Check our Terms and Privacy Policy.

江戸時代からの美しい棚田の風景を後世に残したい! 棚田再生プロジェクト第2章

耕作放棄地として荒廃し草木の生い茂ってしまった田を再生し、すばらしい棚田のある里山風景を取り戻し、多くの人々が訪れる地域として活性化する事を目指した第3回プロジェクトです。

現在の支援総額

318,500

106%

目標金額は300,000円

支援者数

19

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/09/19に募集を開始し、 19人の支援により 318,500円の資金を集め、 2023/10/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

江戸時代からの美しい棚田の風景を後世に残したい! 棚田再生プロジェクト第2章

現在の支援総額

318,500

106%達成

終了

目標金額300,000

支援者数19

このプロジェクトは、2023/09/19に募集を開始し、 19人の支援により 318,500円の資金を集め、 2023/10/20に募集を終了しました

耕作放棄地として荒廃し草木の生い茂ってしまった田を再生し、すばらしい棚田のある里山風景を取り戻し、多くの人々が訪れる地域として活性化する事を目指した第3回プロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

 皆様の応援、ご支援のおかげで、募集最終日2023年10月20日(金)に目標金額30万を達成することができました。本当にありがとうございます。

 収穫祭も、10月22日に無事開催することができ、多くの方にご参加いただきました。たくさんの家族、子どもたちの笑顔を見て、棚田再生プロジェクトを続けてきてよかったと心から感じました。


 3度目のクラウドファンディング実行にあたり、多くの皆様のご協力により、何とか目標額の達成ができました。

 今回のプロジェクトでは、3度目ということで周知の方法を澤先生はじめ、スタッフの方々に教えを請いながら、皆さまにプロジェクトをどうお伝えすれば伝わるのか、効果的な拡散方法について、データを集めることを目標に実施してまいりました。これらのデータを整理、分析し未来サロンの中で共有、活用してゆく事ができるならばおおきな成果になると思います。

 今後はこの情報をもとに、棚田再生プロジェクトの更なる活性化を目指して参ります。


 今年は農林高校、2名の一般の方と米作りに参加していただきました。

 収穫祭の中から1組の家族の方が来年米作りをやってみたいと予約が入ってきましてうれしいかぎりですが、指導する人をどうするか不安になります。

 知識と技術を継承していくために、稲作をやってみたい方が必要です。若い方の協力をどうやって募っていくかが今後の課題だと考えております。

 今回のプロジェクトで得られた、つながり、気付きをはじめとする多くのものを生かし、今後も棚田再生プロジェクトの目標である、『江戸時代から続いている棚田の景観を再生する』ことを目標に尽力して参ります。

 皆様のご支援ご協力に心より感謝申し上げお礼の言葉といたします。

 本当にありがとうございました。

 今後も棚田再生プロジェクトへの応援をよろしくお願いいたします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!