
たくさんの温かいご支援ありがとうございます。大変お待たせしてしまいましたが、ようやくリターンのお箸の発送準備が出来ました。先週には完成していたのですが、ご存知かと思いますが、輪島はまたも豪雨という災害に見舞われてしまいました。自宅前の普段は穏やかな小川も僅か数十分のうちに玄関先まで溢れ、周りの田畑や道路もわからなくなる程になってしまいました。間一髪、高齢の両親と逃げる事が出来ました。今輪島は、報道にもあるように、悲しいくらい悲惨な景色が広がっています。震災からやっと先が見え出したところだっただけに、中々気持ちを切り替える事が出来ずにいます。自衛隊のヘリやドクターヘリ、レスキューの車が飛び交う光景は、震災直後とまったく同じで、また逆戻りしたかの様です。ただ、あの時と違うのは皆さんの温かい支援や応援が支えであり、モチベーションになっているという事。本当に感謝しております。少し落ち着きましたら、また改めて頑張って行きますので、今後とも温かいご支援、応援をお願いいたします。

たくさんのご支援応援、ありがとうございます。皆様のご支援のおかげで、無事展示会開催することが出来ました。改めて感謝いたします。会場には、震災で残り、蔵から出てきた古い輪島塗を普段使いにリメイクした【RE・TUBU】を中心に準備致しました。おかげ様で好評をいただき、輪島塗の新しい可能性も感じることが出来ました。とはいえ、次の展示予定がないのでお披露目はまだ先かもしれません。もう一つご報告です。本日、リターン用のお箸が仕上がってまいりました。これからようやくリターン製作に取り掛かります。もうしばらくだけお待ち下さい。今日で地震発生から半年。まだまだ復興にはほど遠いですが、自分の出来る事を精一杯頑張って行きますので引き続き応援いただけますと幸いです。