https://youtube.com/shorts/_z5YpHTqv6c?si=2LOxUVJbDdXfO27t自然由来のクロコダイル革の厚みも同じ一枚の革であっても、様々な厚みを持っています。特に、ご存知の通りに、クロコダイルレザーの特徴として、ごつごつした「うろこ」つまり「斑(ふ)」と呼ばれる模様です。府があることで、レザー製品になった時に高級感やエレガントさを感じさせてくれると言えます。革の厚みは、商品のデザイン、製作工程、商品の質や重さなどにすごく影響を与えるものです。自然由来のクロコダイル革の厚みも同じ一枚の革であっても、様々な厚みを持っています。この「斑(ふ)」の部分と溝の厚さが様々です。また、一つの商品になるためには、使われる部位によって革の厚さも違ってきます。例えば、表の革は厚みを持たせて厚く、中に曲がる部分は折り曲げやすくするために薄くする。名入れサービスの部位は熱に耐えるような厚さにするなどなど。。。。様々な厚さの「斑(ふ)」と溝のをどう扱うかによって、商品のデザイン、製作工程、商品の質や重さなど、すべてに影響を与えるとも言えます。弊社は社内で、より良い商品のために、クロコダイル革を裁断した後、商品の合うように厚さを管理しております。簡単な動画をYouTubeにのせました。社内の革を漉いてる様子です。初めてのYouTubeです。https://youtube.com/shorts/_z5YpHTqv6c?si=2LOxUVJbDdXfO27tまた、進行状況や裏話も紹介します。ご応援、よろしくお願いいたします。株式会社ベスト 星山
サポーターの皆様へ今回は、弊社の商品に使われているイタリアヌメ革Alphaのことを話したいです。もうすでにAlphaのことをしてる方もたくさんいらっしゃるとの思いますが、どうしても、言いたいですね。今回のAlphaは、植物タンニンなめしで作られた革で経年変化が美しく多くの革好きに愛されています。また、ちょうどいい柔らかさを持って手触りも良いです。 Alphaは、トスカーナのベジタブルタンニンなめしの伝統を守るためにCONSORZIO VERA PELLE ITALIANA CONCIATA AL VEGETALE(イタリア植物タンニンなめし協会)が認定した革を大阪にある株式会社ミヤツグさんが厳選して国内で販売してます。プロジェクトのページに載ってある【 手形マーク 】のことです。https://www.miyatsugu.com/products/1-4-alpha/https://www.miyatsugu-store.jp/i/italytagイタリア革の長い歴史とともに何世代にも渡り皮革職人の知識の継承がしっかりと行われているようです。余談ですが、イタリアの現地に行きたいと長年願ってますが、なかなか叶わないですね。現地に行って来た人の話を聞くと本人曰く思ったより自然豊かな田舎の方にあると言われて、もっと絶対いきたいと願望が強くなります。 皮とタンニンは自然由来のもので気温、湿度、原皮などでなめしの工程が変わるらしいです。特に、植物タンニンなめしはもっとも長い時間と複雑な工作業があるため、少しの女権変化でも仕上がりに大きなちがいがあるそうです。継承されている豊富な知識と経験をもってイタリアンレザーの品質を保っています。Alphaは持ち主の歴史とともにクロコダイル革のパートナーとしてともにエイジングを楽しめる逸品です。皆様もこの機会に、Alphaとの出会いはどうでしょうか。また、進行状況や裏話も時間がある限り、紹介します。ご応援、よろしくお願いいたします。
サポーターの皆様へYouTubeの方で今回のプロジェクトの商品がUpされました。すごく、分かりやすくみせております。ものつくりの方からも、私たちが関わった製品が、ユーザー様からはこんなふうに見られてるんだと思ったら、チームメンバーたちはみんな、なぜか心がほかほかになりうれしいかぎりです。プロジェクトのページの説明だけでは、弊社の品物の良さが分かりにくいと思われた方々 。画像の方は分かったが、何かしら物足りないと思われた方々。是非是非、見てください。
サポーターの皆様へ「クロコダイルレザー」と「ワニ革」は同じじゃない?と思う方も多いと思います。クロコダイルレザーはワニ革の一種ですが、クロコダイル革と名乗れるワニは、23種類生物学的に分類されているワニのうちなんと!4種類しかいません。クロコダイル革:スモールクロコ、ナイルクロコ、ラージクロコ、シャムワニアリゲーターとカイマン(バビラス、石ワニ、メガネカイマン)はワニ革になります。ここで、クロコダイル革の特徴で改めて話したいことは革1つ1つが、世界に1つだけの個性を持っているということです。クロコダイル革の一番の魅力はうろこである「斑(ふ)」と呼ばれる模様があります。四角いものが「竹斑(たけふ)」、丸いものが「丸斑(まるふ)・玉斑(たまふ)」です。自然由来のこの斑(ふ)が立体的なデザインになりより高級感を感じさせてくれるのです。特に、この斑はクロコダイルの種類によっても異なり、しかも、同じ種類のクロコダイルであっても個体によって違った模様になります。今回のプロジェクトのメイン素材である「ポロサス(=スモールクロコダイル)」の良さです。腹部の四角形(長方彩) をした鱗が美麗に細かくそろった斑柄が最高に美しいです。実は、ポロサスは、流通量が少ないことに加えて、海外のスーパーブランドが良質なものを原皮の原産地からいち早く確保してしまう現状があります。そのため、日本国内で良質かつ安定した数のポロサス革を扱えるのは、信頼や実績のある会社であることを間接的に言えることです。自画自賛のようで、恥ずかしいですが弊社一番の自慢です。この度、皆様に弊社の「ポロサスクロコダイル革」の製品を紹介でき、良かったと感謝しております。また、進行状況や裏話も時間がある限り、紹介します。ご関心、よろしくお願いいたします。
サポーターの皆様私たちのプロジェクトに多大なご興味&ご支援、誠にありがとうございます。 この度、クラウドファンディングのCAMPFIREに初めて参加出来ました。弊社は、東京都葛飾区に平成19年設立のエキゾチック革を専門に扱ったハンドバッグ、財布などの小物などなど商品を生産しております。設立当初から主な仕事内容はOEMなど受注生産がメインで、東京近辺の職人さんの協力を受けて【 メイドインジャパン 】にこだわっております。ただ、クロコダイル革の原皮(パイソン革、オーストリッチ革、リザード革などエキゾチック革全般)は日本国内での受給は非常に難しい為、パプアニューギニア、南アフリカなどからワシントン条約を守って輸入した原皮を国内のタンナーさんが手かけた革を使用しております。メイン素材はもちろん、副資材である牛革、金具、ファスナー、商品梱包用の化粧箱まで、全ての仕入様は日本国内にある会社であります。弊社の商品一つ一つには、商品だけじゃなく、小さいパーツ一つ一つ【メイドインジャパン】というものつくりの心と関わった全ての人の心が込めたものであります。 弊社のような国内メーカーたちはコロナ過による景気低下、原材料の高騰に受けて結果、いつの間にか、1社廃業、2社廃業…と今までの取り組んで来た取引先、協力先が無くなっていく中で「私達に今の世の中で出来ることはなんだろう?」と考えました。私達の周りにはまだ良い仕入先、良い職人がいますのでその協力者の為にも私達メーカーが止まるわけにはいきません。今まで数十年培ってきたノウハウを全て投入し、この業界を盛り上げたいとの思いで「CAMPFIRE」に参加しております。応援して頂けたお客様の元に商品が届けられたときに「応援して良かった!」と思って頂ける様な商品を目指しています。