Check our Terms and Privacy Policy.

人と馬の共生を考えるドキュメンタリー映画を作りたい。

私たちCreem Panは、映像制作会社の同僚たちで結成した映画制作サークルです。この度、引退した競走馬の多くが天寿を全うする前に生涯を終えているという現実と、この課題に向き合って生きている人たちに強い興味を抱き「人と馬の共生」をテーマにしたドキュメンタリー映画制作を始めました。

現在の支援総額

2,697,000

158%

目標金額は1,700,000円

支援者数

210

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/03/16に募集を開始し、 210人の支援により 2,697,000円の資金を集め、 2018/04/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

人と馬の共生を考えるドキュメンタリー映画を作りたい。

現在の支援総額

2,697,000

158%達成

終了

目標金額1,700,000

支援者数210

このプロジェクトは、2018/03/16に募集を開始し、 210人の支援により 2,697,000円の資金を集め、 2018/04/21に募集を終了しました

私たちCreem Panは、映像制作会社の同僚たちで結成した映画制作サークルです。この度、引退した競走馬の多くが天寿を全うする前に生涯を終えているという現実と、この課題に向き合って生きている人たちに強い興味を抱き「人と馬の共生」をテーマにしたドキュメンタリー映画制作を始めました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

いつもm応援ありがとうございます。Creem Pan 平本です。本日よりクラウドファンディングの第二弾がスタートしました。→https://camp-fire.jp/projects/view/139817第二弾のクラウドファンディングの目的は映画「今日もどこかで馬は生まれる」の普及を軸に引退馬支援のムーヴメントを作りたいです。映画完成後、映画を観た方々や興味を持って頂いた方々からコメントをいただきました。そこで私たちが感じたことは、この映画の波を風化させてはならない。そしてより多くの人に知ってもらい、観てもらうことが重要なことだと感じました。しかし、仮に観てもらってそれで終わりでいいのでしょうか?せっかく映画に興味を持っていただき、観て頂いてもそこで感じたことや、疑問に思ったこと。引退馬課題の解決につながるアイディアなどを集約する場が必要なのではないでしょうか?さらに、その想いをぶつけ、お互いに意見を交換する場も必要なのではないでしょうか?その結果、出した答えが今回のクラウドファンディングのプロジェクトとなります。まずは映画を広める。さらに、その先も見据えた展開も考えておりますので、是非ご興味がある方はクラウドファンディングのページだけでも見てください!映画完成後の第二弾。自分たちなりに必死に考え、出した答えです。是非、応援の程よろしくお願い致します。Creem Pan 平本


thumbnail

お世話になっております。Creem Pan平本です。今回は、告知となるのですが、明後日の5月16日(木)からCreem Panのクラウドファンディング第二弾を行います。支援者の皆様の存在もあり、無事、映画が完成しました。そんな私たちは今後の動きとして、次なる作品を新たにつくるのか?それとも違う活動に着手するのか?編成メンバーで話し合い、議論の結果、一つの結論に辿り着きました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー商業映画であれば配給会社が広告代理店と協力して、大規模な広報戦略を展開し、全国の映画館でいつでも観賞できる機会を創出する事でしょう。しかし、私たちは無名の制作者であり、この映画は自主制作映画です。映画を完成させただけで満足し、ただただ傍観していたならば、必ずやこの映画は世の中の膨大な情報の中に埋もれていき、興味を持って頂いている方の熱量も。早々に冷めてしまうのではないかと思っています。それは大変勿体ない事です。映画「今日もどこかで馬は生まれる」の普及を軸に、引退馬支援のムーヴメントを作っていきたいと考え、今回のクラウドファンディングを行うことを決めました!昨年に続き、厚かましいお願いになりますが、是非、今一度皆様のご協力を頂けますと幸いです。Creem Pan 平本


thumbnail

お世話になっております。Creem Pan 平本です。リターン発送もほぼ完了し、この映画を観た方々からおよそ20通ものご感想が寄せられております。制作者の私たちとしましてもとても参考になり、そして励みになっております。ご協力頂いた方々、本当にありがとうございました。そこで、メッセージを頂いた方々に向けて一つご相談なのですが、SNSやメッセージで送られたコメントを公開させて頂けないでしょうか?とても有益なコメントばかりで、他の方々にも読んでもらいたいという点が一つと、この映画を広めていくうえでPRとしても使いたいということが理由です。頂いたコメントに対して誤解を招くような使い方は絶対にいたしませんので是非、ご協力頂けますと幸いです。もし、ご感想を使っても良いということでしたら、お手数だとは思いますが、メールやメッセージ、SNSでもいいですのでご一報頂けますでしょうか?何卒、よろしくお願い申しあげます。Creem Pan 平本


いつも大変お世話になっております。Creem Pan平本です。今回はイベントのご報告をさせていただきます。2019年5月16日(木)、東京・新橋の「Gate.J」にて「第14回引退馬フォーラム ~ドキュメンタリー映画『今日もどこかで馬は生まれる』-制作者が語る、人と馬のこれからー」~と題したトークイベントを開催します。認定NPO法人引退馬協会様からのご提案で今回このようなイベントへの参加が決まりました。馬の世界に関わって間もない我々がこのような舞台で話すことなどあるのだろうかと少し恐縮しましたが、映画のPRになり、多くの人に届けられるという想いから僭越ながら参加することを決めた次第です。イベントの内容としましては、映画の裏話や私たち制作者が感じたことを中心に1時間程お話させていただきます。ぜひ、お時間がありましたら足を運んで頂けますと幸いです。引退馬協会様のご厚意によりJRA様の施設でこのようなイベントをさせて頂くことこの場を借りて感謝申し上げます。このような我々の映画を応援してくださる方々がいることがとても頼もしく、励みになっております。これからも応援の程よろしくお願い致します。Creem Pan 平本