Check our Terms and Privacy Policy.

骨粗しょう症1,590万人時代...女性と子どもの骨を守りたい!

日本女性の生涯の健康を脅かす「骨折」「骨粗しょう症」。高齢者だけでなく、産後女性の50%が産後低骨密度であり(20代痩せでは70%)、乳幼児のくる病、子どもの骨折率も上昇中であり、骨の健康対策は日本全体の深刻な社会課題です。14年の実績を活かし、誰でも受けられる“測る機会”の提供に取り組みます。

現在の支援総額

3,618,835

72%

目標金額は5,000,000円

支援者数

517

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/27に募集を開始し、 517人の支援により 3,618,835円の資金を集め、 2024/02/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

骨粗しょう症1,590万人時代...女性と子どもの骨を守りたい!

現在の支援総額

3,618,835

72%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数517

このプロジェクトは、2023/12/27に募集を開始し、 517人の支援により 3,618,835円の資金を集め、 2024/02/29に募集を終了しました

日本女性の生涯の健康を脅かす「骨折」「骨粗しょう症」。高齢者だけでなく、産後女性の50%が産後低骨密度であり(20代痩せでは70%)、乳幼児のくる病、子どもの骨折率も上昇中であり、骨の健康対策は日本全体の深刻な社会課題です。14年の実績を活かし、誰でも受けられる“測る機会”の提供に取り組みます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

支援者の皆様へ

女性と子どもの骨を守るプロジェクトへのご支援ありがとうございます。

クラウドファンディング公開時に目標としていた子どもの骨密度測定の基準値をつくり、測定の機会を全国に広げていく壮大なチャレンジの一歩目がいよいよスタートします。

11月16日(土)にイオンモール多摩平の森(JR豊田駅徒歩3分)にて開催予定の「おやこ保健室」にて、初めて小学生以上を対象に<おやこ骨密度測定>を実施いたします。タイムリーに先月行われた骨粗しょう症学会にて小・中学生の20%で骨密度が低下していたという報告がありました。

その理由として、「長時間のスクリーンタイム」「睡眠不足」「運動不足」「痩せ」の4点が確認されています。成長期に骨をできるだけ強くすることが老齢期の骨粗しょう症リスクに影響するため、18歳までに骨密度測定の機会に恵まれることが重要であると考えます。

しかしながら、子どもの骨密度測定にあたり、
踵で測る超音波タイプの機器に基準値がありません。

そこで、ラブテリでは国内ですでに行われている小学生・中学生対象の骨密度研究から、各年齢の平均点を把握し、妥当性のある測定方法とフィードバックの内容について専門家チームが議論しながら進めています。

記念すべき初回の測定会にぜひ親子でご参加ください。
測定だけでなくカウンセラーからアドバイスもさせていただきます。
\ 事前予約で確実に参加+嬉しいプレゼントがもらえます /
https://tamadairanomori11.peatix.com/view

今後開催予定の保健室においても
啓蒙とエビデンスづくりのため、
積極的におやこ骨密度測定を実施予定です。

成長期に骨密度を測ることで親子でピークボーンマスに興味をもち、強い骨をつくることを目的とした本プロジェクトは新たに名称を「こつこつ骨育プロジェクト」とし、専門家の指導を仰ぎながら、女子栄養大学との共同研究として進めていきます。

女性と子どもが生活圏の中で気軽に骨密度を測定できる環境を目指し、
引き続き尽力して参ります。

一般社団法人ラブテリ
代表 細川モモ

シェアしてプロジェクトをもっと応援!