Check our Terms and Privacy Policy.

ものづくりからイベントまで!札幌市南区にデジタル工房&多目的スペースOPEN

札幌市南区にレンタル工房+レンタルスペース「KIKAIの家」を2024年4月にオープン予定 ものづくりをする人だけではなく、広く多種多様な方々に使って頂くべく準備中 デジタル工作機だけでなく、木工等が出来る工作室や使い方自由なフリールームもあります 「ひと、もの、こと、をつくる家」がコンセプト

現在の支援総額

417,005

41%

目標金額は1,000,000円

支援者数

66

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/15に募集を開始し、 66人の支援により 417,005円の資金を集め、 2024/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ものづくりからイベントまで!札幌市南区にデジタル工房&多目的スペースOPEN

現在の支援総額

417,005

41%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数66

このプロジェクトは、2024/03/15に募集を開始し、 66人の支援により 417,005円の資金を集め、 2024/04/30に募集を終了しました

札幌市南区にレンタル工房+レンタルスペース「KIKAIの家」を2024年4月にオープン予定 ものづくりをする人だけではなく、広く多種多様な方々に使って頂くべく準備中 デジタル工作機だけでなく、木工等が出来る工作室や使い方自由なフリールームもあります 「ひと、もの、こと、をつくる家」がコンセプト

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

現在4月27日(土)のオープンに向けて準備中ですが、オープンを記念して4月27日~5月6日の期間のイベントやお得な情報をお届けしたいと思います。※KIKAIの家には駐車場がありません。お車でご来場の方は近隣の駐車場をご利用ください。また周辺は静かな住宅地になっております。路上駐車等は絶対におやめください。最寄りバス停は「石山中央」でそこから徒歩2分ほどです。(じょうてつバス 快速8(J)・12(J)系統)住所:札幌市南区石山二条3丁目2-2(見た目は普通の戸建住宅です)4月27日(土):オープン日4月27日~5月6日:お披露目&説明会&無料講習会開催見学はいつでも無料で自由ですが、KIKAIの家についての説明会と、説明会にレーザー加工機・UVプリンターのDEMOを含めた体験会を開催します。スケジュール・参加可能人数については改めてお知らせいたします。※この期間は工作機・スペースともご利用頂けません。5/9以降となります。4月28日(日)・29日(月祝)・5月3日(金祝)・4日(土)・5日(日)・6日(月祝)人気作家さんのワークショップ(ものづくり体験)を行います。なんと!今回は無料でお楽しみ頂けます!(お1人様1回とさせて頂きます)4月28日:Luna Peridot先生 「革のネームタグ・ブレスレットつくり」10:00~16:00(先着順)満席の場合は席があくまでお待ちください。4月29日:すぎたまり先生 「羊毛でシマエナガのブローチつくり」10:00~16:00(先着順)満席の場合は席があくまでお待ちください。※フレーム等は含まれません5月3日:chiroru先生 「プラ板・レジンでアクセサリーつくり」10:00~17:00(先着順)満席の場合は席があくまでお待ちください。5月4日:ふぃず先生 「テトラ型ランタン・いきものプラ板工作」10:00~19:00(先着順)満席の場合は席があくまでお待ちください。5月5日:Happy Favorite先生 「ビスマス結晶を採取しよう」10時・13時・15時で各1名完全予約制になります。こちらから予約してください。5月6日:はるか先生 「デコ盛りペンダント・チャームつくり」10:00~17:00(先着順)満席の場合は席があくまでお待ちください。5月7日(火)・8日(水)は調整のためお休みを頂きます。5月9日(木)から各デジタル工作機・工作室・フリースペース・軽作業スペースをご利用頂けます。予約についてはKIKAIの家ホームページからになります。説明会や講習会はこの期間のあとも企画してまいります。SNS等でお知らせいたしますので、ぜひフォローをよろしくお願いいたします。


thumbnail

基本的には「利用券」のリターン設定でしたが、何か残るものをと思い設定してみました。◆北海道フォトのポストカードセット(3,000円)海蒼 絵葉書館の2人が撮影した北海道フォトのポストカード5枚セットです。5種類ありますので、欲しいセットを1つお選びください。セット内容(5種類各1枚ずつ計5枚のセット)・シマエナガAセット・シマエナガBセット・「感謝」ふぉと言葉セット(文字は はるか の手書きを取り込んだものです)・冬景色セット・北国の生きものたちセットどれも海蒼 絵葉書館で人気のポストカードになります! ◆お手持ちの写真やイラスト等で木とアクリルのパスケースを作成(5,000円)支援者様お手持ちの画像データをアクリルプレートに印刷し、それを天然木と組み合わせてパスケース(ICカードケース)をお作りします。※著作権がご自身にあるものでお願いいたします。権利関係等で起こったトラブルに関して当方は一切関与しません。画像の縦横比は2:3になります。メール等にて画像データの送信をして頂きます。その後メールにて状況等の確認をしながら制作させて頂きます。◆オリジナルネームプレート(表札)をつくります!(15,000円・30,000円)正方形(150 x 150 mm)・長方形(200 x 60 mm)のネームプレート(表札)です。お名前や屋号、ロゴのネームプレートになります。ロゴデザイン等がない方はロゴデザインからお作りすることも出来ます。ロゴデザインについては「株式会社エーアンドエー」様のデザイン部門が対応いたします。エーアンドエー様とデザイン作成をして頂き、その後にネームプレート作成となります。素材は天然木(厚み:20mm)・アクリル(厚み:乳白3mm・透明8mm)になります。天然木は彫刻して墨(黒・その他の色は制作時に相談)入れ仕上げ・UV印刷アクリルは乳白:表面にUV印刷・透明:裏側からUV印刷(背景着色も可能)※UV印刷のものは屋内専用になります。以上になります。全てKIKAIの家の機材を使用して、私がひとつひとつ制作いたします。気に入ったものがありましたら、ぜひご支援・ご協力よろしくお願いいたします。


thumbnail

前回の活動報告でのおしらせ「その2」についてです。こちらでの報告には暫く間が空いてしまいましたが、4月8日から開始しております。詳細は以下になります。これは見学開放期間だけではなく、本オープン後も継続して希望者を募っております。描く場所はデジタル工作室1の壁・天井になります。区画を作っていますので好きな場所を選んで描いてください(先着順)画材はご準備頂きたいのですが、POSCA・Kitpas(クレパス風)・アクリル絵の具が数色あります(筆はありません)期限終了は無く、正式オープン後もスペースがある限り希望者は描くことが出来ます。お子様やご家族連れでも参加可能です。お気軽にどうぞ。絵・文字に限らず自由な発想でOKです!壁・天井ともに普通の壁紙で凸凹があります。1日で終わらせる必要はありません。お時間がある時にじっくり描いてOKです!その他ご質問があればSNSのDM等でお問合せください。といったものになります。区画はあくまで目安としてつくっており、大きさは5cm四方くらいから様々です。希望があれば区画変更も出来ますので、その時の状況で申し出てください。企画時に色々と聞いてみたところ「区切られてないと描きにくいかも…」「際限なく大きくなってしまっても困る…」という意見や、残っている区画があれば「あ!まだ描けると思える」という意見もあり、目安として設定しました。そして、私自身が交流のある方の中で、ぜひ描いて頂きたいと思った方に先行してお願いしておりました。現在、その方々が順次描きにいらしてくださっております。最初に来られた方はご家族もご一緒に参加してくださいました。「人の家の壁紙に絵を描くという…この背徳感がなんとも言えない」というご主人の言葉が何とも楽しそうでした。お子様も「本当にいいの?いいの?」と言ってる時点から目がキラキラしてて描く気まんまんです。終始楽しそうに描いている姿を見ていて「私はなんて贅沢な時間を過ごしているんだろう…」と思いました。もしかすると一番楽しんでるのは、私なのかもしれません。1日で終わる方もいらっしゃれば、数回に分けて描いている方もいらっしゃいます。描く場所が決まればこちらで確保しますので、時間がある時にゆっくりと描くことも出来ます。現在、描いていただいた方々に #家にお絵描き というハッシュタグをお願いしております。XやInstagramでお探し頂くと、どんなものが描かれたのか見ることが出来ます。もちろんKIKAIの家は見学開放しておりますので、興味のある方はぜひ一度覗きに来てみてください。(住所:北海道札幌市南区石山二条3丁目2-2)どうしても殺風景になりがちな工作機室ですが、どんどんと楽しい感じになっていってます。みなさんも、ぜひご参加ください!※扉絵はイラストレーターの「くらつか りこ」さんに描いて頂きました!ありがとうございます!


お知らせを2つ…
2024/03/31 07:34
thumbnail

 今回は2つお知らせがあります!その1:オープン予定日を「4月27日オープン予定」とします!その2:デジタル工作機室A(リビング)の壁・天井に絵や文字を描いてくれる方を募集します!では詳細を…その1:恐らくこれで確定出来ると思っていますが、2024年4月27日(土)をオープン日(予定)とします。現時点では当初予定した全ての機材類は確保もしくは貸出が出来ない可能性があります。この記事の投稿時で導入済みなのは、デジタル工作機:レーザー加工機・UVプリンター・3Dプリンター1台(一部のフィラメントのみ)工作室:電動工具(インパクトドライバー・トリマー・丸鋸・糸のこ盤・ミニサンダー)軽作業スペース:デジタル工作機室Aの4席分フリースペース:スペースの利用・32インチモニター共通:Wi-Fi・冷暖房機材・設備については色々と手配しておりますが、到着が少し遅れています。それに伴い、こちらで貸し出すにあたっての準備も押してしまっている状況です。まだ1ヶ月ほどありますので、準備出来た機材等は順次こちらやSNS等で報告してまいります。それに伴い、これまでは「私がいる時は来ても良いですよ」なスタンスでしたが、4月1日(月)より正式に見学可能といたします。見学可能な時間帯は10時~17時(過ぎても私がいればOKです)オープンまでは金曜日定休とさせて頂きます。また4/3・6・7・10は海蒼 絵葉書館でのイベント出展等の事情でお休みとさせて頂きます。(急なお休みはSNSで告知させて頂きます)住所:札幌市南区石山二条3丁目2-2最寄りバス停は「石山中央」で、そこから徒歩1~2分です。札幌駅方面からは、じょうてつバス快速8(J)市営地下鉄真駒内駅からは、じょうてつバス12(J)系統お車ご利用の方は現地に駐車場がないため、時間貸し駐車場等をご利用ください。(SNSでのDM等でご連絡頂いても結構です)ご希望により、デジタル工作機の説明もいたします。また、レーザー加工機とUVプリンターはデモも出来ます。※まだまだ作業中のため、清掃等が行き届いていない事があります。ご容赦ください。その2:レーザー加工機と軽作業スペースがある「デジタル工作室A」の壁や天井等に、様々なみなさんに絵や文字等を描いていただこうという企画です。こちらはまだ計画段階ですが、近日中に詳細をだします。大人子供問わず、自由な発想で描いてもらえたら楽しいなぁ…と考えております。続報をお待ちください<(_ _)>


thumbnail

 契約が終わり、工事の打合せも終わった12月。いよいよ工事がスタートします。まずは「和室→洋室」への工事です。ここは本当に「The和室」でした。昭和の匂いが立ち込めている懐かしい感じです。実際、リビングや奥の洋室とは違い、本当に長く使われていなかったようです。ここは木や樹脂をメインとした切削や研磨、塗装等が出来る部屋にします。そのため畳や砂壁等は粉塵等が入り込んだりして掃除等が大変になることから、畳床→クッションフロア・砂壁、天井→クロス張りへと変更します。長押(壁にある柱みたいなやつ)や床の間、木製サッシは、ちょっとだけ和室の名残を残そうかと思ってあえてそのままにしました。(誰ですか?実は予算が…とか言っている中の人は…) 手順としては、まず砂壁の上から石膏ボードを張ります。そのあと、畳を剥がしたところにコンパネを敷き詰めていきます。リビングとつながる部分は別の形に変更するので、そこの壁は一旦剥がしています。この工事に入る前の準備の時に「おー…」と思ったのが…右側写真のリビングです。和室にあった畳は処分してしまうのですが、リビングの床を養生する意味で全部リビングに敷いていたんです。これなら道具も資材も置けるし、ここで作業をしても全く問題なしです。「床板は気を遣うんで、これなら何やっても平気なので作業が楽です!」と工事の方も言われてました。最終的に電気工事が終わる直前まで畳は養生として働いてくれました。そして一つ…決断をしなければならない時がきます。それは古民家から頂いてきた2台の机です。これを2台とも工作室で作業台にするのか、1台は机として使うのか悩んでいたところがあります。しかし…工事が終わるとリビングと元和室は壁で仕切られてしまうので、この部屋から動かすことが出来なくなります(2台ともリビングのドアから出すことは出来ません…)。結論…「2台とも作業台にする!」という訳で、工事の方に仕切られてしまう前に机を移動するようにお願いしました。※なので…次にこれを家から出す時は「解体」しないと出せません(^_^;)そして工事4日目ついに和室とリビングが壁で仕切られます。ボードの陰になっていますが、既にテーブルはこちらに移動されています。リビング側からの写真になりますが、仕切って壁になった部分の上半分は窓になります。これは管理等の問題で、リビング側にいても工作室の様子が確認出来るようにするためです。下見や最初の写真では和室からリビングに向けて撮影した写真がとても広々と見えたので、こうして仕切ってしまうと若干狭くなったように感じるかもしれません。それと、現場監督さんからの提案で、窓の部分のリビング側にカウンターを付けてもらいました。かなりいい感じになったと思います(語彙力)。いや…ほんとにいい感じなんです(力説)。さらに工事5日目壁と天井にクロスを張るための下準備が終わっております。あと、窓の部分に桟が出来てアクリルがはめ込まれました。天井は「目透かし天井」というのでしょうか…その透かしの部分をパテで埋めてクロスを張ることにしています。そして工事6日目この日は機材搬入と日程が重なってしまったのですが、部屋が違うのでそれぞれに作業をしています。ついにクロス・クッションフロアの施工になります。仕上がりは…こうなりました!床は黒くしました。これはある施設の方が(その施設は意図せず黒になったそうです)「黒い床だと落としたものとかが見つけやすいです」と聞いたからです。今回の壁・天井・床の作業なんですが…これを1日で仕上げてるんです。「恐らく2日にわけるんだろうなぁ…」と途中の進捗を見て思っていたのです。で機材搬入が終わった後に私は一旦現場を離れたのですが、その夜にGoProのデータ回収に向かったところ、まだ車もあり灯りもついていたのです。私が行ったのが21時頃でしたので、かなり遅い時間までかかったと思います。12月の忙しい時期だったので、日程的に大変だったのかもしれませんね…本当にありがとうございます。こちらの様子もYouTubeに載せております。https://youtu.be/_UshUUTnk04?si=XEhqAhKGTs8V4GVm「KIKAIの家づくり」の再生リストでこれまでの動画が見られます。