本日、7月7日に祈祷しました御守りをリターン対象の全ての皆様に発送させて頂きました。一般的な神社御守の七夕仕様です。日々、身の守りとしてお持ちください。到着を楽しみにお待ち下さい。尚、万一届かない場合はご連絡頂けましたらご対応致します。よろしくお願い致します。この度は誠にありがとうございました。
ご協賛いただきました皆様にプロジェクト結果のご報告です。7月7日 廣田八幡神社 七夕祭りは盛況のうちに執り納めることができました。神社として初めて地元有志の皆様のご協力により、茅の輪を作成しました。みんなで「あぁでもない、こうでもない」と言いながら立派な茅の輪が完成。予想以上の出来に皆さん誇らしげでした。そんな茅の輪をはじめ、ひまわり、紫陽花などの季節の花を中心とした花手水も神社として初めて作成し、祭りにお越しいただいた皆様をお迎え致しました。境内には皆様からご奉納いただきました提灯、風鈴を社殿前にお飾りし、風鈴の音に涼を感じられた方も多かったとお聞きしています。午前、午後の大祓神事の後は提灯に明かりを灯し、どこか懐かしい雰囲気が。本プロジェクトを通しまして日本全国、海外はソウルからもご支援を賜り、奉納板も賑やかでございました。日中は音楽イベント神社フェスを開催し、キッチンカーやワークショップの出店も多く、1日を通して人の絶えることがなく、これまで開催した3回の神事とマルシェの合同開催を遥かに超える人出となりました。そんな七夕祭りの最後に、いよいよ神社隣の池の中央より打ち上げ花火の点火。今回は大変多くの方が池の周囲に集まられることが予想され、危険も伴いますので、安全面を考慮し、小型煙火という高く上がらないタイプのものを花火師さんの勧めて選ばせて頂きました。花火が近づくにつれ、人出も増え、池の周りには本当にたくさんの人が集まってくださいました。打ち上げ準備は地域青年会の皆様。暑い中本当にありがとうございました。花火が打ち上がると池の周りから拍手と歓声が。近くで迫力の連発花火が約10分間の打ち上げとなりました。祭りでは中高生たちが久しぶりに再会する声が聞こえたり、かつての恩師と再会している声も聞こえてきました。祭りの繋いだ縁。これも和の力です。そしてもっと小さなお子様やその親御さんたちにとっても素晴らしい思い出になったことと思います。子供達の笑顔や笑い声の絶えない1日。花火をニコニコ、キラキラした目で見つめる子どもたちにはこの景色はどのように見えたでしょうか。親御さんにとっても子どもたちとの素敵な夏の思い出のひとつになったでしょうか。祭りが終わったときに、出店者の方からこんなお声を聞きました。「お客さんがこんなに人が集まって楽しい時間は昔みたいだよ。昔の祭りはこんなんだった。懐かしい気分になる。と言って喜んでいました。」と。子どもたちも大きくなった時、同じように思って欲しい。そんな風に思える時間でした。こうした時間を作ることができたのも皆様のご支援、ご協力のおかげさまでございます。本当にありがとうございました。この祭りがこの先も継続できるよう引き続き尽力して参ります。リターンの御守りも完成し、大祓神事にてお祓いしております。桐箱に入れて、準備ができましたら順番に送付させていただきます。この七夕から来年の七夕までの健康と身の安全を願うお守りとしてお持ちください。この度は本当にありがとうございました。
いよいよ明日、七夕祭りとなりました。花火の申請も無事に完了し、20時から廣田八幡神社横の太田池より花火が上がります。ご協賛を賜りました皆様には心より御礼申し上げます。地域の皆様にも楽しみにしていただけているようです。地域の小学生には全校生徒に短冊が配布され、神社正面の笹に短冊を飾ったり、育成会の出店を楽しんだりして良い思い出になれば嬉しく思います。老若男女全ての人が笑顔になれる、どこか懐かしい地域の和を感じられる1日になりますように。
クラウドファンディングも残り10日を切りました。大変たくさんの皆様にご支援賜り、順調に七夕祭りの準備は進んでおります。地元太田南コミュニティセンターの皆様のご協力もあり、広報誌にも当クラウドファンディングについて掲載頂き、太田地域でも話題になることが多くなりました。いよいよ七夕祭りまで1カ月となった本日、チラシが完成しました。たくさんの出店を予定しております。是非遊びにお越し下さい。まずは小学生全校生徒に配布し、短冊も一緒にお渡しして当日神社に足を運んで頂けるように考えています。子どもの頃の楽しい思い出の1つとなるよう、引き続き準備を進めて参ります。また、リターンのお守りのイメージも完成しました。特別守りとして桐箱に入れて頒布予定です。完成しましたら祈祷後に送付させて頂きますので楽しみにお待ち頂ければ幸いです。七夕特別肌守り(一般的な神社守りとしてお持ち下さい)桐箱
地元太田南地区の皆様をはじめ、全国各地たくさんの皆様のおかげさまによりプロジェクト支援総額100%を達成することができました。先ずもって厚く御礼申し上げます。本日は今回のプロジェクト成功の要とも言えます太田南青年会の皆様のご活躍と本プロジェクトへのご協力についてご紹介させていただきます。コロナ禍と呼ばれた令和2年、令和3年に2度にわたり今回花火打ち上げを計画しております廣田八幡神社のすぐ隣、太田池において打ち上げ花火を大変な努力をもって成功させた地域のヒーローたちがいます。令和3年 シークレット花火 写真:宮脇慎太郎それが太田南青年会の皆様です。太田南地区にお住まいの青年有志たちにより構成された地域を支える団体です。小学校運動会にて学校行事、地域清掃活動、イベント協力。そして神社の祭りにもご協力いただき、地域のためにご活躍されています。コロナ禍では地域コミュニティの祭りである「わいわいがやがやまつり」の代替事業としてシークレット花火を打ち上げました。様々な事業が縮小、中止され、どこか暗くなっていた太田南地域に希望の光となったのがこのシークレット花火です。これまで花火を打ち上げたことのない池での打ち上げには大変な苦労があったとお聞きしています。池の中心に台船を浮かべ、花火師の方と協力して台船の固定、交通整備、安全確保、もちろん台船を借りて持ってくるところから全て青年会の皆様が一丸となって行動し、地域への想いをもって取り組まれたからこそ感動の花火が上がったのです。打ち上げに使用する台船このような影の努力と活動が地域を支えてくれています。これこそが失われつつある祭りの和の力ではないでしょうか。7月7日 七夕祭りにおける本プロジェクトの打ち上げ花火も打ち上げまでの実働部隊は青年会の皆さまです。このご協力があるからこそ打ち上げることができます。どうぞお祭り当日は花火の美しさを楽しみながら、周辺で皆さまの安全確保や花火の成功に尽力されている青年会の皆さまに応援、感謝の声をあげて頂きたいと思います。花火に向けての会議も行い、準備は進んでおります。プロジェクト目標金額(花火自体の予算)は達成しましたが、祭り運営、花火に至るまでの過程ではたくさんの資金が必要です。6月15日の締め切りまで、引き続きあたたかいご支援をいただければ幸いです。