かごたん事務局・プロジェクトコーディネーターのめぐです^^
かごたんのクラファンがスタートしてちょうど1ヶ月!
現在、ご支援金額1,215,000円
ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます。
さてさて、今日の活動報告はというと・・・
2023年度の活動の軌跡というテーマで。
かごたんという活動、1年間のプログラムで、一体何をやっているのか?
かごたんの1年は、表にするとこんな感じです^^
ただ、これを見ても何のこっちゃわからない部分も多いと思いますので、
今日の活動報告は、
プログラムに参加されていない方々にも伝わるといいなという思いを込めて
書いていこうと思います!
実は、2023年度の活動について、
ありがたいことにKTS鹿児島テレビの方々が
私たちの活動をずっとずっと見守り、取材してくださっていました!
そして、最終的には「かごnew(生放送)」の番組内で特集として放送してくださり、
その後30分の特別番組を制作してくださいました!!!!!
はじめは、「番組をつくりますね」くらいに思っていたかごたんチームですが
蓋を開けてみたら、なんと特別番組になっており、
その前段として生中継まで交えて、このかごたんプロジェクトについて放送してくださいました^^
かごnewの番組内では、かごたんメンバーでもあった、山根アナウンサーが
自らの体験として、この活動について語ってくださっていたり、
西紫原中の3名の生徒さんと『生中継』で繋いで、
かごたんでの学びやどんな思いで活動していたのか?
スタジオのみなさんから質問が飛び交い、
生徒さんたちは緊張しながらも質問に答えてくれる場面もありました。
3人の生徒さんからは
「最初はなかなか話の方向性が定まらず焦っていたんですが、
仲間と一緒に協力して何とか発表まですることができました。
改めて仲間の力って大切なんだなということを学びました。
また、鹿児島について日常生活で触れることがなかったので、
このかごたんを通して鹿児島の良さを知るきっかけになりました」
『かごたんを通じて学んだことはありますか?』とスタジオから聞かれると、
「いろんなことやものをいろんな視点から考えて、よりよくすること。学校生活においてもこれ、こんなことにも使えないかな?と考えるようになりました」
「授業とかで先生からの質問に対して、今まで考えられていなかったことも、自分でしっかり考えられるようになりました」
と語ってくれていました^^
友人の意見を聞いて「こんな意見があるんだと感じた」とも話してくれていました。
また印象的だったのは、藤山先生の言葉で
『かごたんの授業は「答えがある」もの「目的に向かって」の学習とはちょっと違う。生徒たちがクリエイトさせて考えつかせるところが難しい。自分たちの探究だ』
とおっしゃっていました。
先生方にとっても、生徒のみなさんと真剣に向き合い、
そして本気でこのプログラムに取り組んでくださっていたことが伝わってきます。
プログラムの構成として、
先生方にも、企業の皆さんにも授業へ向かう前に、右も左もわからないという状態ではなく、
事前に、生徒目線で授業を体験していただく研修を用意しています。
とはいえ、「答えがある授業」とは違い、最終的に企画を完成させるために
先生方も企業のみなさんも、生徒のみなさんと一緒になって
頭を悩ませ、考える、答えのない問いに向き合いつづける
そんな雰囲気で授業は進んでいきます。
生徒も、先生も、企業のみなさんも同じスタンスで関わり、探究している時間といえます。
授業の様子や雰囲気など、
詳しくは、KTSさんが番組にしてくださっておりますのでぜひご覧ください^^
「かごたん」ーそれぞれの成長ー
そして、この取り組みがより多くの方に知っていただけるようにという
KTSさんのご配慮からKTSさんのYouTubeにて、『いつでも』見ていただけるよう残してくださっています。
まだご覧になられてない方へ、
そして、このかごたんの取り組みについてご存じない方へ
生徒たちの学び・大人の学びの可能性がたくさん詰まった様子をお届けできたらと思います^^
このクラファン終了まで残り21日!
折り返しを過ぎて、目標達成までいくためにあと一歩・二歩・・・
踏ん張らなければなりません!!!!
SNSでのいいね!もありがとうございます!
ぜひ!!かごたんのクラウドファンディングのページの
【シェア】【拡散】もお願い致します!どうぞよろしくお願いします!!!
https://camp-fire.jp/projects/view/729325