2024/01/02 13:53
皆様、こんにちは。

今日の活動報告は少し、前置きを入れさせてください。

元旦は1日中、自宅で新年の挨拶メール送信、各種SNS発信、クラウドファンディングのプランニングなど、朝からラップトップとイチャイチャしてました。

そしたら、、、

新年早々、恐ろしい自然災害が起きました。

皆様は大丈夫でしょうか? どうかご無事でありますことを祈ります。

映画もお笑いも音楽も本もアートもダンスも etc.
エンタメはこうした自然災害の前では無力に等しいです。

正直、この状況で自分のクラファンについてSNSで発信する事...
自己矛盾を感じて葛藤してしまいます。

エンタメに命を救われた人も沢山います。
僕自身、エンタメがなかったらこれまで生きてこられませんでした。

この世から全てのエンタメが消えたとしたら、
そんな寂しい世界はありません。

僕は自分に与えられた役目を全うするのが使命と決めました。

自粛して何もしないのも違うと思うので、1秒もムダにしないように本気で生きます。

これ以上被害の拡大がないことと、被害地域の全ての人の無事を願います。

現在さまざまな団体が被災地域支援の募金を募っています
例え100円でも1000万人が募金したら、10億円になります。
支え合っていきましょう〜



おかげさまでクラファンの方は開始3日間で、22名もの方からご支援を頂き、達成率が15%になりました。

ご支援下さいました皆様、どうもありがとうございます。
とても順調なペースです。次は1週間で30%目指します! 頑張ります!

追伸、今回のクラファンで得た支援金の一部を面会交流支援の(一社)びじっと・離婚と子ども問題支援センター さんに寄付する予定でしたが、さらに能登地震の被災地域の為にも一部を募金させていただこうと思います。


何卒ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。


映画「パドレプロジェクト」監督・プロデューサー

武内 剛 (ぶらっくさむらい)