Check our Terms and Privacy Policy.

地域のオモイが詰まった「風早南部かるた」を増刷して、地域を活性化させたい!

地域の歴史・文化・自然を継承したいという地域住民のオモイから制作された「風早南部かるた」。地域の関係者の寄付によって、第一版は投稿者や学校などに配布することができましたが、その後、販売の要望を複数いただくようになったことから、増刷プロジェクトを実施し、地域を活性化させたいと思っています。

現在の支援総額

682,000

124%

目標金額は550,000円

支援者数

59

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/01/01に募集を開始し、 59人の支援により 682,000円の資金を集め、 2024/02/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地域のオモイが詰まった「風早南部かるた」を増刷して、地域を活性化させたい!

現在の支援総額

682,000

124%達成

終了

目標金額550,000

支援者数59

このプロジェクトは、2024/01/01に募集を開始し、 59人の支援により 682,000円の資金を集め、 2024/02/26に募集を終了しました

地域の歴史・文化・自然を継承したいという地域住民のオモイから制作された「風早南部かるた」。地域の関係者の寄付によって、第一版は投稿者や学校などに配布することができましたが、その後、販売の要望を複数いただくようになったことから、増刷プロジェクトを実施し、地域を活性化させたいと思っています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ジセダイ歴史文化継承研究所の石井です。


神明社は、境内が厳かな清々しい空気に満ちていて、地域の方々はもちろん、訪れる方々を優しく包んでくれる懐の深い神社だと感じています。


柏は、平安時代末期には伊勢神宮の神領とされた相馬御厨の一部でした。

鎌倉時代末期の創建といわれる神明社は、伊勢神宮の神霊を分祀したとされ、参道は伊勢神宮に向かっています。


参拝した帰りに、この絵に描かれた鳥居をくぐるとき、はるか先に伊勢神宮があることを想像してみてください。

距離の長さだけでなく、時間の長さをも感じられるような気がして、いつも心が震えます。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!