2018/07/10 17:57

こんばんは!大人の時間割帳の兎原生美です。

ご無沙汰しております。
これから大人の時間割帳の発送に向けて、10日に1回くらい、近況報告できたらと思っております。
よろしくお願いいたします。


クラウドファンディング後から今までは、企画書を書いていました。

まず、どれを何冊作るか考えます。

何冊作るためには、紙をどれだけ仕入れたらいいかを計算します。

たとえば、300冊作るからぴったり300冊分の紙ではだめで、印刷の予備とか製本の予備があるのでそれも計算に入れる必要があります。

けっこうたくさん要ります。

紙も半端な枚数買えるものと買えないものがあるので、何冊作ると無駄が少なく作れるかを考えます。

私はあんまり算数が得意じゃないので、考えるのが大変です。
頭で考えてもわからないので図に書いて考えて、枚数を数え、何回も検算しました。


そして大人の時間割帳は規格品ではないので、工場の方にどう作るのかが伝わるように企画書を書きました。
これから工場の方と打ち合わせです。


それと並行して、印刷用データも仕上げています。
いつも締切に追われながら働いていますが、大人の時間割帳の日付入りや新製品が届くのが私自身とっても楽しみです。

はやくほしいなぁと思っています(*^-^*)


ではでは、また報告いたします(^o^)/
いつも応援をありがとうございます。


 うさぎの便利グッズ屋 兎原生美