皆さま、こんばんは。
本日も続々とご支援くださり、ありがとうございます!
終了まで残すところ4日となりました。今日は日曜日ということで、「あの長いページをゆっくり読もうと思ってたら今になって、慌ててポチっとしたわ~」という方も…(汗)
確かに、TOPページの文章、めちゃくちゃ長いですよね…。読んでくださった全ての方に感謝します。
さて本日は、いつも製作時間に聞いているラジオについてお話したいと思います。
皆さんは、集中したい時はどんな環境にされますか?
無音の方がいい方や、少しだけざわついている方が集中できる方など、人によって様々だと思いますが、私の場合、衣装製作をする際はフランスのラジオを聴いています。
これ、いま流行りのタイパ(Time performance)であり、時短にもなるんですよね。
今回のパリコレに向けてフランス語の強化をしたいと思うものの、なかなか勉強する時間が取れない。でも、現地でショーが終わってからゲストと話す時に、いちいち翻訳アプリに頼るのではなく、できるだけ直接会話がしたい。…というわけで、「ついで学習」でヒアリング力だけでも鍛えようと思ったわけです。
最初はPodcastを聴いていたのですが、同じ番組ばかりになってしまってヒアリングには少々物足りなく、たまたま見つけたRadio Franceをスマホで聴いてみたら、とても便利で!
音楽やカルチャー、ニュースなどの専門チャンネルから、その時の気分や体調、製作の内容に合わせて選んでいます。
当然ですが日本では報道されないニュースもありますし、フランスは海外県も多いので地域性もバラエティに富んでいます。もちろん、バレエやパリオペラ座のニュースやインタビューも流れます。時々、日本も話題に上がり、日本語がフランス語に同時通訳されているのが面白かったり。今日は、テニスのRoland-Garros 2024の話で盛り上がっていました。
本当に集中したい時は聴き流せるのもラジオの良いところ。
また、語学学校やテレビの語学番組だと「フランス語の標準語」ばかりですが、ラジオでは一般市民などアナウンサー以外の声も入るので、方言や聞き取りにくい発音の対策にもなりますね。
何より「勉強してる」気がしないのが良い!
このような感じで、パリコレの成功につながることを日々楽しく進めています。
それでは本日の活動報告はここまで。
また明日以降も、応援の程よろしくお願いいたします。