2024/03/19 08:00
森林浴の健康効果とは?

支援者の皆様 

いつもご支援、ご声援、シェア誠にありがとうございます。心から感謝申し上げます。

さて、クラウドファンディングの実施期間もいよいよ残り11日となりました。ここからはあっという間に時間が過ぎていくことと思います。日々、こちらの活動報告を書いていく中で、何を書こうか?と正直四苦八苦してきました。綺麗ごとを言っても最大の目的はこちらのプラットフォームcampfireで発信している通り「応援とお金を集めよう」です。ですから、ご支援を頂くための話題はなんだろう?と探ってこの記事を書いてきたのも事実です。ただ、残りも段々少なくなる中、「本文」に書いてある内容の大前提となる「なぜ、サウナリトリートを作りたいのか?」または「なぜ、サウナなのか?」ということをうまく伝わるかわかりませんが、少しづつ書いていこうと思いました。

前置きが長くなりましたが、少し古い資料ですがこんなものを見つけました。簡単に言えば、森林浴が人にもたらす健康効果です。最後にこのようにも書いてます。一般の旅行によるヒトNK

細胞活性の上昇は認められなかったため、森林滞在が免疫機能を高めることがわかった。と。そもそも人間は自然と共生している存在であり、自然の中に身を置くことでカラダもココロも元氣になることは当然なのでしょうが、今私たちはほんとにこのことを信用しているでしょうか?

わざわざ「エビデンス」なるものをこのように自分の前に媒体として置くことで「信じる」ことを回りくどくさせていたりしているかもしれません。私たちはあえて「自然の力」を改めて感じることで日々生きている、生かされていることに感謝したほうがいいのかもしれません。「リトリート」とはそんな自然の中に身を置き、日々頑張っている自分自身をあらためて「ととのわせてあげること」と思います。「サウナ」×「リトリート」の本来の力、なんとなく感じて頂けたでしょうか?

残り11日となりました。もし、よろしければ知人、友人の方へ「湯の原サウナリトリート」のこと教えて頂けたら嬉しいです。


ココロの芯まであたたまる自分を大切にする第4の場所
湯の原サウナリトリートプロジェクト
この花咲くやOssans

またねっ!