Check our Terms and Privacy Policy.

大迫力でラグジュアリーな音の空間に包まれる新感覚のスピーカー【OPUS4】登場!

スピーカーの正解は「フルレンジ一発」。たった一つのユニットだけで超重低音から超高音域を再現するスピーカー「OPUS」。前回製作した「OPUS3」をさらにパワーアップさせた「OPUS4」を完成させました!「OPUS4」がつくる音の空間はご自宅で楽しむエンターテインメントの概念をすべて塗り替えます!!

現在の支援総額

3,877,126

1,292%

目標金額は300,000円

支援者数

34

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/10に募集を開始し、 34人の支援により 3,877,126円の資金を集め、 2024/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大迫力でラグジュアリーな音の空間に包まれる新感覚のスピーカー【OPUS4】登場!

現在の支援総額

3,877,126

1,292%達成

終了

目標金額300,000

支援者数34

このプロジェクトは、2024/06/10に募集を開始し、 34人の支援により 3,877,126円の資金を集め、 2024/07/31に募集を終了しました

スピーカーの正解は「フルレンジ一発」。たった一つのユニットだけで超重低音から超高音域を再現するスピーカー「OPUS」。前回製作した「OPUS3」をさらにパワーアップさせた「OPUS4」を完成させました!「OPUS4」がつくる音の空間はご自宅で楽しむエンターテインメントの概念をすべて塗り替えます!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

特許証2
2024/07/29 18:59
thumbnail

いよいよ迫ってきました。クラウドファンディング終了まであと3日です!長い間のご支援、ありがとうございます。皆さんのさらなる御支援を、最後までお願いします。今朝は2人の支援者があり、大変嬉しく思っています。ありがとうございます。今日は2つ目の特許証を、お見せします。スピーカーに関する特許は、中国でも取得中であります。世界におけるスピーカー製造は、中国が9割抑えています。欧米の有名なところは、中国無しでは製造販売できません。いろんなノウハウを中国が蓄えています。もう対抗できません。上手く付き合っていくしか無いでしょう。日本が得意だった自動車も、だんだんと中国になっていきます。残念だけれど、、、当方で採用しているユニットも、中国製です。8cmのユニットを世界中から輸入して使ってきましたが、これが最強のユニットだと思っています。ネオジウム特有の、力強さが好きです。当方は特許を取得してありますが、中国での管理はまだ不明です。これから進出していくうえでは、管理会社を探していく必要が出てくると思います。将来は、世界に打って出るつもりです。


特許証
2024/07/28 12:51
thumbnail

いよいよ迫ってきました。クラウドファンディング終了まであと4日です!長い間のご支援、ありがとうございます。皆さんのさらなる御支援を、最後までお願いします。スピーカーに関する特許は2件取得しています。ドームバスレフとポッドバスレフです。この2つにより、権利は守られています。しかし、この権利の維持は、更新に維持費が掛ります。特許は、個人で管理するには金が大変です。大企業なら問題ないでしょうが、中小企業では大変ですよね。もう少し、安くならないのかな?特許で潤えば、国にも税収等で潤うと思うのにね。


ブビンガ登場
2024/07/27 17:22
thumbnail

クラウドファンディング終了まであと5日です!皆さんのさらなる御支援を、お願いします。ブビンガとは、30mほどの高さになる大きな樹木です。 カメルーンやガボン、コートジボワールなどアフリカの国々で生育しています。 その巨大さから「神の宿る木」ともされる樹木です。 主に家具や床材・室内装飾材・ドア材などの建材、彫刻材などに使われ、美しい木目のものは突き板として装飾に用いられています。ブビンガは大変硬く、シロアリにも強い特徴をもつことから、家具だけでなく装飾材や床材などの材料としても好んで使われています。 木の断面を見ると、外皮近くは淡黄色の色調、そしてそれより内側はチークやカリンに似た華やかな橙から赤色を帯び、また葡萄杢といった特徴的な杢目が見られることから、見た目にも美しい木材として有名です。—————by Google————————昨日ブビンガが搬入されました。30セット分です。色の明るいきれいな材です。オイルを塗ると更に美しさが増して、高級材の存在が光ります。長年扱ってきましたが、なかなか入手が難しくなっています。なるべく美しい木で、存在感のあるスピーカー作りを目指しています。無垢の木は扱いも難しく、どうしても高額になります。しかし、音だけでなく、見た目の美しさを求めています。特にトラ杢、玉杢等の杢が特徴で、これが有るか無いかで見た目が違います。既製品にない一品物の世界です。 これは、従来のスピーカーに無い考え方です。ぜひ、ここらも楽しんでください。


thumbnail

クラウドファンディング終了まであと6日です!!長い間のご支援、ありがとうございます。まだ6日あるので、さらなる音に挑戦しますよ。ご支援を宜しくおねがいします。スピーカーとモニタースピーカーの違いは何ですか?リスニング・スピーカーは音、特に音楽を心地よく聴かせるためのスピーカーです。 モニター・スピーカーは録音している音、演奏されている音をチェックするために使われます。 極端に言えばあら探しのためにつくられていますから、モニター・スピーカーは音を正確に再現できなければなりません。ーーーーーーーーGoogleよりーーーーーーーーとすれば、OPUS4はモニター・スピーカーとリスニング・スピーカーとをかけ合わせた理想のスピーカーになるのかな??解像度の高い音広い音域大音量でも隣と会話できる。8cmでも、パワー不足は感じられない。場所を取らない、コンパクトなサイズ。特別なものを必要とせず、実にシンプル。音の世界を変えよう!!!!!


thumbnail

昨日は念願の300万円を、達成しました。ありがとうございます。これで、開発に余裕が出てきました。多くの方は気付いていませんが、スピーカーは、かなり遅れた技術で成り立っています。もともとそんな音に、興味を持たれた方はほとんどいません。しかし私は、世の正解は別の所のある事を示したかったのです。。「フルレンジ一発で、すべての音を出す。」これがスピーカーに基本です。これを実現されたスピーカーは、世の中にほとんど存在しません。OPUS4は、この不都合な事実を改善するために開発されました。解像度の高い音と超重低音まで、素直に再生されます。ユニットを多くつけるのは、技術のないことの現れです。それは誤魔化しでしか無い。そんなスピーカーが溢れている世に、フルレンジ一発の素晴らしい世界を知ってほしいです。