Check our Terms and Privacy Policy.

【中高生国際ロボコンチーム】7年連続受賞を目指せ!世界一のロボットを作りたい

大会出場費用、総額700万円!ロボットの大会にはたくさんの費用が必要です!その費用を賄うには皆さんの協力が必要不可欠です!私たちただの中高生が、自分たちの手でロボットを一から作り、資金の壁を超えて世界のステージに立ちたい!そんな私たちの思いを、応援していただけると嬉しいです!

現在の支援総額

494,000

70%

目標金額は700,000円

支援者数

31

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/03に募集を開始し、 31人の支援により 494,000円の資金を集め、 2024/03/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【中高生国際ロボコンチーム】7年連続受賞を目指せ!世界一のロボットを作りたい

現在の支援総額

494,000

70%達成

終了

目標金額700,000

支援者数31

このプロジェクトは、2024/02/03に募集を開始し、 31人の支援により 494,000円の資金を集め、 2024/03/23に募集を終了しました

大会出場費用、総額700万円!ロボットの大会にはたくさんの費用が必要です!その費用を賄うには皆さんの協力が必要不可欠です!私たちただの中高生が、自分たちの手でロボットを一から作り、資金の壁を超えて世界のステージに立ちたい!そんな私たちの思いを、応援していただけると嬉しいです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ハワイ渡航日記第3弾!今日はみんなでハワイ大学に行き、他のチームとのプラクティスマッチ(練習試合)やロボットの最終調整などを行いました!今回が初シーズンのメンバーも多く、緊迫感のあった1日でした。
なんと、朝はバスを逃してしまい、ワイキキからハワイ大学まで歩くことになってしまいました…が、時々降る天気雨がとても気持ちよく、わいわい喋りながら歩いていたら、あっという間にハワイ大学へ着きました。

→会場まで徒歩で行きました!楽しかった!

→大きなスクリーンと沢山のピット!ピットでは各チームがロボットの調整をします。

会場を入り、待ち受けていたのが、優しいボランティアスタッフの方々、各チームの拠点となる沢山のピットと試合展開などを映す大きなスクリーンです!世界から同世代のロボット好きがここに集まっているのか…規模が大きくて凄すぎる…の一言です。会場に入った瞬間、気分が高まり、動揺を隠せないメンバー達でした。

その後、ハード部とソフト部の活動に加え、ドライバーやセーフティーキャプテンの各ミーティング、他のチームのロボットの特徴を聞くスカウティングなどの活動も行われました。大会1日目は、プラクティスマッチが一日中行われ、各チームの声援で会場一帯がとても盛り上がっている印象を受けました。(しかし、大会2日目以降に待っている歓声は桁違い!詳しくは4日目以降の広報文を是非ご覧ください!)

プラクティスマッチでは、実際に使うフィールドで本番を想定して行われますが、ここで最初のピンチがサクテンを襲います。なんと練習試合の真っ只中、「音桜(NEO)」と他チームのロボットが大衝突!!「音桜(NEO)」は無事なのでしょうか…その時に大活躍するのは、ロボットを衝突から守るバンパーです!強い衝撃でバンパーが破損してしまったものの、ロボット自体の被害は最小限に抑えることができました!

このバンパーを一生懸命作ったメンバーの様子をYouTubeや Instagram、TikTokで配信している100日計画の動画42、47、54、61日目で見ることができます!是非以下のURLからご覧ください!

42日目:https://youtube.com/shorts/rRuQM6URKNM?si=M4SUPj2CgN_04EzR

47日目: https://youtube.com/shorts/DPjtv4iYybY?si=mEZSx7Q50c4Mzt78

54日目: https://youtube.com/shorts/tWjdAkeu1Bw?si=NsHBiNSW1HcL9IBP61日目: https://youtube.com/shorts/MlMafDviluA?si=EEnSrwtX5BkXFm2l

→プラスチックマッチの音桜(NEO)の様子

明日からFRC Hawaii Regionalの本番を迎えますが、1チームあたりの試合数はどれくらいだと思いますか?私は初め、3試合程度かなと思っていました…が、実はその約4倍にあたる12試合がまず予選として行われます!さらに、Alliance Selection(5日目にて紹介)に選ばれると決勝に進むことができ、試合数はもっと多くなります!

→チーム359 Hawaiian Kidsのメンターさんと一緒にAwardの練習をさせていただきました

また、2日目の広報文で紹介した、Award(プレゼン)の練習も一日中行われていました!本番ではプレゼンに加え、質疑応答が英語で行われるので、メンバーも大緊張中!今から予想される質問を考えています!

いよいよ本番は明日に迫っています!次回の広報文は見なきゃ損です!是非ご覧ください!


シェアしてプロジェクトをもっと応援!