2024/01/28 20:00

SOZOWのいのちゅーです!今日はみなさんにもどうしても読んでいただきたい記事をお伝えさえてください。

僕はこれを読んで、自分たちがつくろうとしているものの価値を改めて感じられて、すごく力をもらえて、ちょっと泣きそうになってしまいました。

SOZOWスクール高等部の設立準備を進めてくれているメンバーが、なぜ今ここにいて、何を目指しているのか?についてのストーリーです。


https://note.com/sozow_official/n/n6e26177b8c6b

◇大学生でインターンとしてSOZOWに入った若者が目指す「旅するキャンパス」とは?

◇「陰キャ」の壁をぶち壊す『教育×エンタメ』の力とは?

◇実際に通信制高校に通う娘の大きな変化を見て感じたこととは?

◇レールを敷かれた人生を外れたら?

対談記事前編です。ぜひ、お読みください。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「世界をもっとより良くしていきたい!!」

僕が新卒で入社したAmazonを1年で辞めて、メンバーがまだ数人のSOZOWに入った時の覚悟とか決心が改めて蘇ってきました。

SOZOWが届けたい「好奇心から始まる学び=エデュテイメント」をもっともっと研ぎ澄ませていって、「誰に何を届けるか?」「僕たちだからできることは?」を着実に積み重ねて、子どもたちが未来に希望を持てる「好奇心解放社会」をつくっていきます!

そして、ネクストゴールの200万円達成まで、あとわずかです!みなさんの支援が本当に力になっています。

さらに一押し、このnoteの記事をお読みいただき、何か想いに触れるものがあれば、お知り合いにシェアいただけないでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします!!

SOZOW 井上(いのちゅー)