2023/09/29 23:29

プロジェクトを応援いただきまして、ありがとうございます。
ひと月にわたるプロジェクトが間もなく最終日となります。

予想を大きく上回るご支援を受けることができ、今現在のジャム製作をも支えていただいている気持ちです。

今日は活動報告をいたします。
もう3種類もグリーンマーマレードができていることをお伝えします!

1つ目はすだちです。
すだちは毎年の定番となっていて、その色合いに感動を伝えていただく人気のグリーンマーマレードです。今回は広島県尾道市のあじば農園さんから届いた、青々とした固めのすだちです。
しっかりした苦みもあり大人向けだと思うのだけど、お子さんのファンもいらっしゃる、グリーンマーマレードの基本のようなマーマレードです。

2つ目はまびかれ夏みかん
摘果(てきか)とは、枝の実の数を減らして、実がのびのびと育つように間引く作業です。その作業で出る青い果実を摘果果(てきかか)と呼びます。
Miジャムでは農家さんのお手間をかけさせて青い実をお送りいただくので、よくぞ来てくれました!間引かれし者たちよ!と感謝の気持ちも込めて「まびかれ」という敬称(?)で呼んでいます。
今回の夏みかんは、剪定された枝のものだそうです。
種も白いような未熟な実でしたが、煮てみるとちゃんと夏みかんマーマレードの風味を感じました。

3つ目はまびかれフルーツレモン
今年の春のマーマレードアワードで銅賞に入賞した八丈フルーツレモンは、きっともっとおいしくできる!と思い、知人を介して農家さんをご紹介いただきました。そして摘果果をもお送りいただいた次第です。八丈フルーツレモンは苦みが少ない品種です。青くてもその特徴は感じられ、甘酸っぱくて苦みが少ないグリーンマーマレードに仕上がっています。

3つとも、マニアックセットに入ります。
11月のおすすめセットは、もう少し出そろってから決定しますね。

誰よりも楽しみにしているのは、きっと私ですね~もう火を見るよりも明らか。
このわくわくごと、皆様にお届けできるよう頑張りますね!

10月発送のリターン品は、4日頃から発送を始めたいと考えています
どうぞよろしくお願いいたします。