2024/04/18 20:00

日本獣医フアイア研究会 事務局です。

クラウドファンディングで1つ目の壁と言われる「公開後5日間 30%達成」を無事に乗り越えることができましたことをご報告させていただくとともに、ご寄付をいただいた皆様方へ、心より御礼申し上げます。

今回も、久末正晴教授より感謝のメールをいただいておりましたので、お届けさせていただきます。


<久末正晴先生より>

この度は、私共のプロジェクトをご支援いただきまして誠にありがとうございます。おかげさまで5日目で第一目標の300万円のうち30%を達成できました!


それだけでなくクラウドファンディング「CAMPFIRE」サイトの、全プロジェクト中の注目トップ11位に選出されました。

皆様に高い関心を持っていただいていることをうれしく思っています!このように多くの方のご支援をいただくと、フアイア糖鎖TPG-1が多くの犬猫の命を守ることを実証するという目標に向け、私達は大きな歩みを進めることが出来ます。


これまでいただいた温かいコメントの数々。本当にありがとうございます!!

温かいコメントの数々本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。



寄付をいただいた皆様へお願いがございます。

ぜひ寄付をしていただいたあなたに、このクラウドファンディングをシェアいただきたいのです。この活動の盛り上がりを絶やさず、研究スピードを加速させるために、どうかこちらのリンクを、シェアいただければ幸いです。

https://camp-fire.jp/projects/view/745505


世の中のペットの治療で悩みを抱える飼い主様や動物病院関係者の方々に向けて情報を拡散し、このクラウドファンディングを知っていただき、ご支援をいただけると本当に助かります。

ご自身、ご家族が苦労されたことから、この研究を支援くださる飼い主さまや獣医さんがとても多くこの勢いで達成できるよう益々のご支援をよろしくお願い申し上げます。

プロジェクトの進捗や状況については、日本獣医フアイア研究会HP( https://huaier-v.org )クラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」のプロジェクトページ内「活動報告」にて投稿させていただきます。

皆さま、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


久末 正晴 博士(獣医学)教授
ひさすえ まさはる
麻布大学 獣医学部 小動物内科学研究室

X(Twitter)https://twitter.com/RmZZq0JdJy6JLi8


ーーー


次回から、これまで獣医師の方々からいただいている

プロジェクトへの応援メッセージをご紹介してまいります。

引き続き宜しくお願い申し上げます。


日本獣医フアイア研究会

事務局