
当プロジェクトを支援していただいた皆様へこの度は「みんなのカレンダー 2024」プロジェクトをご支援いただきましてありがとうございました!皆様の暖かい応援が、制作にあたっての何よりもの励みになりました。改めてお礼をお伝えいたします。当プロジェクトはおかげさまで目標の約150%の達成を果たし、2024年のカレンダーは「CALENDAR Calendar 2024」というタイトルになり、無事完成いたしました。支援者の皆様のお手元には、完成したカレンダーが届いていると思います。「CALENDAR Calendar 2024」が完成した11月末には、支援者の皆様への発送と同時進行で、協働で制作にあたっていただいた施設の方々へ、ひとりひとりお渡しに回っていました。完成したものを手にして、そして自分が描いた数字や文字をカレンダーに発見して、とてもストレートに喜びを伝えてくれる方々がとても多く、そのためこの「お渡しする」瞬間も、制作サイドの私たちにとってはとても大切でかけがえのない時間であることを実感しました。その喜びを少しでも皆様と共有させていただけたらと思い、今回のメールは「完了報告」であると同時に、「お渡し報告」にいたします。以下は、施設にお届けにあがった際の写真です。(土佐町・やまびこ倶楽部は12/20日開催のため、お渡しはまだしていません)本山町 りんどう梼原町 竹ぼうきの会四万十市 四万十工房・ごり工房大豊町 ファースト高知市 サポートぴあ香美市 高知県立山田特別支援学校香美市 白ゆり以上です。写真のように、参加した施設の皆さんの笑顔が溢れる完了を迎えられたのも、ひとえにご支援いただいだ皆様のお力のおかげです。本当にありがとうございました!そしてこの完了報告のメールを最後に、当プロジェクトは完全終了とさせていただきますが、来年に行う2025年のカレンダー作りの際に、また今回同様にクラウドファンディングに挑戦する予定です。少し気の早い話になりますが、その時にはまたこちらの欄からお知らせさせていただきますので、ご支援のご検討をよろしくお願いいたします。心からの感謝とともに合同会社 風 石川拓也 鳥山百合子