Check our Terms and Privacy Policy.

農業で繋がる体験型ビジネスコミュニティを作りたい!

「名刺を交換するだけ」「お酒を飲むだけ」のビジネス交流会を超え、『体験』を共有することでより結びつきを強めるビジネスコミュニティが誕生!ビジネス拡大につながる体験型コミュニティCLUB Siem。さらにビジネスコミュニティの力で、日本が直面する農業の問題を打破する農業支援も行う新しい挑戦です!

現在の支援総額

424,600

42%

目標金額は1,000,000円

支援者数

48

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/07/23に募集を開始し、 48人の支援により 424,600円の資金を集め、 2023/08/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

農業で繋がる体験型ビジネスコミュニティを作りたい!

現在の支援総額

424,600

42%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数48

このプロジェクトは、2023/07/23に募集を開始し、 48人の支援により 424,600円の資金を集め、 2023/08/30に募集を終了しました

「名刺を交換するだけ」「お酒を飲むだけ」のビジネス交流会を超え、『体験』を共有することでより結びつきを強めるビジネスコミュニティが誕生!ビジネス拡大につながる体験型コミュニティCLUB Siem。さらにビジネスコミュニティの力で、日本が直面する農業の問題を打破する農業支援も行う新しい挑戦です!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail


合同会社勝手に日本酒を応援する会

日本酒スペシャリスト

唎酒師 橘高るり子(きったか るりこ)様

日本酒をHubとして、

日本の歴史や文化をお伝えする活動をしています。具体的には、インバウンド向けの酒蔵ツーリズム、

日本酒の各国料理とのペアリングイベントなどを行なわれています!

『日本酒はお米からできていますので、

農業とはとても縁が深いものです。

最近はお米にもこだわって、

米作りから関わられる酒蔵さんも増えています。

交流会で米作り体験をし、そのお米からできた日本酒と元気な地元野菜のペアリングが提案できたらおもしろいな、とワクワクしています!!

さらに、農業体験会や交流会のある地域のお野菜とその土地の日本酒、いわゆる地酒のペアリングで47都道府県制覇!という野望もあります。 仲間と楽しく学んで味わって交流できる、素敵なこの会を応援しています!』

お話を伺うだけでも、早速、

日本酒を嗜みたくなりますよね。

ワクワクするような、興味深いお話をご自身も楽しみながら、スピーチをされていらっしゃいました^^

クラウドファンディングもあと残り1週間を切りました。

想いは告知日程の限り、伝えて参りたいと存じます!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!