Check our Terms and Privacy Policy.

コオロギ由来のプロテインバー!昆虫だからこそ可能な自立した食の生産システムを。

コオロギの豊富な栄養価(BCAA・必須アミノ酸9種・B12・鉄分・食物繊維・オメガ3など)に着目し、自立した食の生産システムを目指すプロジェクト。商品化予定の「コオロギ由来のプロテインバー」を試食頂きながら、途上国との間の搾取構造から解放された、世界中の誰も傷つけない食の未来を一緒に作りませんか。

現在の支援総額

1,519,000

126%

目標金額は1,200,000円

支援者数

166

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/04/27に募集を開始し、 166人の支援により 1,519,000円の資金を集め、 2018/06/03に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コオロギ由来のプロテインバー!昆虫だからこそ可能な自立した食の生産システムを。

現在の支援総額

1,519,000

126%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数166

このプロジェクトは、2018/04/27に募集を開始し、 166人の支援により 1,519,000円の資金を集め、 2018/06/03に募集を終了しました

コオロギの豊富な栄養価(BCAA・必須アミノ酸9種・B12・鉄分・食物繊維・オメガ3など)に着目し、自立した食の生産システムを目指すプロジェクト。商品化予定の「コオロギ由来のプロテインバー」を試食頂きながら、途上国との間の搾取構造から解放された、世界中の誰も傷つけない食の未来を一緒に作りませんか。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは、
BugMoの松居です。

ありがたいことに日々、多くの方にご質問をいただきます。
(そのため返信が遅れています。ごめんなさい!)

特に、少なくない方が疑問に思われるのが
「鶏肉・養鶏との違いについて」です。

【確かに鶏肉も資源効率いいよ!】
実は、Food Conversion率(単位肉あたりに必要なエサの量)でいうと

ニワトリは4.5、コオロギは2.1(可食部の重量比)

と牛や豚と比較して、大きな違いはなく、鶏肉も環境負荷も低いです。
ビルゲイツ夫妻がアフリカでニワトリ普及プロジェクトに力を入れているのも
納得できますね!


(copyright:United Soybean Board via flickr)

【視点を変えてみよう!”肉からシステムへ”】
では、なぜ私たちは鶏でなくコオロギなのか??

ここでは「肉」としてでなく、「健康的で安全な食料システム」と視点を変えて見てください。

(1)
確かに養鶏は昆虫養殖より研究が進んでいますが、
今の一般的に普及している安価な鶏肉は、
- 狭い空間でのストレスフルで効率的な飼育
- 成長を促進させるホルモン剤
- 抗生剤の使用の上に成り立っています。
もちろん、(私たちが育てている)コオロギにはその心配はありません。

(2)
さらに、コオロギ肉は、必要飼料が少ないこともあり、
- コオロギの糞を通し地域農業と連携して
- また、都会で食品廃棄を通して栽培することができます。
自分たちの目が届く範囲で、自分たちで安全なタンパク質を確保できる可能性があります。


(屋上で野菜とコオロギを育て、ランチに食べることだって可能) 

 

・私たちが創るもの

私たちは、魚も、鶏も大好きです!よく食べます!
しかし、人を傷つけない、自分たちの健康を損なわないシステムがあるのであれば
その可能性を追求したいと考えています。

また、私たちは、
「世界のタンパク質不足問題を解決」「世界の食糧危機を昆虫食で解決」
とは実は言っていません。(気づかれた方おられるでしょうか!?)
昆虫由来のタンパク質はやはり、上記課題の「銀の弾丸」にはならないからです。

私たちが目指すのは、
人を傷つけない食のシステム
この小〜中規模エコシスエムを、丁寧に日本中で、そして世界中で展開します。
70億人でなく、1人×70億 を傷つけないシステム。
昆虫ならこれができると信じています。

おしまい!

BugMo松居

シェアしてプロジェクトをもっと応援!