2024/07/18 07:00
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/597960/IMG_6990%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
おはようございます!7月の安部榮四郎記念館は賑やかです。
松江市にある皆美が丘女子高等学校の1年生の皆さんが「まつえ学」という授業で出雲民藝紙を学びに八雲を訪れてくれました。
なんと校長先生も登場!
はがきを漉いたり、実際に職人が漉いている現場を見たり・・・驚いたのは出雲民藝紙についてのDVDを見終わると拍手が起こったこと!何か受け取ってくれたのだと思います。こちらの高校では卒業証書に出雲民藝紙を使っておられるそう!今回のクラファンでも小学生の時、卒業証書を漉きに八雲を訪れた思い出があるとコメントいただいておりました!本当は松江の全小、中、高生がきてくれるようになるといいなと心から思います。私も貴重な体験でした!