2024/04/24 21:26

こんにちは、故郷喪失アンソロジー主催の藤井佯(ふじい・よう)です。

クラウドファンディングも残すところあと6日となりました!クラウドファンディング終了の4月30日まで、毎日何かしら活動報告を書こうと思っています。

今回は「コミッション」についての話をしたいと思います。

コミッションとは

創作ジャンルにおける「コミッション」というのは、「有償の創作リクエスト」を指します。海外の文化が徐々に日本にも浸透しつつあるのですが、たとえばイラストにおいて、有料で「こうこうこういうイラストを描いて欲しい!」という依頼に沿って、クリエイターがイラストを描いて納品する、という手順が取られます。オーダーメイドの作品を楽しむことができる点が魅力です。

小説版コミッションのリターン

今回のクラウドファンディングでも、「コミッション」のリターンが存在します。

簡単に言うと、「あなたの決めたテーマや書いてほしい事柄に応じて藤井佯が小説を書きます」というものです。字数によって二種類用意しております。

・5000字コミッション あと1枠!
・10000字コミッション あと2枠!

このリターンが選択された場合、藤井佯があなたのご希望に沿った小説を執筆いたします。

作品は、藤井佯個人ブログ(https://yo-fujii.parallel.jp/ )にて公開します。


※著作権は藤井佯に帰属いたします
※制作は1年以内を予定しております(前後する恐れがありますが、なるべく2024年内に書き終える予定です)
※本コミッションでは成人向けの内容を制作することはできません

自分の希望に沿った小説を書いてもらえるのはわかったけど、藤井佯って一体どんな小説を書くの?と思われた方、良い質問ですね!


代表作「砂に刻まれるものたちへ」(約8900字)

はるばる地球の裏側までやってきた「私」の目当ては、小さな鳥たちが広大な大地に描く「地図」と、その研究を長年続けてきた女性研究者に会うことだった。

第3回星々短編小説コンテストで佳作を受賞しました。受賞作・選評は、2024年5月中旬刊行の雑誌「星々vol.5」に掲載されます。(まだ読めないけどいずれ読めるようになります)


とり、の、しんわ、を、つたえ、ます(約6100字)

鳥だらけの惑星に調査員として降り立った「わたし」は、鳥の合唱中にだけ存在する知的生命体に遭遇し、惑星が鳥だらけになったわけを語り聞かされる。

カモガワ奇想短編グランプリ最終候補作です。こちらから全文読めます。


鳩造りの工程(約10000字)

鳩が造れることを発見した女子高生二人組、宮野誉(ほまれ)と小倉闇子(あんこ)は「造鳩部」を設立し鳩造りに励むが、生徒会長・壊縷紗金剛(えるしゃ・ダイヤ)が妨害してきて……

こちらから全文読めます。


がまぐちぎょろめのグラム・スピナー(約2100字)

「助けてグラム・スピナー!」

ブンゲイファイトクラブで一次予選通過。全文こちらで読めます。


藤井佯の作風

ふだんは主に、鳥と奇想を書いています。先ほど挙げた作品すべてに鳥が登場することにお気づきでしょうか。コミッションでは、鳥以外も書きますのでよろしくお願いします。奇想と書きましたが、現実なんだけど現実じゃないような、此界と異界のはざまにいる錯覚に陥るような感触を書けたらいいなと思っています。故郷喪失アンソロジーでは赤裸々に自身のことを書きましたが、ふだんの作風はこんな感じです。


すでにいただいているコミッションのお題

そんな藤井佯のコミッションですが、現在3件(!)お申し込みをいただいており、そのうち2件は既にお題を頂戴しております(ちなみに「まだ決めてないけど追ってお伝えします」もアリです。もう1件はそのようにご注文いただいています)。

・魚とくまのぬいぐるみの話を、エンタメ調以外で書いていただきたいです。(10000字)

・カワセミと蛙が対話する話をお願いします。(5000字)

いかがでしょうか。楽しそうですね! 見ているだけで、どんな話にしようかわくわくしてきます。いただいているテーマがどちらも動物やぬいぐるみの話で嬉しいです(もちろんそれ以外のお題も受け付けています)。


「あなただけの小説」を書いてもらえるコミッション!

ぜひご検討ください! 身体が一つしかないので、5000字コース・10000字コースともに3枠の制限を設けさせていただいております。そのうち、

・5000字コミッション あと1枠!
・10000字コミッション あと2枠!

となっております。なお、「コミッション」プランでは、リターンとして用意している特典が全てついてきます

・「故郷喪失アンソロジー」特装版(トレーシングペーパーの特製カバーつき)
・「故郷喪失アンソロジー」電子書籍版
・藤井佯書き下ろし小説(故郷喪失をテーマにした小説)
・故郷喪失アンソロジー制作日誌
・参加者有志による故郷喪失ブックガイド

・5000〜10000字コミッション

という形です。正直めっちゃお得です。小説いっぱい書きたいです。よろしくお願いいたします。

今回は以上になります! 引き続き「故郷喪失アンソロジー」をどうぞよろしくお願いいたします!