2018/05/05 20:43

5月3日からというGW真っ只中でのクラウドファンディングへの挑戦。

お忙しいのにもかかわらず、6名様よりご支援を頂きまして本当に感謝感謝です(^_^)v

誠にありがとうございます。

馬産地日高の新冠町。

この地には非常にユニークな人々達の営みがございます。

3日から5日からは、今年で7年目を迎える「にいかっぷ地場産品即売会」

雨交じりで肌寒い中での即売会となりましたが、会場は大盛況♪

声は僕。いつもはもっとヘンテコなことばかり言ってます。

農家さんと楽しい空間を作ろうっていつも話しているからです!

お客様も農家さんも運営スタッフも、他店舗の皆さんも一緒になって、

笑いの絶えない3日間となりました。

にいかっぷへようこそ♪

日高で暮らす皆さんに、

そして遠方からお越しいただいている皆さんに、

少しでも楽しい時間を過ごして頂きたい!

そんな思いで皆で頑張りました。

今年の日高の雪害は本当に大変だったと聞きます。

それでも、少しでも日高の美味しいお野菜を、

サラブレッドのボロを堆肥にして育てた野菜は美味しいですとお伝えしながらの3日間。

皆工夫しながらの販売です。

こだわりの土!日高山脈の水!たっぷりの愛情!

ネギをくるんだ新聞紙に農家さんが頭脳トレーニングに使用したと思われるクロスワードパズルを発見w

とにもかくにも、日高のお野菜は美味しい。

調理方法を熱心にレクチャーしてくれる蔭さん♪

ごめんなさい、写真上手く撮れなかったさw

何せ今日は忙しかったからね(←言い訳w)

今日は朝4時に起きて頑張ってくれて感謝です本当に!

日高のお野菜が美味しいからこそ、こんなお声も…

■■■

やっぱりこの場所で毎日、日高の野菜を食べたい。(新冠町)

■■■

いつも新冠の野菜が食べたい。(新冠町)

■■■

馬産地日高が好きです。お店のオープン楽しみにしてますよ!(札幌市)

■■■

サラブレッド野菜…(5秒後)…なるほど〜!(道外からのお客様)

■■■

沢山の応援メッセージを頂きました。

またいつもの町に明日から戻ります。

素晴らしい店舗を作るために、これからも頑張ります。

サラブレッド野菜の直売所を作る!

皆さんに喜んでもらえるお店を作る!

そう心に誓いましたよ改めて。

皆さまの応援&援護射撃

そしてそして、ご支援お待ちしております!

秋の日高の美味しいが届きますので!

最後に馬産地新冠ならではの風景をお届けいたします。

北海道新冠町地域おこし協力隊

一般社団法人ナンモダ代表

若勢文太