クラウドファンディングにご協力ありがとうございます大阪城公園の中に大阪城豊國神社があり、その傍に豊臣秀吉像があります。秀吉は稀にみる大出世の人物ですが、晩年は豊臣秀次を自害に追い込んで一族を皆殺しにしたり、(側近が仕向けたんですが)朝鮮出兵など評価がガタ落ちですが、大阪のヒーローであることに間違いはない人物です。
お世話になります。寺社小町の共同設立者・草野俊哉です。本居宣長の宮から賞状(特別賞)を頂きました。本当にビックリで、何かの間違いだろう・・・と本気で思いました!本居宣長の宮といえば、その名前の通りに本居宣長を祀っている神社です。そして本居宣長といえば、古事記の研究などで知られる国学の祖です。教科書にも掲載されている、誰でも知っている人です。寺社に特化した結婚相談所の運営に対し、特別賞を授与していただいたようで、本当にありがたい限りです。いただいた賞状に恥じぬよう、これからも仕事に邁進します!そんな今日この頃です。ぜひともサポートのほど、よろしくお願いします。
一番年上のランちゃん(男の子)です。2010年に妻が実家の京都から連れてきた猫です。スコティッシュフォールドなんですが、立ち耳(本来のスコティッシュは耳が垂れている)で、しかも手足が長い(本来のスコティッシュは手足が短い)んです。それだとスコティッシュフォールドになってないんですが・・・・(笑)でもおっとりとした性格で一番最後に来たココちゃんを全面的に受け入れています。もう14歳なので最近老化が進んできて寝ている時間が長くなってきました。名前の由来は京都の嵐山からとって嵐(らん)と付けました。我が家に来た頃から私と入れ代わりに妻と一緒に寝ています。笑
お世話になります。寺社小町の共同設立者・草野俊哉です。(一社)第二のふるさと創生協会さまから、植樹証明書をいただきました。岩手県にある志賀理和氣神社の鎮守の森再生プロジェクトの植樹に、僕もほんの少しですが、参加したのです。それで参加したことに対し、植樹証明書をお送りいただいた次第です。鎮守の杜には、災害に対する防災・減災機能があるようです。津波の威力を和らげたり、土砂災害を防ぐ緑の防波堤になるなど。また鎮守の杜は、多様な生物の生息地となることで、生物多様性の維持に寄与するようです。何はともあれ、大事にしたいですね。鎮守の杜を!そんな今日この頃です。ぜひともサポートのほど、よろしくお願いします。
ブログをご覧いただきありがとうございます。大山にある大山阿夫利神社があります。とても立派で2000年以上前に創建された古社で、雨乞い信仰の神社だそうです。途中に夫婦杉がありました。とても大きな杉でした。富士の浅間大社の夫婦杉のほうが幹回りは大きいですが、この厳しい環境の中で育った杉は価値があると思います。夫婦の人生も雨あり風ありですから・・・・寺社の縁結びの会員様にも良い出会いがあるよう祈ってきました。