Check our Terms and Privacy Policy.

【アナログ×先端技術】手書きメモをリアルタイムデジタル化。ボイスメモも同時保存!

手書きのメモをリアルタイムでデジタル化できる大人気の「DIGIPEN」シリーズ最新作!前バージョンよりも読み取り精度が20%アップ!さらに紙ノートでも書いた文字が消せるようになりました。66言語対応でOCR機能やボイスメモ機能など、さまざまな便利機能も搭載した超多機能電子ペンです。

現在の支援総額

2,121,520

2,121%

目標金額は100,000円

支援者数

121

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/01/19に募集を開始し、 121人の支援により 2,121,520円の資金を集め、 2024/03/10に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【アナログ×先端技術】手書きメモをリアルタイムデジタル化。ボイスメモも同時保存!

現在の支援総額

2,121,520

2,121%達成

終了

目標金額100,000

支援者数121

このプロジェクトは、2024/01/19に募集を開始し、 121人の支援により 2,121,520円の資金を集め、 2024/03/10に募集を終了しました

手書きのメモをリアルタイムでデジタル化できる大人気の「DIGIPEN」シリーズ最新作!前バージョンよりも読み取り精度が20%アップ!さらに紙ノートでも書いた文字が消せるようになりました。66言語対応でOCR機能やボイスメモ機能など、さまざまな便利機能も搭載した超多機能電子ペンです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆様、こんばんは!

Brightチームです。お世話になっております。


03月06日、Lifehacker「NEWYES DIGIPEN 4.0」を紹介して頂きました!

話題:手書きのメモやイラストをデータ管理してみない? スマート文具「DIGIPEN 4.0」の先行販売が終了間近

是非下記のリンクからアクセスしてみてください。

https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-digipen40-end-720505/


【レビューの一部抜粋】

[ 手書きをそのままデジタル保存

「DIGIPEN4.0」は手書きを瞬時にデータ保存できるスマート文具シリーズの最新作。リングファイルと専用ノート&ペンという構成になっています。

同期性能は動画のとおり。ごく僅かな遅延はありますが、ほぼリアルタイムでアプリに反映されていますね。ペンのインクは黒のみですが、アプリ上ではカラーや太さの変更も可能ですよ。 

アプリには優秀な文字認識機能も備わっているので、簡単に手書き文字をテキストデータ化することも可能。

手書きの手軽さや書き心地に保存性や検索性も付与できるのはかなり便利!

「DIGIPEN4.0」付属の専用ノートは専用ペンで書いた文字が消せる機能も搭載。動画のように、軽く濡らした布で拭き取る仕組みとのこと。

筆圧による跡は若干残ってしまいますが、リアルノートを消費せずに何度も書けるのはムダを減らせいいですね。]


ご興味のある方、ぜひ支援お願い致します。

https://camp-fire.jp/projects/view/720505


Brightチームは、当プロジェクトをもっと多くの方に知っていただきたいと考えております。

よかったら、FacebookやTwitter等のSNSでのシェア・拡散をお願い致します。

#digipen40 #brightdiy


どうぞよろしくお願い致します。

Brightチーム

シェアしてプロジェクトをもっと応援!

machi-ya official account

誰でもかんたんに、よりスピーディーに、
クラウドファンディングを始められるようになりました。

プロジェクトを始める