クラウドファンディング【未来に悩む若者のために、フリーペーパー『まるラジおとな図鑑』を作りたい!】 終了まで残りあと1日となりました。 「出会えるラジオまるラジ」のすず(水谷涼香)です。 これまで沢山のご支援・応援のメッセージを下さったみなさま本当にありがとうございます!! 4人だけの力ではここまで走ってくることは出来ませんでした。『まるラジおとな図鑑』を待っていてくださる方たちがいるから、必ず最後まで諦めず頑張ります。どうか見守っていてください。 『まるラジおとな図鑑』を作る私たちの想い 映像では、私たちがどんな気持ちで「まるラジおとな図鑑」を作ろうとしているのか、なぜラジオ放送からフリーペーパーを作成する活動が生まれたのか、それぞれが抱く気持ちを語っています。 ・はるなん(高木遥菜) ・ひめ(後河内清花) ・すず(水谷涼香) 今回動画ではご紹介できなかったのですが、なぎこ(水落なぎさ)も一緒にプロジェクトを進めてきました! それぞれ考え方の違う4人、「まるラジおとな図鑑」を作る過程の中で、価値観をぶつけ合ったり、資金をいただいて活動する以上、これまでよりも真剣に話し合ったり… この1ヶ月はこれまでよりも記憶に残る毎日でした。 はるなん(高木遥菜)が1ヶ月の間の取り組みをイラスト&文章でまとめてくれました! これを見れば私たちがどんな活動をしているのかわかっていただけると思います✨ 残り1日、『まるラジおとな図鑑』の取り組みを応援していただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します!! 【ホームページ】maruraji.com【Facebook】https://www.facebook.com/tunagu.maruraji/【Twitter】@tunagu_maruraji
こんにちは。 まるラジの後河内清花です。 4月に入り、このクラウドファンディングもいよいよ、残すところ2日となりました。 3月という学生の猶予期間も終わってしまいました。後悔のないクラウドファンディングにできるよう、あと少し、メンバー一同頑張ります! さて、数日前から【人気上昇中のプロジェクト】の項目に、このまるラジおとな図鑑も載せていただいています。 なんと、今日、まだ昼にもかかわらず、すでに5人の方からご支援をいただきました!! 本当に嬉しいかぎりです。ありがとうございます。 また、パトロン様からのメッセージにて、共感の旨を伝えてくださった方もおり、本当に励まされています。 後ほど丁寧にお返事させていただきたいと思っています。 そして昨日、集まれるメンバーで動画を撮影・公開致しました!↓ https://mobile.twitter.com/tunagu_maruraji/status/980066485312745472/video/1 このファンディングページでもご視聴できますが、まるラジのTwitterやFacebookでも視聴することができます。 私たちのまっすぐな想いを感じ取っていただけたらと思います。 引き続きご宣伝・ご支援のほど、心からよろしくお願い致します。 2018.4.1 まるラジ
こんにちは!出会えるラジオ まるラジの水谷涼香(みずたにすずか)です。 昨日はまるラジの放送日でした。 アーカイブはこちら!第26回【神藤薫さんから学ぶ「未災地」に住む私たちができること】 ゲストは神藤薫(しんどうかおる)さん かおるさんには、何度も足を運ぶ大切なふるさとがあります。 宮城県の石巻や女川。震災後、NPOで支援の活動をしていた友人を手伝うために訪れたのがきっかけでした。 「本当はお手伝いをさせていただく気持ちで行ったのだけど、私の方がむしろ力をもらってしまったっていうのかな…」と、当時を振り返って話します。 私(水谷涼香)とかおるさんとの出会いも石巻でした。2年前、石巻でNPOピースボートが仮設住宅に「仮設きずな新聞(現:石巻復興きずな新聞)」を配布するボランティアに参加をした時のことでした。 かおるさんが大切にしていることは”寄り添う”こと。 母であり、主婦であり、病院で働くひとでありながら、時間がある時には里に帰るような気持ちで東北に向かいます。 実際に足を運び、そこでの人との繋がりを大切にされているかおるさん。東日本大震災から現地の人の声を聞き、いつ発生するかわからない震災に対して私たちがどのように向き合うべきかを日々考え続けています。 (かおるさんが持って来てくださった本:左から『16歳の語り部』/『女川一中生の句 あの日から』) 「震災は節目で区切ることが出来るものではない」とかおるさんに教えていただきました。 アーカイブはこちら第26回【神藤薫さんから学ぶ「未災地」に住む私たちができること】 *.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.*.○。・.: * .。○・。.。:*。 『まるラジおとな図鑑』のクラウドファンディング残り4日となりました。 16人の方にご支援いただき、達成率は59%となりました。本当にありがとうございます! クラウドファンディングを成功させ、これから社会に出る若い世代に『まるラジおとな図鑑』を多くの若い世代に手に取っていただけるようプロジェクトを進めていきます。 ご支援、拡散のご協力宜しくお願いいたします! 【まるラジホームページ】maruraji.com
こんばんは。 まるラジの後河内清花です。 ファンディングは1週間を切り、目標金額まであと半分!というところまできました。 リターンを購入してくださった方がた、ありがとうございます。 最後の追い上げで世の皆様にも猛アタック中です!! 本日は武蔵小杉駅前にて、以前お知らせしたとおり『まるラジおとな図鑑 お試し版』の配布を行いました! 結果は…2時間半ほどで200部すべて完売!! 配布期間は1週間を予定していましたが、1日でなくなるとは!誰も予想していませんでした。 実際、配り始めて1時間ほどの時は、人通りが少なかった上に、なかなか手に取っていただけなかったのですが… ここで運命的な出会いが訪れます。 お試し版を渡そうと声をかけたところ、素敵な提案をしてくださったのがこの方がた。 労働団体である連合神奈川のおとなたちです。 「チラシだけだとなかなか貰ってもらえないだろうから、これから僕らが配布するティッシュと一緒に配るのはどうだろうか?」 Win-winなご提案、お言葉に甘えて、10名以上の大人数で配布が始まりました。 すると、みるみるうちにお試し版も、ティッシュもなくなっていきます。人通りも多くなってきました。 そうして、200部配布終了! たまたま居合わせただけのまるラジと連合神奈川の皆さんがタッグを組むという、漫画のような展開。 「働く」「仕事」などに関係する活動をしている、という共通点もあります。 しかも、おとなの方の1人は、かわさきFMの社長さんとお知り合いなのだとか。 他にも、数部配るのを手伝ってくれたお兄さんもいたり…。 強い縁と、出会いの醍醐味を感じたお試し版配布でした。 ご支援が増えますように…! *最後に、ご支援・ご宣伝心からお願い申し上げます…! ≪2018.3.28 まるラジ≫
こんにちは!出会えるラジオ まるラジの水谷涼香です。 今日は、はるなん(高木遥菜)と一緒に、1年前から1度行って見たかったとある場所… 渋谷のコミュニティFM「渋谷のラジオ」に行ってきた!&渋谷のチルドレンに出演! アーカイブはこちら! 入り口前でパシャり! ちなみにこの犬は渋谷のラジオの公式キャラクター名前は「ラジ公」渋谷のシンボルがモチーフ、可愛い! 【渋谷のラジオに行って見たかったワケ】 渋谷のコミュニティFM(87.6MHz)はとても活動が盛んな放送局です。1年前、私たちがラジオ番組を作ろうと考え出した時、ラジオに関する知識も少なく、コミュニティFMを聞く機会すらほとんどありませんでした。 「そもそも、コミュニティFMってどんなものなのか」というところからスタートだったのです。 そんな時に「渋谷のラジオっていうのがあるみたいよー!」「見に行ってみたい!」とはるなんと2人で話していたのを覚えてます。 1年前の2017年3月に、渋谷のラジオはちょうど1周年を迎えていて、ハチ公前広場で公開収録をしているということを知り、 コミュニティFMってこんなこともできるんだ! とびっくり。コミュニティFMの可能性にわくわくさせられました。 ちなみに!今年も2周年記念として、4月1日にハチ公前広場で特別番組を生放送でお送りするみたいです! 【「ゲスト」側になって気付かされること】 出演させていただいた「渋谷のチルドレン」は毎回学生をゲストに招き、日曜日の14:00~15:00の1時間生放送でトークを繰り広げている。 「世代の垣根を超えて、お互いをリスペクトしあって話を聞いていきたいんだよね」と、日曜日の総合司会を務めている江口さんが、打ち合わせの際にポロッと一言。 その感覚、素敵だなぁと思いながら話を聞いていました。 パーソナリティーの斎藤有さんは、なんと渋谷のラジオの開設当初からパーソナリティーを務めているそう! 司会とパーソナリティーの2人が生み出す安心感、どこからくるものだろうと考えていました。正直パーソナリティーって「話す」ことが仕事かと思っていました。だけど、「聞く」ということも、同じくらい、いやそれ以上に!?大切なんだなぁと気付かされた素敵な1日でした! こちらからアーカイブを聞くことができます〓