2018/05/07 19:59
皆さんこんばんは。
サラブレッドのボロを堆肥にして作られた野菜はめちゃくちゃ美味しい!

北海道新冠町地域おこし協力隊員の若勢です。

連休終わってお仕事モードの方々も多いことと思いますが、健康第一!

で日々お過ごしくださいね。

さて、早速のご質問を頂きました!

ありがとうございます。

■■■

プロジェクトの内容がちょっと分かりづらい!』

■■■

とのお声を頂戴いたしましたので、

図にしてみました。

 

ちょっとゴチャゴチャしてて、やっぱりわかりづらいでしょうか(汗)

でも、皆さんのニーズが合致していて、

三方よしどころか四方よしのプロジェクトです(^_^)v
秋には美味しい美味しい日高の幸が届きますので、ご支援!お待ちしておりますよ♪

 ご不明な点などございましたら、ご質問やメッセージをお送りいただけれと思います。

さて、北海道の新冠町は人口約5600人の町。

気候は温暖で年間平均気温は8.4度。積雪も少なく、過ごしやすい気候です。

素晴らしき町なのですが…

今現在、町にスーパーがありません(涙)

馬産地として有名で競馬ファンの聖地と言っても言い過ぎではないほどの地でありますが、このまま町が衰退していったらどうなるだろうかと、日高のサラブレッドの生産者さんもお野菜の生産農家さんも少なからず不安を抱えたまま、日々暮らしています。

そんな現状を打破するために私が手を挙げた次第です。

今日は古き良きものを新店舗に有効活用できないかと、お譲りいただいた貴重なものを整理整頓。

眼下には美しい桜が!

そう、頼もしき仲間たちや、プロジェクトにご賛同いただきご協力頂いている方々は沢山いらっしゃいます♪

少しづつ活動報告の中でご紹介できればと思いますので、楽しみにお待ちいただければと思います。

ご覧のような、お客さまと生産者さんとの幸せな出会いの場作りに全力投球です!

頑張りますよ〜!

北海道新冠町地域おこし協力隊員

一般社団法人ナンモダ代表

若勢文太