2023/10/27 14:42

こんにちは、ひとりゲーム開発サークル、StudioActOneのおにどらです。 

記事のほう覗きに来ていただきありがとうございます!


前回の活動報告から間が空いてしまい恐縮です(汗


さて、今月はステージのボリュームアップや細かいブラッシュアップに加え、グラフィック作成スタッフを増員することができました。皆さんのご支援のおかげ様です!


際して今回はグラフィックの進捗など一部紹介していこうと思います!


酒場エリアの作成

最初に紹介するのは酒場エリアです!※画像はちょっと暗いですが


CodeReactorsでは入るたびに地形を変えるダンジョン、メイズをクリアすることでストーリーが進みます。メイズは全9ステージを用意する予定です!


加えて主人公の強化やアイテムの購入ができる拠点ステージを5ステージ作成予定!各拠点には酒場があり、そこでNPCとの会話を楽しむことができます!


NPCとしてのゲーム出演プランをお選びいただいた支援者様のNPCを、この酒場に登場させてもいいかもしれません!希望があればここでバーテンダーなんかをやっていることにしてもいいですね。


新たな敵キャラの実装

続きまして敵キャラクターのアートワークをチラ見せです!


グラフィックスタッフ増員の甲斐もあり、敵キャラクターもたくさん追加されつつあります!皆さんのサポートのおかげでスリリングな戦闘を作れそうです!


未知の敵キャラクターとの遭遇や戦いは、アクションRPGの醍醐味だと思っておりますので、バトルデザインにも注力していきたい所存です!


新たなステージの作成開始ッ!!!!!

最後に鋭意作成中の和風ステージのイメージラフをチラ見せです!


本編第2章の舞台は鉄の国ティエンフェ。第1章のステージとは雰囲気をひとあじ変えて、旅のコントラストをいい感じにつけていけたらと思います!


第2章、第3章の冒頭は支援者様向けの先行プレイ範囲に組み込もうと思いますので、しばしお待ちください!!!!!CodeReactorsの世界観を一足先に楽しんでいただければと思います。


おわりに

ここまでお読みいただきありがとうございます。

今回は紹介しきれませんでしたが、Xの方で他にもいろんな進捗を公開しておりますので、ぜひ覗いてみてください!

https://twitter.com/onidora_indev


また、SNSでの拡散にご協力いただけると、このプロジェクトの継続的な成長につながります!ご協力いただけますと幸いです。


グラフィックに限らずサウンドなども発注しているので、機会があれば活動報告で紹介していきたいですね~


今後とも『CodeReactors』を宜しくお願いいたします!ではまた!