Check our Terms and Privacy Policy.

沖縄の新しい健康スタンダードを実現する「ヘルスハック大学TV」を作りたい!

ヘルスハック大学TVは「楽しく・美しく・健やかに」をテーマに、自らの健康のあり方を学べるバラエティ番組。有識者らと協力してテレビやYouTubeの番組作りを実施します。さらに番組企画や実践をする場のオンラインサロンも立ち上げ計画中。沖縄の新しい健康スタンダードを作るための応援をしてください!

現在の支援総額

1,074,500

35%

目標金額は3,000,000円

支援者数

101

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/05に募集を開始し、 101人の支援により 1,074,500円の資金を集め、 2024/02/22に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

沖縄の新しい健康スタンダードを実現する「ヘルスハック大学TV」を作りたい!

現在の支援総額

1,074,500

35%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数101

このプロジェクトは、2023/12/05に募集を開始し、 101人の支援により 1,074,500円の資金を集め、 2024/02/22に募集を終了しました

ヘルスハック大学TVは「楽しく・美しく・健やかに」をテーマに、自らの健康のあり方を学べるバラエティ番組。有識者らと協力してテレビやYouTubeの番組作りを実施します。さらに番組企画や実践をする場のオンラインサロンも立ち上げ計画中。沖縄の新しい健康スタンダードを作るための応援をしてください!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ヘルスハック大学の運営支援を募るクラファンも、明日(21日)まで!!周りに、まだ支援してなかった〜〜という方はいませんか?駆け込み支援歓迎です^^そして、ヘルスハック大学がどんな取り組みを行なっていくのか。その一端を新しく公開したYouTubeにてお伝えしています。ぜひ、こちらもチャンネル登録お願いいたします。【ヘルスハック大学のクラファンページ】https://camp-fire.jp/projects/view/707612【ヘルスハック大学YouTube】https://youtu.be/HX2zUfI-DSU


thumbnail

毎月第一月曜日はヘルスハック研究員さんミーティングを行っています。昨日も編集長の呼びかけで多くのメンバーが集まってくれました。議題は・2月11日のうりずんフェスタ出店内容の確認・2月15日雅子さん提供のワークショップの案内・今後の取組みについて・うりずんフェスタに関しては、前回のミーティングで考案された、来場者さんに記入してもらう「人生ワクワクMAP」を活かして、MAPに記入された言葉を、ボードに描いたツリーに貼っていこう!という素敵な提案が出ました^^・2月15日の雅子さんのワークショップは、自分自身の人生の生きがいとは何か?そのために必要なものな何か?をゲーム感覚で行うもの。会場はプレカフェ、13時半〜90分ほど。参加はどなたでも無料です。こちらは、また別でご案内いたします。・今後の取組みについては、福地かおるさんから、ご自身が取組んでいるカット野菜の利用を普及させるプロジェクトをご提案いただきました。ほっとできるママ時間を作ってあげたいという、かおるさんの理念が詰まったプロジェクト。みんなで運営できる取組み方法をかおるさんと共に考えてみます。このように、今後は、研究員さんや地域の課題を解決するような取り組みを行いたいので、ぜひご提案くさい^^簡単ではありましたが、2月ミーティングのご報告でした。



thumbnail

みなさんこんにちは、ヘルスハック大学支援を募るクラファンを運営している島袋です。ヘルスハック大学のYouTube番組ができたのでご案内いたします。毎週月曜日公開で、我々のメッセージや取組み、仲間をご紹介いたします。今回は、ヘルスハック大学の講師陣の一人、那覇西クリニック理事長・玉城研太郎先生の診療室から発信。研究員の長濱アキノさん、崎山夏紀さんと共に、先生とトークセッション。楽しく学べる内容となっているので、ぜひご覧ください。また、良ければチャンネル登録もよろしくお願いいたします^^【ヘルスハック大学YouTube】https://youtu.be/n7W7jP-GG7c


thumbnail

これから始まる「ヘルスハック大学」。そもそもどんな取り組みか分からない!!という声もあり、発起人である株式会社ファンファーレ・ジャパンのこれまでの取り組みを伝える活動も行おう!その中からヘルスハック大学の取組みがイメージできるかも。というヘルスハック大学研究員さんらの提案で実現したのが、弊社制作の長編映画「ココロ、オドル」を、弊社が設立したシアタードーナツで観よう。という企画。そう、8年前に設立したシアタードーナツはカフェシアターというこれまでにないスタイルの映画館。館長の宮島さんの尽力の甲斐もあり、今では全国的にも知られたコミュニティの集いの場。また、映画「ココロ、オドル」も7年前に右も左も分からずに初めて制作した映画。プロデューサーのシゲさんは苦労もしましたが、見事ドイツの映画祭で最高賞を獲得しました。そして、その映画で伝えているのは、ヘルスハック大学のテーマでもある「つながり」。そう、弊社ファンファーレ・ジャパンは、エンタメを通してコミュニティとつながりを創っていたのです。改めてその事に気づかせてもらった研究員のみなさんに感謝です^^