自己紹介
私どもはアパレル輸入業をしています。昨年、タイのアパレル視察に行った際、革製品の製造工程、製品を目にする機会がありました。その中で職人がひとつひとつ手作りで革製品に仕上げていく工程を見て大変感動しました。全て美しい製品だと思いましたが、特にクロコダイルの輝きは皆様に商品を実際に手にとって頂きたいと強く思うものでした。現在は見学に行ったクロコダイルファーム併設の工房での製作となりますが、今後は自社での製品製作ができるように挑戦したいと思います。
このプロジェクトで実現したいこと
クロコダイルの革は耐久性にも優れているため一般的な牛革と違って経年劣化することなく、変化を楽しむことができ、世代を超えて受け継がれる究極の素材と言われています。一方で加工が難しく、世界でも一握りの職人によって加工が行われるため、個体数の減少も相まってとても高価な素材となっています。今回このプロジェクトではクロコダイルの革製品を製造するためにタイ王室御用達工房の協力の下、製品の製造に携わり、より満足感の高い製品が製造できるように多くの学びと気づきが得られるようにと考えております。
世界でただひとつのクラッチバッグ
クロコダイルのお腹の革は、クロコダイルの革の中でも最高級品となる部位で、この部分を美しいシンメトリーになるように職人がこだわってセンター取りをして作られるクラッチバッグは1頭からひとつしか作れない希少な最高級品となります。
また、クロコダイルの模様は天然のものをそのまま活かして使っているため同じ形がなく、世界でただひとつ、あなただけのクラッチバッグへと仕上がります。
製品の詳細
⚫︎サイズ 横幅 約27cm × 縦幅 約21cm × 約厚み 6cm
※天然素材のため、そしてひとつひとつ職人の手作りのため表記サイズは若干の誤差が生じることがあります。
⚫︎重量 約400 g
⚫︎収納 オープンポケット×1、カードポケット×6
⚫︎商品外側:クロコダイルセンター取り/ 一枚革 / 無双仕立てマット加工
●商品内側:牛革
●標準的な長財布は入ります。
スケジュール
2024年5月 クラウドファンディング終了
2024年9月 リターン発送
2025年3月 HP公開
2027年3月 新工房オープン
資金の使い道
<お届け時期>
プロジェクト終了後、制作に取り掛かり、順に発送準備にかかります。
※自然災害等の影響でリターンのお届けに遅れが生じる可能性がございます。
※製造工程上の都合、社会情勢等により出荷時期が遅れる場合があります。
最後に
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
革製品は重厚で、使えば使うほど味の出る商品だと思います。私たちの作ったクラッチバッグが誰かの笑顔を生み出し、増やせるように誇りをもってクロコダイル商品の製作に取り組みたいと思います。長く使って頂ける革という1つの素材で、使ってくださる方へ想いを込めて作ることで、使ってくださる方へもっと還元できるものがあるという思いで製造業に取りかかります。
製造業が衰退しつつある中で、自分たちに何ができるかを広い視野をもって模索し、使ってくださる人に思いを馳せてこだわったものを製造していきたいという想いから、今回このプロジェクトに挑戦することにしました。
1人でも多くの方にこのクラッチバッグが届き、クロコダイルの革の輝き、重厚感、使うたびに味わいがでる革の魅力をお伝えできることを願っています。
このプロジェクトを実現させるために、応援していただけると心強いです。
皆さまのご支援をお待ちしております。
飴色工房一同
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額を達成しなかったとしてもリターン履行致します。
コメント
もっと見る