Check our Terms and Privacy Policy.

【令和6年能登半島地震】輪島から避難した漆芸技術研修所の研修生を漆の仕事で支援

今回の能登半島地震によって輪島漆芸技術研修所の研修生が出身地の岩手に避難しています。研修所の再開見通しが立たない中、少しでも漆芸の研修や仕事をすることによって技術の研鑽につとめ、輪島と岩手の漆芸の未来をつなぐため皆様からのご支援をお願い致します。

現在の支援総額

651,000

108%

目標金額は600,000円

支援者数

59

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/24に募集を開始し、 59人の支援により 651,000円の資金を集め、 2024/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【令和6年能登半島地震】輪島から避難した漆芸技術研修所の研修生を漆の仕事で支援

現在の支援総額

651,000

108%達成

終了

目標金額600,000

支援者数59

このプロジェクトは、2024/03/24に募集を開始し、 59人の支援により 651,000円の資金を集め、 2024/04/30に募集を終了しました

今回の能登半島地震によって輪島漆芸技術研修所の研修生が出身地の岩手に避難しています。研修所の再開見通しが立たない中、少しでも漆芸の研修や仕事をすることによって技術の研鑽につとめ、輪島と岩手の漆芸の未来をつなぐため皆様からのご支援をお願い致します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大船渡市 の付いた活動報告


thumbnail

松沢漆工房の松沢です。クラウドファンディング終了後もさまざまなご縁をいただいています。2011年の東日本大震災の津波で流された旧吉田家住宅(岩手県指定有形文化財)の復旧工事が現在進められています。大きな茅葺きの豪壮な家で、陸前高田の宝ともいえる建物です。内装についても新規に建具を作ることになり、帯戸が拭き漆塗りであったということで、この建物復旧の技術指導をされておられる窪寺茂先生(建築装飾技術史研究所所長)から陸前高田市教育委員会にご提案があり、当社で拭き漆のサンプルを製作することになりました。ちょうど、今野風花さんのことが岩手日報で報道されたタイミング(3月中旬)でしたので、今回の経緯をお知らせしたところ、ぜひ同じ気仙地域出身の漆職人に塗ってもらいましょう、ということになったのです!窪寺先生は全国の名だたる文化財建造物の保存修理を実践指導され、岩手ですと中尊寺や正法寺等にも深く関わられてこられました。私も大変お世話になっている方です。(写真の左側が窪寺先生、右側が今野さん)このほど今野さんが手掛けた拭き漆のサンプルが出来上がり、窪寺先生に花巻までお越しいただいて確認していただきました。色合いは問題ないとのことで一安心。あとは部材の品質の課題が見受けられ、それが解決すればスムーズにいきそうです。気仙地域に新たな漆の風が吹き込みつつあります。


松沢漆工房の松沢です。クラウドファンディングの終了まで残り1日となりました。皆様からの篤いご支援、誠にありがとうございます。4月29日付けの河北新報に、今野さんの取材記事が掲載されました。紙面の方がもっと詳しく載っているのですが、取り急ぎネット版の方をお知らせ致します。https://kahoku.news/articles/knp2024042801000421.html引き続きどうぞ宜しくお願い致します。


thumbnail

松沢漆工房の松沢です。皆様からのご支援、本当にありがとうございます!今野風花さんより、皆様へお礼のメッセージを預かりましたので以下ご紹介致します。--------------------------------------------------------------------------------------------------------石川県立輪島市漆芸技術研修所の専修科に在学しております、今野風花です。 このクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございました。今回の件を通して、本当に沢山の方に支えられている事を実感致しました。皆様からのご支援やメッセージを励みに、これからも漆芸を続けていく所存です! 今回ご支援いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。--------------------------------------------------------------------------------------------------------クラウドファンディングも残りわずかとなりました。最終日まで支援を呼びかけて参ります。