Check our Terms and Privacy Policy.

【きくらげ小町の復興プロジェクト】沖縄県 北中城村 台風6号被災を乗り越えたい

【きくらげ小町の復興プロジェクト】2023年8月に発生した台風6号は、沖縄で20年来の最大威力で直撃、更にUターンで連続被災。北中城村の新特産品「きくらげ小町」を生産する当農園も、ハウス半壊、菌床90%廃棄など甚大な被害が出ました。本事業は、農園のいち早い災害復旧と持続可能な復興を目指します。

現在の支援総額

6,565,241

65%

目標金額は10,000,000円

支援者数

403

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/31に募集を開始し、 403人の支援により 6,565,241円の資金を集め、 2023/10/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【きくらげ小町の復興プロジェクト】沖縄県 北中城村 台風6号被災を乗り越えたい

現在の支援総額

6,565,241

65%達成

終了

目標金額10,000,000

支援者数403

このプロジェクトは、2023/08/31に募集を開始し、 403人の支援により 6,565,241円の資金を集め、 2023/10/31に募集を終了しました

【きくらげ小町の復興プロジェクト】2023年8月に発生した台風6号は、沖縄で20年来の最大威力で直撃、更にUターンで連続被災。北中城村の新特産品「きくらげ小町」を生産する当農園も、ハウス半壊、菌床90%廃棄など甚大な被害が出ました。本事業は、農園のいち早い災害復旧と持続可能な復興を目指します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

12月14日(土)に、沖縄で初の【第1回きくらげ祭り】を開催します!


昨年の台風被災からクラウドファンディングを立ち上げ、皆様のご支援のお陰で、11月末に復興することができました。


復興してから約1年が経ちます。


【復旧】と【復興】には、大きな違いがあります。


【復旧】は、壊れたものが元通りに直ること。


そして【復興】は、単に元通りになるだけではなく、それ以上に盛んになることを指します。


これまでの復興の足跡。


今年3月には、沖縄のTV局「RBC」さんの「うちなー企業調査隊2024」で注目企業として取材がありました。


同じ3月に、きくらげ小町のきくらげが、水溶性食物繊維とビタミンDともに、世界トップクラスの含有量を誇るということで、県庁で記者会見させていただきました。


そして、翌月の4月、人気お笑い芸人の「ありんくりん・りゅうたさん」の粋な計らいで、復興に役立てればと、沖縄の人気番組「Aランチ」でご紹介いただいたことで、きくらげ小町がお茶の間で話題に。


そして、7月には、雑誌ananの腸活美容特集で、注目の腸活アイテム!ということで一面を飾りました。


10月には、沖縄最大の物産祭り「ありんくりん市」で、きくらげ小町が【奨励賞】を受賞!


そして、11月には、あの東京豊洲市場にきくらげ小町が進出!


そして、つい最近、ようやくお待ちかねの「北中ファーム」の看板を立てることができました!

看板設置については、またご報告しますが、、、



本日のテーマ、本題は、、、


12月14日(土)は、【第1回きくらげ祭り】を初開催します!!


実は、このお祭り、言い出しっぺは、この私。


言い出したのは、9月です。


普通、お祭りは1年かけて企画するものらしいのですが、そんな時間はありません。だって、冬のきくらげが一番美味しいのですから。


この機を逃したら、お祭りはあと1年待たないといけない。。


ということで、急遽、急ピッチでお祭り準備を進める運びとなりました。


お祭り会場となる単棟は、すべてDIYで手直しすることに。


ちなみに、まだ修繕作業は終わっていません 汗


芝生を広場に植えてみましたが、まだまだ時間がかかりそうです。


ちなみに、会場は、私たちのファームです。


準備の進捗具合はというと、、、


全然進んでないです!!!理由は、連日の収穫体験や公民館講話で、修繕の時間が全くないのです。


とはいえ、言い出したらやり抜きます!


これまで、お祭り準備の段階から、本当にたくさんの方に助けていただいています。


実は、今回のお祭り、後援協力団体が既に11組!


【後援】北中城村、北中城村教育委員会、北中城村自治会長会、北中城村商工会、北中城村観光協会、JAおきなわ北中城支店、北中城村シルバー人材センター、北中城村女性会、北中城村社会福祉協議会、北中城村老人クラブ連合会

【協力】北中城高等学校(1年生)


現在、協賛企業を絶賛募集中ですが、現時点で15社ほどのご協力をいただけることになりました。


通常、お祭りの協賛金の使い道はというと、看板やのれん、のぼり、提灯などに経費を使いますが、翌日には再生不可になってしまいます。


ではなく、地域の農家さんの農産物を全量買い取りさせていただき、その農産物を来場者にプレゼントしたらいいのでは。。。と考え、以下の趣旨で協賛金を募っている所です。



今回のきくらげ祭りは、色んな想いはありますが、やはり、台風復興は皆さまのご支援のお陰なので、感謝祭という位置づけです。


一年で一番きくらげが美味しい季節の冬に、しかも初物が採れている今の時期に、おいしいきくらげを食べて、笑って、楽しんで、自然の中で遊ぶ!というコンセプトで、地域のおじぃ・おばぁがより健康で長生きになって、子ども達が大満足で過ごしてもらえたら、一番うれしく思います。


なので、お祭りの内容は、短期間でのプランニングとはいえ、かなり充実している方だと思います!


みなさーん!!!


ぜひ、ぜひ、12月14日(土)の【第1回きくらげ祭り】には、復興の様子を覗きに遊びにいらしてくださいね^^


あとは!体験は、事前予約なので、申し込みたい!という方は、ぜひ下記リンクからご予約の方もお願いいたします!

体験事前予約はこちらから


応募多数の場合は、最終的には抽選となりますので、ご了承ください。


もう一つ、お祭りでは、きくらげを使った一品持ち寄り料理も絶賛募集中です。ご協力いただける方には、使用するきくらげは無償提供するので、ボランティアではありますが、5人前くらいの量を1品お持ちいただけると嬉しいです。(使用するきくらげは前日までに畑で差し上げます)


並んでいる一品持ち寄り料理は、すべて少量ずつ無料で試食可能なので、きくらげ好きにはもってこいです^^


そして、、、、


お祭りの準備ですが、今本当に人手が足りておらず、準備手伝えるよ!!という方!ぜひぜひ、お願いしたいです。


今のところ、

●12月7日(土曜)10~17時 看板製作、買い物、片付け、印刷物準備、雑用

●12月8日(日曜)10~17時 看板製作、買い物、片付け、印刷物準備、雑用

●12月12日(木曜)10~18時 会場設営、椅子・テーブル搬入、周辺清掃

●12月13日(金曜)10~18時 会場設営、椅子・テーブル搬入、周辺清掃


という予定ですが、パソコンで制作物作れるよ!という方も、めちゃくちゃ助かります!手伝えるよ!という方、ぜひぜひメッセージください。



最後に!


今回のお祭り、拡散はしないでください!

会場にキャパがあるので、、、あと、最初のお祭りなので必ず不手際が発生します。


「失敗しても大丈夫さぁ」という、皆様のような温かい人達に囲まれたお祭りを最初はやりたいです。ですので、本当に仲の良い、優しいお友達やご家族でしたら、読んでOKですが、それ以外は、拡散禁止でご協力お願いします!!


長くなりましたが、首を長くしてお待ちしていますね^^

シェアしてプロジェクトをもっと応援!