Check our Terms and Privacy Policy.

千曲川決壊の大水害を耐え抜いた伝統古民家! みんなの力で修復再建して賑わいを創出

4年前の東日本台風19号で被災した江戸後期(200年前)の古民家「米澤邸」。みんなの力(結)を結集して修復再建することで伝統構法のすばらしさを学び体感できる場とする。そこは人々が集って交流する空間として将来にわたって活用されていく。災害が多発する昨今、民間の力で復興させたモデルケースとしたい。

現在の支援総額

970,000

48%

目標金額は2,000,000円

支援者数

96

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/04に募集を開始し、 96人の支援により 970,000円の資金を集め、 2023/10/04に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

千曲川決壊の大水害を耐え抜いた伝統古民家! みんなの力で修復再建して賑わいを創出

現在の支援総額

970,000

48%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数96

このプロジェクトは、2023/08/04に募集を開始し、 96人の支援により 970,000円の資金を集め、 2023/10/04に募集を終了しました

4年前の東日本台風19号で被災した江戸後期(200年前)の古民家「米澤邸」。みんなの力(結)を結集して修復再建することで伝統構法のすばらしさを学び体感できる場とする。そこは人々が集って交流する空間として将来にわたって活用されていく。災害が多発する昨今、民間の力で復興させたモデルケースとしたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

 伝統木構造の会の「伝木サロン」で古民家「米澤邸」を修復再建することになった経緯や今後のビジョンについてお話させていただく機会をいただきました。映像もまじえて1時間ほどPPで現状とこれからをお伝えし、そのあといろいろな助言をいただくことができました。 最後にクラファンの取り組みも紹介し、会員のみなさんから、さっそくご支援をいただきました。感謝です。


thumbnail

長野市長沼・豊野両地区の被災地を視察し住民との交流を深めた大阪公立大学の学生のみなさんに、米澤邸を見学してもらい、天利会長から米澤邸の特徴、長沼の産業などのお話をお伝えしました。県外の若者が4年前に被災した当地に関心を寄せて訪れたことに感謝です。長沼のこと、米澤邸のことを多くの人に知ってほしいです。


thumbnail

200年前の古民家「米澤邸」は、幾たびもの地震や水害を乗り越えてきました。その守り神ともいえるのが「八大龍王」です。美術家によるデザインのTシャツをリターンに付け加えました。ご支援しやすく8,000円のリターンとしました。6色から選択でき、サイズも子どもから大男(笑)まで対応しています。ご家族で、グループで着用して米澤邸を応援していただければ嬉しいです。