2023/07/01 04:23

当プロジェクトにご支援・ご協力くださいまして、誠にありがとうございます。

おかげさまで、下記のとおり、クラウドファンディング2日目を、
初日の勢いを失うことなく終えることができました。

支援者数:11名様(合計:30名様)
支援金額:113,500円(合計:411,500円)
目標金額:1,000,000円(41%達成)※残り588,500円
チラシ設置:2か所100枚(合計:6か所200枚)

本日は、あいにくの雨でしたが、昨日に引き続きチラシ配布に行きました。

1件目は、箱根町宮ノ下にある「NARAYA CAFE」さん。

プロジェクトページの「これまでの活動」にも書かせていただきましたが、「棚ちょこ古本市 乙夜之覧〜いつやのらん〜(2023年3月2日〜31日)」でお世話になったお店でもあります。
カフェだけでなく、ショップ、足湯、新たにサウナもでき、2階はギャラリーになっています。
いつか、ここのギャラリーをお借りして、『星の王子さま』に関するイベントを開催したい!という話で盛り上がりました。


2件目は、静岡県御殿場市にあるライブハウス「RINCOLO(リンコロ)」さん。

残念ながら、本日は直接お会いすることができませんでしたが、Twitterなどでも星の王子さまミュージアムの思い出とともに当プロジェクトをご紹介くださいました。箱根から御殿場に行く際には必ず通るであろう道(国道138号)から一本脇道に入ったところに位置するライブハウスなのですが、今日の今日までこのような施設があるとは気づきませんでした。。。


さて、国道138号を走ることが星の王子さまミュージアムで働いているということだとしたら、星の王子さまミュージアムが閉園してしまったことで、私たちはライブハウス「RINCOLO」さんに向かう脇道に入っていってしまったようなものかもしれません(「RINCOLO」さんの立地を悪く言うつもりはありませんので悪しからず……。むしろ、いい場所だと思います)。

しかし、「RINCOLO」さんのSNSを拝見したところ、そこは夢と楽しさが溢れる空間のように感じました(明日7月1日にはライブがあるようです)。畑は違えど、この夢と楽しさに溢れる空間は、今まさに私たちがクラウドファンディングをすることで感じているものと同じだと思います。そう感じさせてくださっているのは、ご支援・ご協力くださっている皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

ちなみに、「RINCOLO」さんのすぐ隣は、東名高速道路でした。国道を外れて脇道に入ってしまったとしても、柵を越えれば夢まで最高速度で走ることができます。「その柵を越えろ!越えろ!」と応援してくださっているのが、皆様だと思っております。

さて本日は、サン=テグジュペリの『人間の土地(人間の大地)』の第2章「僚友」より一文を引用します。

Ce qui sauve, c’est de faire un pas. Encore un pas. C’est toujours le même pas que l’on recommence…
救いをもたらすのは、一歩踏み出すことだ。一歩、もう一歩。同じ一歩を繰り返して……

一日目と同じように地道(でも楽しい)作業を二日目も繰り返しました。三日目も四日目もその先も同じ一歩を繰り返せるように、どうか最後まで見守っていただけますと幸いです。


今後の活動予定

と言いつつ、同じ一歩を繰り返しているだけでは目標達成が難しいかもしれませんので、違う一歩も繰り出していきます。

違う一歩 その1
7月7日(金)〜30日(日)に、東京・清澄白河にある「Books&Cafeドレッドノート」さんで、『星の王子さま』とサン=テグジュペリに関する展示とポップアップ出店をさせていただきます。

また、7月16日(日)10時〜12時は、サン=テグジュペリの半生を描いた長編小説『最終飛行』(文藝春秋刊)の著者・佐藤賢一先生と対談をさせていただきます。僭越ながら、対談という言葉を使用させていただきましたが、ご来場・ご視聴いただく方に『星の王子さま』の作者サン=テグジュペリについて知っていただけるよう進行させていただきますので、もしよろしければ、ご来場・ご視聴いただけますと幸いです。

チケットは、オンラインチケットストアpeatixでお申し込みいただけます。
 会場参加
 zoom視聴参加


違う一歩 その2
7月2日(日)には、神奈川県・茅ヶ崎市にあるBOOK PORT CAFE様で開催される『こんぶトマト文庫の一箱古本市』に出店させていただきます。こちらも、もしご来場いただける方がいらっしゃいましたら、クラウドファンディングの話も含めて、いろいろとお話できればと思います(荒天中止なので、最新情報にご注意ください)。


違う一歩 その3
その翌週の7月9日(日)には静岡県・御殿場市にあるSBSマイホームセンター御殿場展示場で開催される『夏のおでかけマルシェ』の一箱古本市に出店させていただきます。


このほか、ラジオ告知のお誘いなどもいただいております。
一歩踏み出すことで見える世界が変わる。
そう信じて、三日目に突入します(とりあえず、「一箱古本市」の準備をします)