2023/11/12 17:52



先週から作り始めた石窯がようやく完成して、本日試し焼きしました。

石窯は耐火煉瓦を使い、下で火を焚き2本の煙突を煙と炎が昇り中の温度が上昇します。窯の底の鉄板には浅間の焼石を砕いて敷き詰め、熱くなった焼石と煙突に巻いた耐火セメントで遠赤外線効果抜群です。当初は円筒形の予定でしたが、さつまいもをの豊作と皆さんからの応援で更にたくさん焼けるように考えてこの形になりました。畳1枚より少し小さいくらいの大きさです。

焼き籠は100mmマス目と50mmマス目のワイヤーメッシュを立体に溶接して作ってます。ここにさつまいもを立てて焼くので3Lサイズでもしっかり焼けます。

今でも十分甘いですが更に熟成させて12月中頃から干し焼き芋を作ります。楽しみにお待ちください。