce in Japan-India relations.

  We, NEXT, are working to promote exchange between India and Japan because other student organizations have not yet focused on this issue. And now, based on our past experiences of Japanese students traveling to India and online exchanges, we are taking the next step to invite Indian students to Japan.

  Because this is a one-of-a-kind activity, we would like to make the Indian students' trip to Japan a reality and show the world the power that is generated when the youth of Japan and India join forces.

  If you agree with us in any way, we would appreciate your cooperation!


This project will be conducted on an all-in basis. Even if we do not reach our goal, we will carry out our plan and deliver returns.

最新の活動報告

もっと見る
  • ●活動報告●

    2023/08/12 07:49

    ●活動報告● 本日、皆様に支援していただいたこの活動を無事終了することができました!そこで、実際の活動を日記形式でご報告いたします。〈Day1〉観光 スクランブルスクエアや竹下通り、そして浅草など王道の観光名所を巡り、日本の今を体感してもらいました。そのあとはインド人学生の食習慣にあわせ、ヴィーガン居酒屋に訪れました。〈Day2〉日本文化体験 迎賓館をまず観光したあと、Day1とは違う日本の古典的な文化を体験しました。具体的には日本舞踊、うちわ染め体験、縁日などを通して古き良き日本を楽しんでもらいました。〈Day3〉スクール訪問 清澄白河にある江戸記念館を訪問したあと、「日本のリトルインド」とも言われる西葛西のインターナショナルスクールを訪問し、日本とインドの教育の違いなど、興味深いお話を伺いました。その後社会人の方も交えながら近くのインド料理店で夕食会を行いました。〈Day4〉ディスカッション この日は我々の大学のある三田に集まり、Day3で伺ったお話をもとに教育や文化、政治についてディスカッションを行いました。2国の相違点や、他国との比較によりそれぞれの国の改善点を探りました。その後はサプライズで板橋の花火大会を楽しみました。〈Day5〉現地視察、パーティー 上野に集合し、自由時間を取ったあとフェアウェルパーティーを行いました。それぞれが残り少ない時間を語り合いながら楽しく過ごすことができました。今後支援していただいた方には詳しく報告書を送らせていただきますので、楽しみにお待ちください!ここまで読んでくださりありがとうございました。 もっと見る

  • クラウドファンディングの資金募集は本日が最終日となります!お世話になっております。NEXTプロジェクト代表の田中萌夏です。皆様、本日まで沢山のご支援や応援コメント、誠にありがとうございました。正直、クラウドファンディングを始めた当初は、なかなか資金が集まらなく苦戦しました。しかし、皆様の応援や、NEXTメンバーのイベントを実現させたいという強い思い、があったからこそ本日まで走りきることができたと思います。クラウドファンディングは本日が最終日です。1年生が入会し、2年生が中心となって進めてくれている日本イベントですが、この経験がNEXTの飛躍の第一歩になれるものだと確信しております。ご支援くださる皆様も、あと一押し、拡散・共有など、ご協力いただければ嬉しいです。https://camp-fire.jp/projects/view/671660?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show【ご支援の締め切りは7/15 23:59までです。】 もっと見る

  • ●私の想い●vol.5

    2023/07/12 14:46

    〇日本イベントへの思い私は、昨年からこの団体に所属する2年生です。さて、私は今年の2月にインドに行って現地の大学生と交流しました。そこで、様々な学生と出会って多くの感銘を受けました。例えば、インドの教育は2020年から大きく変化しており、それについての意見を述べたりしました。そこで出た意見は、グローバル化に対応するためというものでした。しかし、日本とインドの学生を相互に繋ぐものは現在多く存在しているとはいえないでしょう。私たちはこの日本イベントを通じて、日印の学生の相互派遣制度を作ることを目指しています。私は、来年以降もこのイベントを継続していきたいと思ってます。そのために、まず今年のイベントを最高のものにして、私たちの理念でもある「日印の架け橋」を目指していきます。〇NEXTへの思い私たちが掲げるヴィジョンは至って単純なものです。「日印の架け橋」や「Re-discovery yourself and your country」です。これは至ってシンプルですが、その具体的な内容について、我々が何を持つべきなのかということをインド渡航を通して考えました。その結果、人と人を繋げることで、相互理解を深めていきたいということを考えました。NEXTの目標は非常に高いものですが、私の学生生活を捧げるくらいのつもりで頑張っています。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • 500

      リターンなし

      支援者:3人

      お届け予定:2023年08月

    • リターン画像

      5,000

      【NEXTメンバー直筆のお礼レター、イベント記念ステッカー】

      支援者:2人

      お届け予定:2023年09月

    • リターン画像

      10,000

      【「動画」で活動のご報告をお送りいたします!】 +NEXTメンバー直筆のお礼レター+ステッカー お名前のご紹介については、任意になります。お名前は、報告書/HP/Instagramにて文字上でご紹介させていただきます。掲載期間はプロジェクト終了後ずっとの予定です。 ※お名前の掲載を希望される方は、支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。

      支援者:4人

      お届け予定:2023年09月

    • リターン画像

      30,000

      【Zoom上でNEXTメンバーが直接活動をご報告】 +活動報告「動画」 +NEXTメンバー直筆のお礼レター+ステッカー お名前のご紹介については、任意になります。お名前は、報告書/HP/Instagramにて文字上でご紹介させていただきます。掲載期間はプロジェクト終了後ずっとの予定です。 ※お名前の掲載を希望される方は、支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。 また、活動報告会(オンライン)は45分程度の予定です。日程はプロジェクト終了後メールにて調整させて いただきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2023年09月

    • リターン画像

      50,000

      【インスタ1投稿を使って個人/企業の紹介】 +Zoom上でNEXTメンバーが直接活動をご報告 +活動報告「動画」 +NEXTメンバー直筆のお礼の手紙 +イベント特製ステッカー お名前のご紹介については、任意になります。お名前は、報告書/HP/Instagramにて文字上でご紹介させていただきます。掲載期間はプロジェクト終了後ずっとの予定です。 ※お名前の掲載を希望される方は、支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。 Instagramでの企業様のご紹介については、ロゴの使用などについて、メールでお打ち合わせさせていただきます。 また、活動報告会(オンライン)は45分程度の予定です。日程はプロジェクト終了後メールにて調整させていただきます。

      支援者:2人

      お届け予定:2023年09月