廃墟になってしまった祖母の家
築200年の廃墟には雑草が生い茂りゴミが散乱している。
そこは僕の曽祖母が生まれ育った家。
曽祖母は104歳まで生きたスーパー婆ちゃん (2年前まで僕らと同じ家で住んでいました。)
そんな婆ちゃんの生まれ育った家が 『廃墟状態』になっているという話を聞いて。
「婆ちゃんの生まれ育った家をなんとか綺麗にしてあげたい…」
そんな思いから孫たち4人の”廃墟復興プロジェクト”が始まりました。
その様子を配信しているYouTubeのチャンネル登録者数は”11万人超え”
右も左も分からず始まった廃墟復興プロジェクト
DIYの知識も経験もお金もない孫たち4人は日々廃墟で戦っております…
そんな僕らの最終目標は廃墟を古民家宿としてオープンさせること。
廃墟復興に挑戦しているメンバー(孫たち)
この家で生まれ育った婆ちゃんの孫の4人で復興活動をしております。
兄:作業を黙々とクールにこなすしっかり者のリーダー✨
弟:体力とパワーを活かして元気に働く最年少🔥
従兄弟:やる時はやる💪チームのムードメーカー
カー君(従兄弟):復興活動はもちろん YouTube活動を支えるカメラマン📸
僕らは昔から兄弟のように仲が良かったです…(笑)従兄弟同士ではありますが、気持ちはほぼ4兄弟です(^^)
全員、お婆ちゃんの孫だからこそ!!気持ちも1つで目標に向かって頑張れます💪
私たちのプロジェクトでは、古民家宿をオープンするために必要なリノベーション工事を行いたいと考えています。
特に、現在の最優先課題は屋根の工事です。
現在の屋根は劣化が進み、ボロボロで雨漏りもひどい状態です。このままでは先に進むことができません。
そこで、屋根を瓦から金属に張り替えることで、建物の軽量化と耐震対策を同時に実施したいと考えています。
この工事によって、古民家の建物はより軽量になり、地震などの自然災害に対しても強くなります。
耐震補強工事は古民家の長い歴史を守るためにも必要不可欠です。
皆様のご支援によって、このリノベーション工事を実現させることができます。
古民家宿をオープンするために、屋根の修復と耐震補強工事を行い、安心で快適な空間を実現したいと強く願っています。
どうか、私たちの想いが支援者の皆様に届き、ご支援をいただければ幸いです。
古民家宿の未来を共に築くために、どうかご支援をお願い申し上げます。
※YouTube活動をメインに行なっている為、具体的な住所は公開出来ません。
実際、過去に僕らのYouTubeを見た方が僕らの土地に不法侵入した事件が起きました。
完成までもうしばらくお待ち下さい。
廃墟がある所は長野県の南部、自然が豊かで廃墟から見える山脈は絶景です。
廃墟から歩いて数分の場所には長野の自然豊かな景色を一望できる展望台があります!!
ここから眺める夕日が最高なんですよね…
廃墟の空に広がる星空は日本一だと勝手に思っています…(笑)標高も高く空気も綺麗なので星がよく見えます。
1年前に飼い始めた山羊のロゼ君(左)とソラ君(右)廃墟のアイドルです!!笑
人懐っこいヤギに毎日癒されています(^^)古民家宿ではヤギとのふれあい体験もできます。
5月末には廃墟に実る天然の美味しいサクランボが食べ放題です!!
廃墟の周りには何もない、所謂、『田舎』『秘境』のような場所です。
何もないからこそ、聞こえてくる鳥の鳴き声。カエルと虫の大合唱。
何もないからこそ、よく見える星空、聳える長野の山々。
廃墟にはたくさんの魅力が詰まっているのです!!
廃墟を最終的にはこの廃墟を、、、
昔の味を残しつつも、木材の暖かみを感じるような古民家にリノベーションしたいと考えております(^^)
廃墟の庭は広い…その広さはなんと約926平方メートル!!
この大きさはだいたいテニスコート約5面分です!!
この大きな庭を活かして、子供も大人も遊べるような空間にしたいと思っております!!
例えば庭でキャッチボールやサッカーなどのスポーツをしたり…!!
この大自然に囲まれた庭で思いっきり楽しんで欲しいと思っています!!
絶対に気持ちが良いし楽しいに決まっています💪
ヤギのソラとロゼのお散歩なんかも楽しいですよ〜!!(^^)
大自然に囲まれ…天然の薪で火を起こし…豪快に食材を食らう!!!
これ程、幸せなことはありません。
家族、友達とワイワイ大騒ぎしながら食べるアウトドア飯!!BBQ最高です♪
廃墟復興作業を始めて約1年半、今までの活動をご紹介します。
2022年1月〜2月
廃墟の裏側には放置された荒れ果てた竹林がありました…
入り込めない程に密集している竹と笹…
知識も経験もお金もない僕らは約500本の竹を1ヶ月かけて人力でナタとノコギリを使って切り開きました…(笑)
before
after
※詳しくは動画をご覧下さい!!
廃墟復興史上、最も精神的にも肉体的にも辛かった作業…
それは納屋の片付けです…
1階から2階の天井までガラクタが詰まっているんです…
逆に良くここまで詰め込めたなっていう感じです(笑)運ぶのも大変だったでしょ…😁
2階には段ボールにお蚕様の道具に大量の藁と木材…
ギッチリ詰まった藁と木材の片付けは流石に何度か心が折れかけましたね…
しかも大量の動物の糞が至る所にあって最悪でした、、、😭
藁を退かしたら糞、藁を退かしたら糞、(藁と糞のミルフィーユ状態)
悪臭と果てしないゴミを前に、、
『もうやめたい、もう逃げ出したい』と何度も思いました。
そんな時に支えてくれたのは視聴者の皆様の応援の声でした。
2階から出した藁…コレでもまだほんの一部というのが恐ろしい…笑
雨にも負けずに地道にコツコツと『いつかは終わる』と信じて作業を続けました。
この場所も1ヶ月ほどかけてなんとか綺麗になりました。今後はDIYの練習も兼ねて床を張り替えて行く予定です!!
納屋の片付けも総集編があるのでご覧下さい。
今年の1月には築200年の蔵を人力で解体しました。
中の柱はかなりボロボロ、いつ崩れてもおかしくない状態…
棟木には『文政13年と書かれていました』
文化の後、天保の前。 1818年から1831年までの期間を指す。 この時代の天皇は仁孝天皇。
大雪の中でも解体作業を続けました。
現在必死に瓦礫を片付けています…
私たちは1年半にわたり、決して休むことなく、雨の日でも風の日でも雪の日でも頑張ってまいりました。
この1年半の間、私たちの活動の様子をYouTubeに投稿し続け、皆様の応援をいただきました。
そして、驚くべきことに、登録者数が11万人を突破しました。
100万再生を超える動画もあり、その温かいご支援には心から感謝しています。
さらに、私たちのサブチャンネルも3万人を突破し、多くの方々に興味を持っていただけたことを誇りに思っています。
この1年半の間、私たちが頑張り続けられたのは、応援して下さる視聴者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
今回の古民家宿に向けてのリノベーション費用に伴う総事業費は2500万円です。
築200年を超える建物の耐震工事、屋根の張り替え、トイレ・浴室・キッチンなどの新設。
内装工事や薪ストーブの設置なども考えると2000万円は超えてしまいます…
今回は初めてのクラウドファンティングということで、ファーストゴールを700万円に設定させて頂きました。
今回の目標金額を達成した場合はネクストゴールを新たに設けて目指したいと思っております。
皆様にご支援いただいた資金は、改修工事、各種備品設備購入及びキャンプファイヤーへの手数料(17%)に充当させていただきます。
<内訳>
・建築及び設備・外構工事費: 2,000万
・備品購入費: 500万
<700万円の内訳>
瓦屋根の張り替え:300万円
廃棄物処理費用: 81万
耐震補強工事:200万円
キャンプファイヤー手数料:119万円
目標金額を達成し、超えた場合は次のリノベーション費用に全額使わせて頂きます
※スケジュールは作業の進み具合によって変更する場合がございます。
詳細や進み具合はCAMPFIREの活動報告はもちろんYouTubeチャンネルでもご報告します。
廃墟になってしまった祖母の家の復興を始めて1年半…
ここまであっという間でした。
この1年半は、辛いことばかりで何度も『もうやめたい』『逃げ出したい』と思いました…
そんな時に支えてくれたのは応援して下さる視聴者の皆様でした。
本当にありがとうございます!!
その視聴者様の為にも僕らは古民家宿を完成させたいです。
そして、この家で生まれ育ったお婆ちゃんの為にも廃墟となったこの家を復興させてあげたい。
人と話すことが大好きだったお婆ちゃんは、
この家が古民家宿になり、たくさんの人が訪れてくれたらきっと喜んでくれるはず。
(僕らが小さい頃はたくさん戦争の話や楽しい昔話をしてくれるお婆ちゃんでした^^)
この活動を始めてから、本当に色んな考え方が変わりました…
数年前まではむしろ『田舎なんてなんもないじゃん。』
そんな風に思っていました、だけどこの活動を始めてから、自然と触れ合う機会が増え、
その楽しさ。美しさ。素晴らしさに気付きました。
今では『田舎でしか味わえないな〜』『田舎って最高だな〜』
そんな風に思うようになりました。
見方1つ。考え方1つ。感じ方1つで物事は変わります。
僕らはこの田舎、古民家の素晴らしさに気付けて本当に良かったと心から思います。
そんな素晴らしい場所を皆さんにも体験して欲しい!!そう思います!!笑
日本で古民家再生をしている人はたくさんおりますが、その中でも僕らは最年少だと思います…(笑)
こんなまだまだ未熟な僕らですが、夢に向かって日々作業を続けています💪
僕らはここまで支えてくれた視聴者の皆様も含めてたくさんの人に古民家の魅力、長野県の魅力を伝えたいと思っています!!
地元の方々もこの活動を応援してくれています!!
『この地域を盛り上げてくれよ〜!!』と前に地元の方々に言って貰えました…笑
こんな若者たちの活動の背中を押してくれて、より一層頑張ろう。そう思えました!!
僕らにはたくさんの応援して下さる方がいます。これは本当に当たり前じゃない。
全てのことに感謝を忘れずに、古民家宿完成に向けて活動をしていきます!!
僕ら日々、YouTubeで活動の様子を配信しております!!
一度、動画だけでもご覧下さい!!
僕らの力だけではこの廃墟復興プロジェクトは達成できません。
まだまだ未熟な僕らですが、
たくさんの想いを背負い、
夢に向かって全力で頑張っていきます。
僕らの活動に興味を持って下さった方
共感して下さった方
ぜひ温かいご支援をどうぞよろしくお願いします!!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-In方式で実施します。目標金額を達成しなかったとしても、 終了日までの支援金を受け取れます。
最新の活動報告
もっと見る【お知らせ】基礎工事開始
2024/04/25 10:27お世話になっております。クラウドファンディングをご支援いただき誠にありがとうございます。皆様のご支援のおかげでついに基礎工事が始まりました。ジャッキアップを使って骨組みとなった古民家を6cm上げるほんの少しですが、作業に参加させて頂きました…(笑)人生で二度と経験できないであろう、貴重な経験でした。快く撮影にも協力して下さりYouTube撮影もできました。⬇︎その様子がこちらです⬇︎ジャッキアップで家が持ち上がったら次は土台作りに突入!!プロの技は本当に凄すぎますね…見入ってしまいます。徐々に古民家の基礎が出来てきました。まだまだ先は長いですが、本格的に工事が始まりました。ここまで来れたのはご支援していただいた皆様のおかげです。引き続きYouTube・HPから進行状況を発信していきますのでよろしくお願いします!! もっと見る
【今後のスケジュール】曳家について【リターンの発送状況のご確認】
2024/02/27 17:56クラウドファンディングをご支援頂き、誠にありがとうございます。今回は着工予定と曳屋について、そしてリターンが無事にお手元に届いているかどうかのご確認をさせて頂きます。まず着工予定と曳家についてはこちらの動画で詳しく説明しております!!文章よりも動画の方が分かりやすいと思うので…(笑)コチラをご覧ください(^^)着工予定3月中旬から予定では1月となっておりましたが、地元の専門業者様のスケジュールや材料の準備などの関係で着工が遅れてしまっております。申し訳ございません。着工は少し遅れておりますが、オープン予定の2025年4月までには完成する予定です!!地元の大工さんのご協力もあり、本格的に宿作りの様子を撮影し、YouTubeで配信をしていけます。今まで以上に見応えのある動画になっていくと思うので是非お楽しみに!曳家についてーーーーーーーーーーーーー曳家(ひきや)とは、家引きや曳屋とも呼ばれる建物を解体せずにそのまま移動すること。家やビルやお城などの建築物や樹木などの重量物をそのままの状態で移動する建築工法です。道路拡張や土地区画整理、敷地有効利用のために別の場所へ移動するために利用します。また、高地へ移動させることで湿気を避け家を長持ちさせたい時にも利用されます。現在の曳家では、基礎ごとの移動だけでなく、移動中の住居も可能で、歴史的建築物や重要文化財をそのままの姿で移動し保存する際にも利用されています。ーーーーーーーーーーーーー築200年の廃墟を古民家宿として開業するにあたって安心して泊まれる宿を目指したい。その為には建築物の耐震性は最も重要です。いつどこで大きな地震や災害が起きるか分からない…費用はかかるけど、この家の歴史や、僕らの努力、皆様の思いの詰まったこの家をもっと長く残していく為にも基礎から作り直し、安心して何十年も、何百年先まで泊まれる宿にする為には曳家工事は必須です。曳家の手順①古民家を解体して骨組みにする家を動かすためのレールを設置する家を動かす基礎工事を行う家を元の位置に戻す曳家には物凄い技術が必要です、曳屋が出来る業者は全国を見ても120社程度しか無いらしいです…長野県にも曳家ができる業者は数社程度しからしいです。その中でもかなりの技術を持った、素晴らしい業者様がご協力して下さいます。曳家で僕らのできる事は曳家の技術を動画を通して伝える事しか出来ません!!そちらの動画もお楽しみに!!僕ら自身もきっと人生で曳家をこの目で見れるのは最後になるかも知れないのでしっかりと目に焼き付けたいと思います。いよいよ本格的な着工が始まります。僕らは現在、必死で古民家の解体作業に取り掛かっております…それと同時並行で、一級建築士様と古民家宿の設計も進めております!!ここでクラファン限定で完成予想図や設計図を少しだけ公開!!(まだ仮ですが…)完成系が少しずつ見えてきてワクワクしてきます(^^)これからが大変な作業ばかりですが、引き続き頑張っていきます!!リターンについてクラウドファンディングをご支援頂きありがとうございます。皆様のリターン品、無事にお手元に届いていますでしょうか?形のないリターンも含めて、まだ届いていないという方はCAMPFIREメッセージ又はメール又はInstagramのDMにご連絡下さい。メール:0kara.haikyo.thanks@gmail.comインスタグラム:DMはこちらをタップ\引き続き応援よろしくお願い致します/ もっと見る
【模型作り】古民家宿に向けて設計を進めています!!
2023/12/22 21:27お世話になっております!!いよいよ古民家宿の模型作り開始です!!動画を公開したので是非見てみて下さい☺模型を作ったことでかなりイメージが湧いてきました!!皆さん寒くなってきましたね…今年もあと少し、、僕らは廃墟で竹林と戦う日々です…竹林の開拓はユン坊のおかげでかなり進んでいます。廃墟の作業も進めながら設計も進めていきます!!引き続きYouTubeで進捗情報を公開していきます!! もっと見る
コメント
もっと見る