Check our Terms and Privacy Policy.

海のマイクロプラスチックゴミに挑む ヨット式の掃除ロボットを作る

海に流れ込むプラスチックゴミは世界中で増え続けています。 波や紫外線で細かく砕け、海洋生物などに悪影響を与えています。 洋上で定位置をキープしたり、自由に移動できるヨット型ロボットを作って、海のゴミを回収します。まずはその試作機を作ります。 ヨット上で風車を回せば動力は自給できます。

現在の支援総額

62,000

20%

目標金額は300,000円

支援者数

7

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/06/10に募集を開始し、 7人の支援により 62,000円の資金を集め、 2016/08/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

海のマイクロプラスチックゴミに挑む ヨット式の掃除ロボットを作る

現在の支援総額

62,000

20%達成

終了

目標金額300,000

支援者数7

このプロジェクトは、2016/06/10に募集を開始し、 7人の支援により 62,000円の資金を集め、 2016/08/09に募集を終了しました

海に流れ込むプラスチックゴミは世界中で増え続けています。 波や紫外線で細かく砕け、海洋生物などに悪影響を与えています。 洋上で定位置をキープしたり、自由に移動できるヨット型ロボットを作って、海のゴミを回収します。まずはその試作機を作ります。 ヨット上で風車を回せば動力は自給できます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

新しく作った船体を初めて水に浮かべる時、進水式を行います。水の神様に航海の安全、無事を祈ります。本船もそれに則り進水式を行いました。

まずは陸上で組み立てます。(車で運ぶため、都度、組立てとバラしが発生します)
船体にはご支援いただいております【福島県いわき市内郷の和菓子ふくみやさん】のラベルを貼ります。
ご支援ありがとうございます。寄ったらまた大福買います。
                 ご支援者様のラベル①
                 ご支援者様のラベル②
                 セイルまで立てたところ

そこまで組み立てたところで、大変なことに気づいてしまいました。
セイルがついていない状態の時に、船体は自分で持ち上げられる重量であることは確認していました。軽くはなく、感覚的ですが、30~40㎏はあるかもしれません。ですが、セイルを取り付けてみると、踏ん張る際の頭の位置とマストが干渉してしまいます。力が入らず持ち上げられません。

結局、セイルをひとまず取り外し船体部だけでの進水式となってしまいました。
<二礼二拍手一礼>
ちなみに私(体重80㎏超)が乗っても沈むことはありませんでした。

いろいろやりようはあると思いますが、考えます。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!