Check our Terms and Privacy Policy.

プロの切れ味を体現する転がす砥石。便利さに特化した刃角変更自在な包丁砥ぎ器

0°~50°まで刃角変更可能で、あらゆる包丁・ナイフを蘇らせる転がす砥石。シャープナーとは異なる本物の砥石だから、本物の切れ味が手に入る。包丁は固定したまま、ローラーを前後に転がすだけで簡単・プロ級に包丁砥ぎが可能。3種類の付替え用砥石で荒砥から仕上げ砥まで、最適な刃角・抜群の切れ味に砥ぎあげる。

現在の支援総額

3,357,080

3,357%

目標金額は100,000円

支援者数

169

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/15に募集を開始し、 169人の支援により 3,357,080円の資金を集め、 2024/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

プロの切れ味を体現する転がす砥石。便利さに特化した刃角変更自在な包丁砥ぎ器

現在の支援総額

3,357,080

3,357%達成

終了

目標金額100,000

支援者数169

このプロジェクトは、2024/06/15に募集を開始し、 169人の支援により 3,357,080円の資金を集め、 2024/07/31に募集を終了しました

0°~50°まで刃角変更可能で、あらゆる包丁・ナイフを蘇らせる転がす砥石。シャープナーとは異なる本物の砥石だから、本物の切れ味が手に入る。包丁は固定したまま、ローラーを前後に転がすだけで簡単・プロ級に包丁砥ぎが可能。3種類の付替え用砥石で荒砥から仕上げ砥まで、最適な刃角・抜群の切れ味に砥ぎあげる。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【ご支援いただいた皆様ならびにご関心いただきました皆様へ】お世話になっております。皆様からの強力なご支援に驚いている、サカイ販促サポートの酒井です...!^^;先日スタート致しました「EDGBLACK Knife Sharpener Flex」プロジェクトは、皆様の温かい、いや『熱い』ご支援のおかげで支援総額170万円突破&支援者数100名を目前とすることができました!現在も続々と止まることなくリターンのご支援をいただいている状態です!熱いご支援、誠にありがとうございます!!ご支援の際のご応援のコメントも続々といただき、大変光栄に存じます!大変勝手ながら、頂いた熱い応援コメントをピックアップさせていただきます!『病気のせいで思ったように包丁が研げなくなってきたので、届くのを楽しみにしています』→ご病気とのことで心よりお見舞い申し上げます。。包丁砥ぎだけでなく、今まで出来ていたことが思ったようにできなくなるというのは非常に残念な気持ちになるかと存じます。しかし、本商品で包丁砥ぎが再び上手に出来るようになり、そのお気持ちを少しでも解消できますと幸いです!お届けを楽しみにしていただいているとのことですので、迅速なお届けに努めてまいりますね!熱いコメント、誠にありがとうございました!!^^『誰でも簡単にということを重視されていたので、包丁を研ぐのが苦手な祖母にプレゼントしてみます。このプロジェクトはとても良いものだと思ったので、微力ながら応援しています 』→包丁砥ぎが苦手なお祖母様へのプレゼントとしてご支援いただいたとのことで、非常に心が熱くなりました!仰る通り本商品は「誰でも簡単に」ということを重視しておりますので、「今まで包丁砥ぎをしていなかった・シャープナーだけを使用していた・砥石で砥ぐのが苦手」という方にこそ、お勧めしたいプロダクトです。是非お祖母様とご一緒に本商品で包丁砥ぎをして、切れ味の向上をご実感いただけますと幸いです!強力なご応援をいただき、誠にありがとうございました!^^この他にも非常に熱いお声いただいており、とても励みになっております!本プロジェクトを選びご支援・ご応援をいただき、本当にありがとうございます!!プロジェクトが更に盛り上がるように全力で努めてまいりますね!^^ーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて本日は皆様に、プロジェクトページ上ではお伝えしきれなかった両刃包丁の利き手による刃角の違いと、本商品を使った利き手に合わせた砥ぎ方についてご紹介いたします!実は包丁にも右利きと左利きがあることはご存知でしょうか?一般的に両利き用として販売されている両刃包丁は、5:5や右利き用の刃付け角度(6:4程度)で販売されていることが多いのが現状です。確かに5:5の角度(15度:15度や20度:20度など)でも、本商品でしっかりと砥げば切れ味は格段に上がります。しかし実は、より利き手を気にして切れ味を追求するのであれば、右利き(6:4~7:3)・左利きの刃角(6:4~7:3)で砥ぐことがオススメなのです!本商品で利き手に合わせて包丁を砥ぐ場合は、下図のように右利き(6:4)なら22.5度:15度や15度:10度、左利き(4:6)なら15度:22.5度や10度:15度程度でおおよそ利き手に合った理想的な角度に砥ぐことが出来ます。※因みに15度:10度(10度:15度)の場合は、かなり鋭角なので切れ味は驚くほど良いですが、刃の欠けに注意が必要です。普通のシャープナーではこのような研ぎ方は難しいですし、砥石を使って角度調整を行いながら砥ぐにはかなりの技術を伴います...しかし『EDGBLACK Knife Sharpener Flex』なら、自分好みの角度で今使っている包丁の切れ味を簡単に格段に上げることが出来ますよ!勿論、片刃包丁の右利き・左利きにも対応しています!是非お試しくださいね!!^^ーーーーーーーーーーーーーーーーーープロジェクトはまだまだ始まったばかりですので、これから更に盛り上げていきたいと思います!尚、割安なリターンは未だございますが、お気に入り数も多くご支援を検討いただいている方が沢山いることが推測されます。実際に段々と売り切れとなってしまっておりますので、ご興味を持たれた際は是非お早目のご支援を検討いただけますと幸いです!引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!^^↓「EDGBLACK Knife Sharpener Flex」のプロジェクトURLはこちら!https://camp-fire.jp/projects/view/757130↓「EDGBLACK Knife Sharpener Flex」の紹介動画はこちら!https://youtu.be/QRAWC9cNqFA↓その他、弊社推奨プロジェクトはこちら!https://camp-fire.jp/projects/view/757129


thumbnail

【ご支援いただいた皆様ならびにご関心いただきました皆様へ】お世話になっております。サカイ販促サポートの酒井です^^先日スタート致しました『EDGBLACK Knife Sharpener Flex』プロジェクトは、皆様の温かいご支援のおかげで支援者数50名目前&最速割完売を達成することができました!これもひとえに、皆様の温かいご支援の賜物でございます。また現在も続々とリターンのご支援をいただいている状態です!誠にありがとうございます!!ご支援の際のご応援のコメントも続々といただき、大変光栄に存じます!非常に温かいお声、本当に励みになります!重ねて御礼申し上げます!!因みにコメントにてご質問をいただいておりましたが、付替え用砥石の個別販売は今後の一般販売にて検討中でございますので、是非ご安心をいただけますと幸いです!^^因みの因みに、兄弟モデルである『EDGBLACK Knife Sharpener』は、新たな付替え用砥石&革砥セットが販売予定であるなど、EDGBLACK製品は日々進化と革新を続けております!『EDGBLACK Knife Sharpener Flex』もご応援をいただくことで、新たな付替え用砥石などの新商品開発が進み皆様により良いモノを提供することが出来ますので、是非今後もご応援をお願いいたします!!最新情報についてはInstagramや公式LINEで発信いたしますので、是非登録してお見逃しの無いようにしていただけますと幸いです^^Instagram:https://www.instagram.com/sakaipromotionsupport公式LINE:https://lin.ee/tDii7FOそして何と、本商品が『LIFEHACKER』という『効率化だけではない、「新しい生き方の選択肢」の提案』をコンセプトとする大人気Webメディアへ掲載されました!!分かりやすく「EDGBLACK Knife Sharpener Flex 」を紹介いただいておりますので、是非一度ご覧くださいませ!↓記事のURLは以下の通りです↓https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-edgblackflex-start-757130/さて、プロジェクトは始まったばかりですので、これから更に盛り上げていきたいと思います!尚、まだまだ割安なリターンはございますが、お気に入り数も更に多くなってきており、ご支援を検討いただいている方が沢山いることが推測されます。段々と売り切れとなっていってしまいますので、ご興味を持たれた際は是非お早目のご支援を検討いただけますと幸いです!尚、現金決済をご選択された支援者様に至りましては、お支払期限を過ぎてしまうと折角の割安なリターンがキャンセルとなってしまいますので、ご注意くださいませ!引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!^^


thumbnail

【ご支援いただいた皆様ならびにご関心いただきました皆様へ】お世話になっております!サカイ販促サポートの酒井です!^^この度は「EDGBLACK Knife Sharpener Flex」にご支援・ご関心をいただき、誠にありがとうございます!さて今回は、皆様に本日よりスタートいたしました、ハリケーン級の威力とアルミ合金製の高級ボディ『SAKEDGE2wayコンパクトクリーナーLuxe』プロジェクトを、お得にご購入いただける時期を逃さないようにご報告いたしたく活動報告をさせていただきます!「SAKEDGE 2wayコンパクトクリーナー Luxe」は、家や車内の細かい掃除、洗車後の水滴飛ばし、空気入れなどが簡単に出来る製品を探し求め出会った商品です!本商品は、・送風と吸引の2way仕様でありながらも、110,000RPM(回転数/分)の高性能モーター・電源を繋ぐことなくポータブルにあらゆる場面で使用可能・家具や建材の使用される強固なGB6063アルミニウム合金にアルマイト加工を施した黒光りする高級ボディ・ステンレス&HEPAフィルターを搭載した大きめのダストカップなどなど、あらゆる機能が搭載されたハイエンドコンパクトクリーナーと言えます。私自身、本商品を使用してみて、そのパワーや使い勝手の良さ、高級感に「こんなにも凄いクリーナーがあったのか...!」と驚きを隠せませんでした。自身で日常使いするのは勿論、アウトドア趣味の方などへのプレゼントにも最適です!是非、ご支援を検討いただけますと幸いです^^「EDGBLACK」同様に、段々と売り切れとなっていってしまいますので、ご興味をお持ちいただいた際は是非お早目のご支援を検討いただけますと幸いです!以上、新商品の紹介でございました!引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます!!^^↓「SAKEDGE 2wayコンパクトクリーナー Luxe 」のプロジェクトURLはこちら!https://camp-fire.jp/projects/view/757129↓「SAKEDGE 2wayコンパクトクリーナー Luxe 」の紹介動画はこちら!https://youtu.be/rIGkXL_p0Q8


thumbnail

【ご支援いただいた皆様ならびにご関心いただきました皆様へ】お世話になっております!サカイ販促サポートの酒井と申します^^本日、午前7時よりスタートいたしました「EDGBLACK Knife Sharpener Flex」プロジェクトは、皆様の温かいご支援のおかげで開始後1時間足らずで目標ご支援額を達成することができました!現在も続々とリターンのご支援をいただいている状態です!これもひとえに、皆様の温かいご支援の賜物でございます。誠にありがとうございます!!^^またご支援の際に沢山の応援コメントもいただき、このプロジェクトをやって本当に良かったと感謝の気持ちでいっぱいです(;_;)温かいご応援をいただき、本当にありがとうございます!ご支援をいただいた皆様が本商品を使い、包丁・ナイフを上手に砥げるようになることで『日常の料理や趣味をもっと楽しく・もっと上手に・もっと充実できる』ような更なるサポートに努めてまいります!^^「EDGBLACK Knife Sharpener Flex」は、・シャープナー・電動シャープナーを買ったけど、切れ味が直ぐに落ちてしまう...・包丁を砥ぎたいけど普通の砥石じゃ難しい...・片刃包丁を砥ぎたかったけど、今まで良い商品に巡り合えなかった・今まで刃物研ぎの業者へ依頼していたけど、料金が高いし自分でやりたいと思っていた・切れ味が悪くなるのを恐れて中々使いづらかった高級なアウトドアナイフを、気にせずにもっとガツガツ使えるようにしたい!・包丁研ぎ・包丁の切れ味にもっとこだわって、自分の料理を更にレベルアップさせたい!という方々にはピッタリの商品であると自負しております!包丁・ナイフにこだわる方・アウトドア趣味の方などへのプレゼントにも最適です!是非、ご支援を検討いただけますと幸いです^^プロジェクトは始まったばかりですので、これから更に盛り上げていきたいと思います!尚、まだまだ割安なリターンはございますが、お気に入り数も多くご支援を検討いただいている方が沢山いることが推測されます。段々と売り切れとなっていってしまいますので、ご興味を持たれた際は是非お早目のご支援を検討いただけますと幸いです!引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!^^↓「EDGBLACK Knife Sharpener Flex」のプロジェクトURLはこちら!https://camp-fire.jp/projects/view/757130↓「EDGBLACK Knife Sharpener Flex」の紹介動画はこちら!https://youtu.be/QRAWC9cNqFA


machi-ya official account

誰でもかんたんに、よりスピーディーに、
クラウドファンディングを始められるようになりました。

プロジェクトを始める