Check our Terms and Privacy Policy.

ぜったい継続!増える聴導犬&介助犬の引退&シニア犬用『たかちゃん(医療費)基金』

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

創設から27年。候補犬たちや活動中の聴導犬&介助犬への幸せ確保と同レベルで、引退犬とシニア犬、闘病の子のQOL維持は必須です。増え続くシニア犬医療費のため『たかちゃん基金』を2019年に設置。みなさまからのお力添えで、感染症と海外情勢の激変に立向いシニア犬たちの老後保障を継続したい。 

現在の支援総額

5,317,500

106%

目標金額は5,000,000円

支援者数

426

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/12に募集を開始し、 426人の支援により 5,317,500円の資金を集め、 2024/02/29に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

ぜったい継続!増える聴導犬&介助犬の引退&シニア犬用『たかちゃん(医療費)基金』

現在の支援総額

5,317,500

106%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数426

このプロジェクトは、2023/12/12に募集を開始し、 426人の支援により 5,317,500円の資金を集め、 2024/02/29に募集を終了しました

創設から27年。候補犬たちや活動中の聴導犬&介助犬への幸せ確保と同レベルで、引退犬とシニア犬、闘病の子のQOL維持は必須です。増え続くシニア犬医療費のため『たかちゃん基金』を2019年に設置。みなさまからのお力添えで、感染症と海外情勢の激変に立向いシニア犬たちの老後保障を継続したい。 

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

引退犬 の付いた活動報告

thumbnail

 2024年1月、嬉しいおしらせです。 徐々に見えにくくなるという、目の #難病治療 を継続している「#元聴導犬ひめちゃん」ですが、今、ひめちゃんをお預かり頂いている #ソーシャライザー のT家の #新家族  にして頂けることになりました。  大きな喜びへのご恩返しとして、#日本聴導犬協会 からのお申し出で目の #治療 に関わる #医療費は、今後も『たかちゃん基金』から負担させて頂くことになりました。それと、「#デモの女王」を自他共に認める「ひめちゃん」のためにも、#PR犬として、難易度の高いステージで活躍してもらえることになりました。これからも、ひめちゃんのこと、応援してくださいね。


thumbnail

 本当に、ありがとうございます。 みなさまに支えていただきますクラウドファンディング『たかちゃん基金』は、#聴導犬 と #介助犬 普及に頑張ってきてくれたPR犬やシニア犬、引退犬、闘病中の子の医療費に、ありがたく遣わせていただいております。①   元PR犬のぶちゃんの血管肉腫『抗がん剤治療』補助をさせていただいています②   PR犬わんちゃんの変形性脊髄症の『理学療法』に遣わせていただきます。


thumbnail

 明けましておめでとうございます。 みなさまからのご支援、本当にありがたいです。おかげさまで、闘病中だった元聴導犬まるちゃんを看取ることができました。治療方法のない難病で、苦しみと痛みの毎日でした。一時は、まるちゃんのために安楽死を考えるほどでした。しかし、最後は穏やかに、仲間たちに囲まれて、眠るように息をひきとりました。虹の橋の向こうには、先輩犬たちが、きっと待っていてくれています。 今はお骨になりましたが、仲間とこの部屋の中にいて、一緒に年越しや新年を迎えています。まるちゃんの気配を感じながら、2024年を迎えることができました。 シニア犬のだいすけ君、らんちゃんは再生医療を受け、目の難病のききちゃん、ひめちゃんも定期検診と目薬による治療を続けています。10歳から16歳のシニア犬たちの安心でハッピーな老後を支えるために、これからも精進を重ねてまいります。 みなさま、本当にありがとうございます。おかげさまで、目標額500万円の25%に達することができました。あと、75%。2月26日まで『ぜったい継続!増える聴導犬&介助犬の引退&シニア犬用『たかちゃん(医療費)基金』への引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。有馬拝



thumbnail

深夜1時過ぎ。夜中の介護も、いと、楽し#シニア犬さんたちの #体内時計は「お腹すいたー」2頭さんのトコトコ、クルクル夜に、カラ焼きしておいた お肉をムシャムシャ→歯磨き→トイレ→寝ている体に毛布をかけてさぁさ、寝ましょうね