みなさま、こんばんは!2023年8月25日(金)〜27日(日)昨日までの3日間にわたる「絵で知る原爆展」が無事終了しました!展示を終えてのご報告をさせていただきたいと思います!(詳しいご報告は、報告書リターンを選んでくださった支援者さまに後日お送りします。)会場内はあまり広くなく、3〜5名ほどが中にいる状態が理想的な印象でしたが、多い時には8名、少なくとも1名、常に来場者さまがいらっしゃり、休む暇がないほどでした。会期の前日に、クラウドファンディングの終了日を設定してしまったので(私の考え不足でした)、「最終日までやってたら良かったのに〜」「クラファン間に合わなかった」「支援したい」との声もいただき、来年以降に活かしたいありがたい反省点となりました。臨時で設置した募金箱にも、ありったけの小銭や、お札を入れてくださる方もいらっしゃいました。展示を見た後に納得してご支援いただけることは、展示開催したことへの自信にもなりました。募金箱でいただいたご支援は、今後の原爆展の活動資金とさせていただきます。そして、会場内の販売物の売り上げが28,000円を超えました!・広島の宮島天然水(300円)・主催者の描いた広島の絵はがき(500円)…広島の切手つき・展示会冊子(500円)恐る恐る販売した、手書きの絵はがきは、なんと2日目の午前中に完売となりました!涙4枚くらい売れたらいいな…という思いで描いた、現在の広島の美しい風景を見て少しほっこりしていただくための品でしたが、「売り切れちゃったんですか」と言ってくださる方もいらっしゃり、とてもとても嬉しかったです。そして、展示会冊子はとても購入したくださる方が予想以上にいらっしゃいました!業者さんの手違いで、オーダーした数の2倍の冊数が届いたのですが、その数をいただけて本当によかったです。会場内にいらっしゃることができなかったご友人やご家族、職場の方へお渡しするためだということで、複数冊ご購入される方も多かったです。冊子には、今回展示した12点の作品の他にも数点の作品データをいただき掲載しております。「知りたい」「忘れたくない」「知ってほしい」という皆様の思いを感じ、冊子を作って本当に良かったと感じました。シンプルな入り口でも、ポスターを目にして入ってきてくださる方や、会場内が見えるので興味を持って来てくださる通りすがりの方も多くいらっしゃいました。今回この原爆展のために、作曲家でピアニストの丹千尋さんに曲作りと演奏をお願いしました。音楽を気に入ってくださる方も多く、曲に込めた思いをプロフィールと共にPOPで会場内に設置しておりましたが、とても感心してご覧になってくださる方もいらっしゃいました。「広島の平和記念資料館や、折り鶴タワーなどでも使ってほしい!」という広島出身の方からのお声もいただきました。衝撃的な絵の数々をご覧になる中での希望の音色になってくれていました。(主催者の夫も3日間展示を手伝ってくれました)「どこから来たの?MAP」は、会場の外でお帰りになる方に貼っていただきました。他の方がどこから来たか見たり、海外からの方に驚く様子や、広島の場所を改めて確認するきっかけになったり、修学旅行で広島や長崎に行く学校はどれくらいあるのか質問しやすかったり、通りすがりの方にとっても大きなパネルがアイキャッチになったり、とても良い役割を果たしてくれました。海外からの方も多くいらしたので、英語翻訳キャプションも大活躍しました!こちらは出身地に貼っていただいたシールの3日分の結果です!ヨーロッパや台湾、中国、アメリカやブラジルの方々とフラットに原爆や戦争、核についてお話できたことは本当に大きなことだったと思います。本来の目標であった、「若い方々に原爆に触れていただく」という点も達成できたのではないかなと思います。20代が中心だった体感です。次回はもっと大学生を中心に10代の方々ももっと呼び込めるような企画を考えたいです。それから、お子さまを連れた方も多くいらしてくださいました。焼けただれた赤ちゃんを抱いて絶望する母親の絵なども展示していたので、自分ごととしてとらえるキッカケになったという感想もいただきました。それぞれの立場の方に感じやすい絵を満遍なく選ぶことの大切さにも気づかせていただくことができました。「今まで広島へ行かなきゃと思いながらも機会を逃していたけれど、これをきっかけに絶対行こう、行かなければと思えました。」「私は広島出身で、今日たまたまここの前を通りすがりましたが、この東京のど真ん中で原爆展?!と驚きと希望を感じて思わず入りました。」「今まで触れる機会がなかったので、知るきっかけをくれてありがとうございます。」「特別な時にだけではなく、日常の中に原爆に触れる機会を作りたいという主催者の方の思いをとてもよく感じられた。展示会場も若者で賑わう通り沿いにあって、美容室や買い物帰りにふと入れる。展示会場も大きすぎず中も見えるので、気負わずちょっと寄ってみる気持ちで入れた。」「絵だけではなくキャプションもついているので、より制作者や証言者の方の気持ちや状況を知った上で深い視点で絵を見ることができた。」「絵を見るのは辛く怖かったけれど、これが現実に起きたことなんだと真実を受け止めたいと思って全て見ることができた。写真だったら見ることができなかったと思うので、絵の展示で良かったと思った。」「フライヤーを見て来ました。私は若者でないですが、初めてこういった展示を見ました。」「3人の展示メンバーの方々がそれぞれの立場で参加しているので、どの立場の人も共感して展示に来やすいと感じました。」(展示会場にていただいた声を展示メンバーがメモしたものより)お礼のメッセージ、報告書(より詳しい数の報告、販売物の売り上げ詳細、展示メンバーによる感想、かかった費用など)につきましては9月上旬に送らせていただきます。もう少々お待ちくださいませ!全ての準備が終えて、初日を迎え、ご来場者さまがいらっしゃるまで本当にずっと大きな不安が続いていました。ご支援いただいた皆さまや、忙しいとは思いつつもLINEで告知させてもらった友人、フライヤーを置かせてくださった皆さまの応援やご協力に見合うものが自分は提供できるのか?というのが、実際にこの3日間を過ごしてみるまでは不確かだったからです。でも始まってからはそんなことを不安に思う暇もなく、SNSを通じて知ってくださった方と初めてお会いしてお話ししたり、いつの間にか円ができてたまたま居合わせた来場者さま数人で原爆の話をしていたり、長年お付き合いしているカップルでも初めて戦争についての話を2人でできましたという方もいらっしゃったり、世代も年齢も立場も肩書も、主催側か来場者側かも関係なく、皆さまと共に本当にかけがえのない時間を過ごすことができていました。そして私のほうが「皆さま来てくださってありがとうございます。」と感謝をする側であるのに、本当に本当に「ありがとう」の声が多いことに驚きました。「被爆地出身です。東京で開催してくれて本当にありがとう。」「初めて原爆展を見ました。知る機会をくれてありがとうございます。」「被爆二世です。若い人たちがこんなふうに丁寧に向き合ってくれて、嬉しいし希望を感じることができた。本当にありがとう。」「大切なことを伝えるために実際に行動を起こしてくれてありがとう。」たくさんのありがとうをいただきました。皆さまからの一言ひと言が、私を勇気づけてくれ、使命を果たせているのかもしれないと自信をもたせてくれました。「ぜひ今後も続けてほしい」「来年もやってくれますか?」「今後の活動も応援しています!」そんな継続を希望してくださる声もとても多くいただきました。展示をする前は「来年以降も続けていけたらいいなと思っています」という言い回しでしたが、展示期間中に「お任せください」という言葉に変わっている自分に気が付きました。主催者というとなんだかすごそうな響きですが、私はパソコンもできなければ、人と積極的に関わることもできず、電話をするのにも動悸がしてしまうような気弱でスキルもない人間です。準備や運営に関して、展示メンバーのミキ、リサコ、デザイナー兼展示会の手伝いもしてくれたレイがいなければ本当に本当に何もできなかったと思います。それでも、メンバーや関わってくれた皆さまからのお言葉をいただき、「行動を起こす力」が私にはあるのだと思うことができました。今後もたくさんの方のお力を借りながら、平和を願う純粋な気持ちを大切にしながら、誰を責めることもなくただ丁寧に誠実に行動を起こし続けていきたいと改めて決心させていただきました。今回の展示に関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました。どうぞ今後もよろしくお願いいたします。主催者 大森美穂
夏本番、みなさま体調はいかがでしょうか。8月6日広島原爆の日、8月9日長崎原爆の日、8月15日終戦記念日を迎え、いよいよ来週に原爆展が迫ってまいりました。原爆の日の後はご支援の波が落ち着くかと思っていましたが、みなさまのSNSでのシェアや個人的な連絡でのお知らせ、今回インタビューと記事掲載をしてくださったIDEAS FOR GOODさまのおかげで、波紋がゆっくり広がり、この1週間で5名さまが新たにご支援くださいました。ありがとうございます。8月に入ってから、IDEAS FOR GOODさまよりご連絡いただき、インタビュー記事を掲載していただけました!▶︎こちらからご覧いただけます◀︎IDEAS FOR GOODは社会課題の解決について発信するメディアです。社会をもっと良くするために取り組んでいる世界中の人々や会社のインタビュー記事・ニュースが掲載されています。原爆展についての思いやキッカケ、一緒に活動しているメンバーの言葉も一緒に載せていただき、より私たちの活動が分かりやすく皆さまにお伝えできたと思います。より多くの方々に、原爆の問題を過去の事ではなくこれからも考えていくべき「社会課題」として捉えていただける大きな1つの機会をいただけました。ありがとうございます。【1】8/14に終戦日前日インスタライブをしました!▶︎こちらからご覧いただけます◀︎このオシャレなお知らせ画像は、展示メンバーのMIKIが作成してくれています。【2】あなたはどこから来ましたかMAPのパネルが届きました!これはご来場くださった方に任意で、ご出身やお住まいの場所にシールを貼っていただくためのパネルです。広島や長崎の場所を明確に知らない方もいらっしゃいます。海外の方もHIROSHIMAという言葉は知っていても、日本のどこにあるのか知らない事がほとんどです。今回は広島からお借りした絵を展示するので、広島の場所が分かるようにマークを印刷しています。自分の場所と被爆地の距離感を感じたり、他の方がどこから来たのか目で見て分かるようにすることで、「どこかのいつかの誰か」に想いを馳せるきっかけにしていただけたらと思います。【3】広島の地図を東京に置き換えてみたら?MAPが完成しました!東京での原爆展ならではのこのコンテンツは、展示メンバーのRISAKOが作ってくれました!関東の人にとっては、広島の町の土地勘も距離感も無いので、爆心地からの距離を想像しにくいのではないかと思い、MAPの作成にいたりました。爆心地の設定は、明治神宮前駅の7番出口です。とすると、広島でいう爆心地から160mの原爆ドームは、ラフォーレ原宿の建物あたりになります。交差点の横断歩道を渡ってすぐです。都内の多くの人が歩いている道を例として設定しているMAPなので、関東の方や若者にも分かりやすくなっていると思います。 クラウドファンディング実施期間は残りわずかとなりました。終了の日までどうかご協力と応援を引き続きよろしくお願いいたします。---------------- 【絵で知る原爆展】▼観覧無料 ▼日時 8.25(金) 14:00-19:008.26(土) 12:00-19:008.27(日) 12:00-18:00 ▼場所:Gallery HITCH HIKER TOKYO〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-16-5 1F ▼HP▼SNS-Instagram-Twitter-YouTube----------------------------
みなさま、こんばんは!8月もあっという間に2週間が経ってしまいました。先週からの7日間は、広島原爆の日・長崎原爆の日があったことも相まって、より多くの方との交流がありました。本日のタイトルにもある通り、なんと支援者様が30名を超えました!!!!初めての クラウドファンディングで、どれくらいの方に興味をまだでいただけ、ご支援までしていただけるか全く分からない状態でのスタートだったので、全国、全世界の方々から思いを託していただき大変ありがたく、身の引き締まる気持ちです。本当にありがとうございます。活動としての報告としては、先日の日曜日、8月6日広島原爆の日に展示メンバー3名で目黒区の「平和の石のつどい」に初めて参加させていただきました。どうしても、都内で黙祷できるところにいきたい…そう思って探していたところ、目黒区のホームページの昨年の活動報告に掲載されているのを見つけて、今年参加することにしました!2023年度の「平和の石のつどい」インスタLIVE配信7:50にメンバーで中目黒駅に集合しました。目黒区役所の中を通り、優しい警備の方に案内していただき無事「中目黒しぜんとなかよし公園」へ到着。すでに15名ほどの一般の方も集まっており、NHKさんの取材の大きなカメラも入っていました。8:10〜開会8:15〜1分間の黙祷がありました。蝉の鳴き声に囲まれて、当時はこの一瞬ですべての音が消えてしまったのだと想像しました。1分間とは長く短い時間に感じました。その後目を開けることなく、自分でさえ知らないまま亡くなった方が大勢いたのだと思います。目を開け、何事もない平和な光景の中に当たり前に戻れるありがたみを噛み締めました。その後は、献花とご挨拶がありました。その後は、展示メンバーのミキとリサコがその場に集まっていた30名ほどの方々に原爆展のフライヤーの配布をしてくれました。(事前に電話でお話し済み)受け取ってくださったみなさま、ありがとうございました。係の方から献花のお花をプレゼントしていただけたミキ、リサコ。関東育ちの私とミキにとっては、今回初めての生の黙祷と式典、広島出身のリサコにとっても東京にきて初めての参加になりました。同じ時間に同じ場所で時と思いを同じくすることの意味を強く感じました。後日YouTubeに当日の様子や、私たちの参加しての感想などをアップしたいと思います。今週はたくさんの方にクラファンのページにも訪れていただけ、ご支援に踏み切ってくださる方も自然と多かったように感じます。みなさまそれぞれの立場や思いをかかえ、応援してくださっているんだとコメントを読むたびに痛感します。初めて5万円のご支援もいただき、ホームページにお名前を掲載させていただける記念すべきお一人目の方となりました。8月25日より1年間の掲載を予定しております。お一人お一人のご支援のお気持ち、ひとつひとつ心にとめて、感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございます。目黒区の「平和の石のつどい」についてミキが質問の電話をした際に、優しくご対応くださった目黒区労働組合協議会の方がフライヤーを設置してくださるとのことで、受け取ってくださいました!人の温かみにふれて、またさらに頑張ろうという気持ちにさせていただきました。こちらは、4人の現代アーティストさんによる原爆についてのグループ展「Take it Home, for (__) Shall Not Repeat the Error.」です。主催者の半田颯哉さんは広島ご出身で、こちらの展示を第47回G7広島サミットの開催に合わせて広島でも開催されたそうです。今回の東京での展示は内容をアップデートされているとのことです!今月15日まで開催されているので、みなさまもぜひ足を運んでみてください。フライヤーの設置も快く承諾してくださいました。ありがとうございます。最後に、今後のライブ配信の予定をお知らせ致します。▼8月14日(月)20:00〜▼メンバー:3人(ミホ・ミキ・リサコ)▼配信内容・明日は終戦日ですよというお知らせ・前回のライブ配信から原爆の日を迎え、終戦日を明日に控えてどんな気持ちか?・来週から始まる原爆展への気持ちは?・ クラウドファンディングご支援とご協力の感謝をお伝えするアーカイブにも残します!15分程度でまとめたいと思いますので、お時間ある方はぜひご覧くださると嬉しいです!----------------------------引き続きご協力とご支援をよろしくお願いいたします。主催者:大森美穂協力者:上澤美樹・西原理佐子---------------- 【絵で知る原爆展】▼観覧無料 ▼日時 8.25(金) 14:00-19:008.26(土) 12:00-19:008.27(日) 12:00-18:00 ▼場所:Gallery HITCH HIKER TOKYO〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-16-5 1F ▼HP▼SNS-Instagram-Twitter-YouTube----------------------------
みなさま、こんばんは!今週の活動報告が遅い時間の更新になってしまいました。。いよいよ8月に入りましたね!7月末から本日8月4日にかけての1週間のご報告です!今週は新しい支援者さまは1名の増加でしたが、3万円のご支援をいただきました。。。感動で手が震えてしまいました。みなさまからの貴重で大切なご支援に相応しい意義ある展示だと思いますので、心から感謝をし、展示に1人でも多くの方にいらしていただけるように、努めてまいります。また、ご支援に加えて、SNSなどでシェアをしてくださる方も少しずつ増えたように感じます。私たちのみですと、やはり届けられる層が限られてしまうので、さまざまな年代や地域、職業の方にシェアしていただく事でよりたくさんの異なる層の方々に情報が届けることができていると感じます。ありがとうございます。さてさて、1番順調に成長しているのがフライヤー配布数かもしれません!はじめに「余ると困るから」と言って300枚発注した分がもうすぐ終わるところまできました!!設置にご協力くださっているみなさまのおかげです。そして展示メンバーきってのフライヤー配布隊長MIKIが、この猛暑の中たくさんの場所に歩いて周って設置のお願いをしてくれているおかげです。こちらは残りが7枚になっていたので、再来訪しお店の方にお声がけさせていただき、追加でまた置かせていただきました!やはり広島関連のお店という事と、とても目につきやすい場所に置いてくださっているので、こちらでの配布実績が1番好調です。ありがとうございます。そしてそして!!!フライヤーのデータをお渡しして、なんと職場内の掲示板に掲載してくださいました。。!!こんなに大きく、しかも両面印刷してくださり。。。自分たちが一から作ったものをこうして大切に意味あるものとして色んな方に見ていただけるようにしていただくのは、本当に嬉しい思いです。JRひがし労働組合さまでは平和に関する取り組みを行っていらっしゃって、毎年広島、長崎、沖縄に赴き、現地で平和研修なども開催されているそうです。この原爆展を通して、さまざまな地域、人々が原爆や平和のための活動をされている事を知ることができ、私もとても興味深く勉強になっています。ありがとうございます。そしてフライヤー残り枚数が少なくなりましたので、追加発注をかけました!!!!原爆展まであと21日となりましたが、最後まで積極的にフライヤー配布をやるぞ!という前向きな意気込みも込めての200枚です。まだまだ設置させていただける、団体さま・店舗さま・会社さま、募集しております!▼HP▼Instagram▼Twitter▼YouTubeいずれかにご連絡いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします!さてさて、展示もあと3週間後に迫っています。徐々に展示必要備品が我が家に届いております。その一つに、本日届いた「宮島天然水」!!!!ペットボトル24本入りの段ボールを久々に持ち上げました。。。重いですね。配達員さん暑い中ありがとうございます。水色のパッケージが展示会場のテラスに並ぶと思うと、涼しげでいいなぁと思います。冷蔵庫で冷え冷えにしたものと、常温をご用意する予定です!現金のみの対応になりますので、狙っている方はあらかじめご用意をお願いいたします。そして、展示期間内にご来場くださる方で、SNSで原爆展をシェアしてくださった方には、なんと!この宮島天然水を一本プレゼント致します!(無くなり次第終了)今作っているものといえば、高校生たちの絵の前に1番最初に読んでいただきたい「はじめに」のデータを作ってもらっています。私、主催者のMIHOがPCがまるでダメなので、こんな風にスマホでサンプルを簡単に作って依頼しています。さぁ、無事に出来上がるでしょうか…。支援者さまには限定の投稿でご報告させていただいておりますが、まず直近では、8月6日の広島原爆の日にある場所へ展示メンバー3人で黙祷へ行こうと思っております。その様子は動画撮影を行い、後々YouTubeにしますが、せっかくなのでInstagramライブもやりたいなぁと思っております。それぞれの場所で、私たちと一緒にぜひ黙祷をしていただけたらと思います。それにちなんで前回からの重ねてのお願いになってしまうのですが、Twitterを中心に「黙祷アラーム」の呼びかけを始めております。みなさまには、こちらのシェアと実施をぜひお願いしたいです。やはり関東では原爆投下の日付も、時間も知らない方もたくさんいます。それを責めたり恥ずかしい思いをさせるのではなく、そんな方達が今年から、今月から、今日から、今から知っていくためのお手伝いを皆さまにはしていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。